器量の大きな人と話すと、自分もできるかもしれないと思う。 器量の小さな人と話すと、自分はダメかもしれないと思うようになる。 器量の小さい人と会ったら無視して、器量の大きな人に会ったら、もう一度会ってもらえるように努力精進していきましょう。
こういうの見るとほんと作られたデータってクソやんと思いますねw 2000年代最強ソングといわれるPrentender(髭ダン)の歌い出しは32秒だし、新宝島(サカナクション)は31秒、恋(星野源)も12秒 昔だもUFOやLaLaLa Love Songは0秒、世界に一つだけの花も3秒 結論ありきのデータを作るの、ダメダメ
やりたいことをやるためには、残念ながらやりたくないことをたくさんやらないといけない。
いや、子供と一緒に過ごす時間、思ったより短すぎやろw
メジャー殿堂入りしたイチローさん ・人間の苦しみに耐える力はしれてる。好きな事ならそれを乗り越えられる可能性がある ・人の評価はコントロールできない。殿堂入りなんて1ミリも想像してなかった。目の前の成果を積み上げただけ ・でもこれは過去への評価。今を生きてる実感が大切 全部頷くw
普通の人は過去に固執し、未来を憂う すごい人は今に集中する 今できることを、しっかりやる🫡
やばい、松岡修造さん、全く同じこと言ってた。 過去は忘れろ。未来を憂うな。今を生きろ!! いや、ほんと知らなかった。でも、修造さんすごい。元気もらいましたw
これすごい。天才スポンジDIY。twitter.com/5min__crafts/s…
人に苛立ってしまうのは、自分に自信がないからか、何かに過度に期待してるから。底堅い自信を深め、他者に寛容になれれば、怒りはなくなる。と思った。
朝から深 「一生を終えてのちに残るのは、集めたものではなくて与えたもの」 自分がどうっていうのに目が行きがちだけど、誰かとか社会に何かできることないかなーって探り動き続けてるといい人生になりそう
慶應の前野さんによるウェルビーイング(幸福感)の4因子 1.やってみよう因子 2.あなたらしく因子 3.なんとかなる因子 4.ありがとう因子 アドラー心理学とも本質的につながってくるけど "幸せな人生" =「良き個性を開発し、大小問わず前向きに挑戦し、人に感謝し感謝される人生」 とも定義できそう
今の日本がマジで惜しいのは「15歳まで数学理科的能力が世界トップクラスなのにその能力を使いまくる仕事の人気がない」こと。進路決定も遅い AI、プログラミング、ロボット、EV、ゲノム、エネルギーなど「数学理科的能力を120%開放させ全力投資する」しか国が大きく発展する道は正直ない気がするw
イーロン・マスクが 「普通の人が1週間で40時間働くとしたら、100時間働くんだ。そしたら普通1年かかることを4ヶ月でできる」 と真顔で言ったあとのインタビュアーの無共感の苦笑いがたまらなく好き。
植物って24時間でこんなに動くんだ!すごい。生命だ。
千葉県流山市は 15年で人口5万人増 人口増加率5年連続1位 出生率も上昇 なんだけど流山が凄いのは 「母になるなら流山」 のビジョン(コピー)を作り東京のポスター配布などPRをやりきった事。そんな市ほぼない 少子化対策は「具体施策よりまずムード作り」でその後に施策 日本全体でできたらすごい
Meta(Facebook)半端ない。こんな感じで顔の情報出すとバーチャルにそっくりな自分の顔(アバター)を出してくれる。精度高すぎやろ。。
「人工的にうつ病を発症させることに成功😮」 少し前の論文ですがニホンザルの脳のMFCという部分に繰り返し磁気刺激を与えるとうつ病を発症したという研究 人工的に鬱症状を発症…ということは抑制も可能かもしれない。世界でもレアな研究らしい。面白い ※絵が可愛い🙈 tohoku.ac.jp/japanese/2022/…
「準備が整うから覚悟ができるのではなく覚悟をするから準備が整う」 「心が強いから覚悟を決まるのではなく覚悟を決めるから徐々に心が強くなる」 この方直接知らないし賛否ありそう感満載で怒られるの怖いですが、仕事も結婚も覚悟が先でその後に色々ついてくる〜、っていう話は実体験から納得する
こんな計算方法がw
山登りで使うアプリ(YAMAP)で300万ダウンロード、12億円以上の売上ってマジすごい。狂気。 やり切ればちゃんと結果は出るって身をもって体現してるし、こういうのこそ魂感じるしすごいなって思う YAMAP(ヤマップ)の現在地点とこれから 〜第9期決算公告によせて〜@yamap5586 note.yamap.com/n/n0926bdbf0c4a
もっとみんな迷走していい。迷走しないと本当の自分は見えてこないと思う。
めちゃよかった 「居心地の良い所で運命に出会う事はほぼ無い」 「居心地の良い所を飛び出す→未知の体験する→運命のものが見つかるの順番」 「"効率的"という考えを捨てるべし」 「恥かくリスクは実は凄く小さい」 ユーグレナ出雲さんは20歳の時から相談に乗っていただきその度心洗われます
色々考えた結果、「人生終わりよければ全てよし」という結論にいきつき、今起きてることがさほど気にならなくなってきた 割と辛そうな事も反省はしつつ「はい了解です。さて次どうしようかな」みたいに動くと結果的に次の好循環につながる的な不思議もある その積み重ねでいいんじゃないかなぁと思う
これから多くの人にとって大事なのは「長い時間かけて1つの分野の専門家になる力」ではなく「6〜12ヶ月で新しい分野の専門家になる力」と誰かが言っててなるほどと思った。ビジネスは確かにそうかも。技術やサービスの変化がすごく早いから、学ぶことは変わるよっていうことを学ぶの大事。
す、す、すげー zoomとかで中国語で喋ったらめちゃくちゃ早く英語に通訳してくれてる。しかもその人とほぼ同じ声で英語を発音してる ポケトークとかそんなレベルじゃなくて速度、範囲、精度、声とか別次元 これほんと、外国人とのビデオ会議、日本語だけでもいけちゃうかも