1
2
3
「うちの仕事内容と君が大学で学んできたこと違うけど大丈夫?」
「君の学んできたこと仕事にどうやって活かすの?」
これらの問に対し、大阪大学文学部の学長が卒業式の式辞で素晴らしいことを述べているので、全文学部生にぜひ読んで欲しいです。
anond.hatelabo.jp/20220114133403
4
面接で、なんか手応えないな〜って時には、逆質問の時に「今回の面接で伝わりづらかったこと・もっと詳しく知りたかったことはありますか?」と聞いていました。面接官も「あ、〇〇のところもう少し知りたかったんだよね〜」みたいに言ってくれて、再度アピールのチャンスを獲得していました!
5
「sansanの面接で落とされた就活生が画面の向こう側で見ているかもしれない」っていう想像力が欠如しているからこういう発言が生まれるんですよね。「採ってはいけない」要素をチェックするより、就活生の良いところを引き出す面接をするべきだと思います、、しかもツイート見る限り反省の色無し、、 twitter.com/Nissy_0189/sta…
6
8
3/1までに言語化しておきたい面接設問20選
1.学生時代頑張ったこと
2.学生時代2番目に頑張ったこと
3.学生時代3番目に頑張ったこと
4.学業面で頑張ったこと
※4は1〜3のどれかに含めてもおk
5.挫折経験
6.周りの人からどんな人と言われるか
7.就活の軸とその原体験
8.理想の社会人像とその理由
9
【理想】2月〜3月の過ごし方
○2月上旬〜中旬
・ガクチカ/自己PR完成(400/300/200)
・志望企業の選定(20〜30社)
・↑のランク付け
・↑の過去体験記読み込んで本選考の面接内容把握
・面接練習(インターン、ベンチャー早期選考)
・テストセンターSPI/webテの勉強
・頻出質問(挫折経験とか)の回答作成
10
志望動機何も用意してない!明日面接だ!って忙しい方は
①就活の軸と原体験
②受けてる業界と企業(+選考状況)
③その業界を志望している理由
④その会社を志望する理由★重要
⑤その会社でやりたいこと・興味のある仕事内容
⑥社風・社員の印象
⑦会社の課題・今後の進むべき方向性
11
明日から就活始めるなら?
【2/22】
□ガクチカ作成
□自己PR作成
□挫折経験や○○な経験(詳細は過去ツイ)の深堀り
(□青本テスセン×1h)
【2/23】
□興味ある会社を30±5社程度洗い出し
□軸や原体験から、「なぜ○業界なのか」を志望業界の数だけ作る
□青本
□ガクチカ自己PRの添削投げる
12
【1次・2次・最終面接これだけ10問!】
〜1次〜
①自己紹介(1分)
②ガクチカ(メイン)
③自分の強み/弱みとエピ
④学業面で頑張ったこと
⑤就動の軸と原体験
⑥(軽めの)志望動機
⑦挫折経験とそれをどう乗り越えたか
⑧(ガクチカの他に)学生時代取り組んだこと
⑨逆質問(5個)
⑩現在の選考状況
14
最近、「就活始めたばかりなんですけど何すればいいですか?」みたいなDMがよく届くのですが、ワイが今から始めるなら
・ガクチカ自己PR作成(5日)
↓
・就活の軸とそれに合致する企業&単純に自分が行きたい企業をリストアップ(40〜50社)(2日)
↓
・自己分析をして、「挫折経験」「弱み」「強み」
15
「なぜ他社じゃなくてウチ?」と聞かれた時
Lv.1
・その企業の強みを言える
Lv.2
・その強みが自分のやりたいこと実現にとってどうプラスになるか言える
Lv.3
・↑の具体例(最近の取り組み)や社員から聞いたエピも言える
Lv.4
・他社との比較もできる(御社は〜な一方で他社は〜)
※要企業研究
16
OB訪問で必ず聞いていた質問、「この会社の''好きだな〜''って思うところ複数教えてください。」は意外と便利です。会社の魅力、会社の強みを知ることができ、『なぜ弊社?』の差別化に使える回答もGetできます。ちなみに、これ聞いて返ってくる答え圧倒的1位は「人が良い」です(笑)
そしたら、
17
【400文字志望動機】
①結論(実現したいこと)
↓
②原体験
↓
③○○業界を受けている理由
(軽くでOK)
↓
④なぜ御社でそれを実現したいのか、なぜ他社でなく御社なのか
(ここがないとアウト)
↓
⑤具体的にどうやって実現するのか、入社後やってみたいこと&活躍理由(自分の強みがどう生かせるか)
18
・ガクチカ教えて!
・自己PR教えて!
・志望動機教えて!
と、面接官から聞かれた時、どこからどこまでどんな風に話していいか迷う人は多いと思います。以下、私が話していたことを書いていくので、是非参考にしてみてください!
※どんなに長くても45秒。30秒前後を目標に話していました。
20
5年後、あるいは10年後のキャリアプラン教えろっていう無茶ぶり質問たまーにされてたんですけど、毎回
5年後
→若いうちは〇〇や××など幅広い知識を学んで自分の適性を知り将来進むべき道を考える。
10年後
→何か一つ自分の武器(専門)を作る。現時点では〇〇や××に興味あり(+その理由)
21
もし私が就活生で、明日から就活を始めるとしたら、3月1日までの過ごし方はこのようにします!
【2/17】
□ガクチカのネタ探し
□自己PRのネタ探し
□幼少期〜大学時代のエピソードを10個発掘(自己分析)
□青本(テスセン)の勉強×1h
□外資就活・ワンキャリ・ユニスタイル・マイナビ(リクナビ)登録
22
最終面接って、「気合いだ!」「熱意だ!」っていう人もいますけど、私は「これでもかというほどの準備」が全てだと思ってます。何を聞かれても大丈夫なように、1番時間を使ったのが最終面接でした。具体的には
・自己紹介
・ガクチカ
・自己PR
・志望動機
・現在の選考状況
・キャリアプラン
23
あっという間にガクチカ・自己PRが完成します!しかも、OB訪問のメールテンプレや選考辞退のメールテンプレ等も一瞬で作成可能なので、使い道は無限大です!
(参考)
pencil.elyza.ai
24
これヤバイな。キーワード入力するだけで、AIが勝手にガクチカも自己PRも書いてくれる(笑)
しかも構成もしっかりしていて、普通に丸パクリで出せそうなクオリティ。これからはAIがガクチカ・自己PRを添削・作成する時代なのか!? twitter.com/tmok_Nagi/stat…
25
とりあえず年内に
・ガクチカ400字完成
・ガクチカ想定質問作成
・自己PR400字作成
・弱み/挫折経験のネタ探し
・本選考受ける企業リストアップ(〜40社)
・面接経験×5〜10
・GD経験×1
・SPI/玉手箱経験×2
・冬インターン応募×10
最低限これクリアしていれば冬休みモードでもいいんじゃないすかね