1
子供段ボール服たたみマシーン、天才やん
2
人生ってこんな感じ。着実に、自分のペースでやり切った人が勝ち。
3
これやりたい、すごい
4
5
このベッドのアイデアすごいな
腕がベッドの下に入るw
6
1880年から2021年までの地球の気温の変化、こう見るとめちゃ面白いな。最近の上がり方すごい
ソースはNASA svs.gsfc.nasa.gov/4975
7
8
人が衣装着て喋ってる動画をそのままアニメにするAI。この精度。すげー。。
人間ができることしかできない欠点はあるから、進撃の巨人やワンピースやドラゴンボールやトトロを生み出すのは無理
しかしこの制約条件の中で作る!と決めたら相当制作コスト低くアニメ作れそう
9
す、す、すげー
zoomとかで中国語で喋ったらめちゃくちゃ早く英語に通訳してくれてる。しかもその人とほぼ同じ声で英語を発音してる
ポケトークとかそんなレベルじゃなくて速度、範囲、精度、声とか別次元
これほんと、外国人とのビデオ会議、日本語だけでもいけちゃうかも
10
人生もこんな感じ
真っ直ぐいけば早い、なんてことはないし、遠回りに見えることが実は近道だった、なんてこともあるw
11
こちら日本発ベンチャー企業のAERWINS社が開発中の空飛ぶ車。SPACでアメリカ市場に上場を決めており躍進中。1000万円くらいで2023年に売り出すことを目指してるようです。すごい。空飛ぶ車で移動する時代が来るかもしれない。
12
13
またやっばいAIでた。OpenAI社が出したWhisperというモデル
信じられない早口もKPopも、全部正確に聞き取りすぐテキスト化して英語に翻訳してくれる。68万時間分学習して30分動画も20秒とかで翻訳。
音声→テキスト→英語翻訳が全部つながってるのがとにかくやばい。マジに翻訳コンニャク完成しそう twitter.com/openai/status/…
14
しかし、メイウェザー選手が
「僕には弱い選手と戦うだけで何億/何十億円をもらえるオファーがたくさんくる。この状況で何故わざわざダメージを受けるかもしれない強い相手と戦う必要があるの?」
と言ってて、45歳の現実と向き合いながら極めて経済合理的な判断をしてるんだなと感心した
15
「あ、わかりました、それは一般に失敗といいまーす」ってww
人が死ぬかもしれない高度な宇宙プロジェクトで予期せぬ事態を検知して止めて、また次にいこうとする人達に向かって失敗の烙印を押すこの記者は無知・恥・無礼を自ら晒してる。「次期待してます」でいいだろ
16
これ笑った
子供育ててる時に新しいこと学び直す余裕なんてあるわけないやろ、、苦笑
この発想自体が本当に経験のなさ、情報のなさを露呈してる
まず育児というものがなんたるかを学び直しした方がいいね
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
17
18
ヌードバーさんが日本チームの素晴らしさをメジャーリーグに伝えてる。てかアレックス・ロドリゲスとオルティスが解説きてるってやっぱWBCすげぇ。
19
サウジアラビアの国家プロジェクト「The Line」すごすぎ
高さ500m、全長170kmを両面ガラス張りにして、その中に様々な機能と自然を織り込んだ新しい都市計画
予算70兆円らしいw
サウジえげつないw
しかしかっこいいw
20
学生時代って「カンニング禁止だぞ、実力で勝負しろよ」って感じだけど
社会人になると「いかに上手にカンニングして最短で成果出すかが大事だぞ」って感じで根本的に発想が違う
この違いやばい。ググっていいし人に聞いたり技を盗んでいいしChatGPT使えばいいわけで
ほんと教育の発想転換だいじ
21
テスラやばい
自分の車のボタンを押すだけで「自動走行タクシー」に変わり、自分が使ってない時に勝手に年間300万円程稼いでくれるようになる構想を発表
恐ろしくて信じられないw
Can Elon Musk's robotaxi plan help Tesla owners make $30,000 a year? usatoday.com/story/tech/201… @USATODAY
22
そういえば以前先輩の経営者から、
「成功確率1%の賭け事も、100回やれば60%の確率で当たるんだよ。459回やれば99%の確率で当たるんだよ。失敗とか、459回やってから言え」
って言われたことがある。失敗なんて問題じゃなくて、そのあともう一回やるかどうかがすべてだと思ったw
23
「人生で得たいもの」より「人生で与えたいもの」は何か?と考えると色々なことが好転していくと思う
24
退職したい話をされた時に「ここでダメならどこでもダメだよ」って言うのダサいし意味ないなーと思ってるんだけど
冷静に考えるとフラれた時に「俺がダメなら誰と付き合ってもダメだよ」って言ってるようなもんで、これ言ってるとしたら相当頭おかしいなって思ったw
25
「人生は3つのLで破滅する。Lady(女)、Liquor(酒)、Leverage(借金)だ」
ってウォーレン・バフェットが言ってたけど、ホントに秀逸すぎると思う。崩れるのはほんとに大体、この3つw