ごまを練り込んだパンと、ごま食パンを焼いたなら、最後はごまを振りかけたパンを焼かないと😁ってことでチャレンジしてみたのが、このごまかけワンノットテーブルロール🥐 うん、名前はカッコイイですが、仕上がりは大して巻いてる感がない仕上がりだな🤣 #パン #パン作り bit.ly/2U5OlWq
今回は黒糖カステラを作ってみました😊 カステラの材料は卵、砂糖、はちみつぐらいなので材料は至ってシンプルですが、黒糖&黒みつのW黒糖味なので、結構濃厚な黒糖を楽しめるカステラになっています😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3sSMD8z #お菓子作り #sweets
今回紹介するパンは昔作ったパンの改良レシピですが、まだ少し暑い時期に作ったパンなので、パンが柔らかめに出来上がるレシピに書きかえ、冷蔵庫で冷やして楽しむ冷やしチョコクリーム白パンのレシピにしてみました😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3Dv8yaR #パン作り #手作りパン
バナナ丸ごとみたいなお菓子パンはコンビニでよく見かけるんですが、あえてバナナをすり潰して生地に混ぜるレシピが本に載ってたので焼いてみた🤔 トッピングにココアとチョコチップが入っているので、甘い菓子パン好きにはたまらないパンに仕上がった🤩 #パン #パン作り bit.ly/3h1pLia
前にも18cmのスクエア型を買ったんですが、今回は底取れタイプの18cm型を買ってきた🤩 なんで買ったかと言えば、底取れ型の別の型は奥さんが子供のケーキ用に使っていて、僕が作るケーキ用のがなかったので買い足した。 一体何種類の型がうちにあるんだろう🤣 詳しくは👇 amzn.to/3rMoGiS
くるみを使うパンは色々ありますが、定番のくるみパンはお花の形をしているのが多いようですね😉 今回紹介するレシピは追加の材料としてレーズンを加えた、くるみとレーズンのマーガレットロールになります😊 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3K2l3NC #パン #パン作り
マーブルパンは二色の模様が見えて、見た目がとても華やか😆 今回は秋らしいパンを作ろうと思ったので、紫芋パウダーを使って紫芋シートを作り、それを織り込んでマーブルパンにした、紫芋マーブルパンの作り方を紹介します😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3ADzeWn #パン作り #手作りパン
紫芋パウダーは、紫芋を焼いて粉末にした製菓材料の一つで、しっかりとおいもさんの味も感じますし、栄養価も高い食材なので、お菓子やパン作りにとても便利😆 今回は紫芋パウダーを使ったクリームシートの作り方を紹介します😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3hZENrz #パン作り #手作りパン
2022年11月に練習していた曲です。 上の子が11歳の時ですね😉 B'z 「いつかのメリークリスマス」 B'z - Itsuka no Merry Christmas - です。 👇YouTubeフルバージョン youtu.be/-TrucE95xpo #Bz #いつかのメリークリスマス #ピアノ #弾いてみた
クッペというのはリスドォルを使って焼くバゲットの一種で、ラグビーボールみたいな形に成型した後、真ん中に一本の切れ目を入れたバゲットの事ですね😊 焼き上がりの形はコロンとした結構可愛い形になるので、結構好き😍 詳しい本文はブログで😆 ↓ bit.ly/3d0qgX3
乗っている車の半年点検という事でディーラーに呼ばれたので行ってきた🚗 平日の昼間に行くので毎回ガラガラですが、半導体不足になってから新車の納入まで一年以上かかる車種が増えてきたせいか、メンテの時にもらえたりする手土産や、メンテ待ちの時に出ていたお茶菓子がなくなった🤣
今回は年中手に入る紫芋パウダーを使った、形が「さつまいも」なパンのレシピを紹介したいと思いますっ😆 今回は普通に焼いて終わってますが、二次発酵前に追加でパウダーふるっておくと、焼いた後も紫のパンになりますね😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3E0Fx7e #パン作り #手作りパン
今ぐらいの時期になると、近くのスーパーでは紅あずまや鳴門金時をよく見かけるので、今回は鳴門金時を使ったスイートポテトを作ってみました😋 牛乳があれば、おいもさんをレンチンして潰すだけなので、結構楽ちん🤩 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3UMVzZa #パン作り #手作りパン
今回紹介するのはクリームチーズとクランベリーを合わせたパンで、酸味、塩味、甘味の三つを同時に堪能出来る、ちょっと贅沢なパンになります😊 今回は春よ恋を使って柔らかふんわり仕上げの丸パンで作ってみましたっ😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3NKXoDT #パン作り #手作りパン
前にパン・ヴィエノワを焼いたんですが、ココアを練り込んで黒くしたものに、チョコクリームを挟んだ、パン・ヴィエノバ・ショコラ・ノワールっていう名前のパンがあるんですねぇ🤩 ちょっとオシャレなパンを焼いてみたいときには、結構オススメかも😆 #パン #パン作り bit.ly/2UOGahD
去年も柿のコンポートを使ったタルトを作っているんですが、今回は柿のコンポート&レアチーズケーキの組合せで作るタルトを作ってみました🙂 柿のコンポートでなんか作ると、毎回「マンゴー?」と言われますが、柿です柿🤣 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3UxIt2m #お菓子作り #sweets
焼きパインはピザとかでよく見かけますけど、焼きオレンジってのはあんま見ないですよねぇ🍊 オレンジパンで調べてみたら、スライスしたオレンジを丸ごとのせるレシピがあったので焼いてみた😁 オーブンでも燃えずにそこそこ水気があるオレンジに驚いた🤩 #パン #パン作り bit.ly/3wEuQSg
徳島県の木頭村のゆずは、食品用だけでなくコスメ、医薬品の材料としても使われるぐらい、質の良いゆずとして有名で、今回紹介するレシピは、この木頭村のゆずジャムを使って作るゆずジャムパンになります😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3FH6xLx #パン作り #手作りパン
柚子を使ったジャムパンを作りたいと思い、近所のスーパーで柚子ジャムを探すも、売ってるのはゆず茶の液体ばかり😵 奥さんが 柚子は徳島の木頭村が有名☝ と教えてくれたので、調べてみたありました、木頭村のゆずジャム🤩 これでゆずジャムパンが作れる😍 👇詳しくは a.r10.to/h6BLeu
今回はドライフルーツミックスを贅沢に使った、彩り豊かなドライフルーツの食パンの作り方を紹介したいと思います😉 レーズン100%やブルーベリー100%の食パンも作ることが出来ますねっ😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3sRVh7o #パン作り #手作りパン
皆さんはベーコンスネークという名前のパンはご存じでしょうか🙂 名前の由来は正確には分かりませんが、蛇がとぐろを巻いているような形にも見えるので、こういう名前がついたんじゃないかなぁと思います😆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3pcroO9 #パン #パン作り
昨日投稿したコンサートホールの近所には結構色んなショッピングセンターがあったので、ピアノ帰りに色々寄ってみた😊 本人は縫い物キットをもってきていたので、合間合間の待ち時間で縫い物したり、お昼ご飯は久々にびっくりドンキー行ったり、お茶タイムに立ち寄った店のコーヒー茶碗にびびったり🤣
2022年10月にコンサートホールで演奏した曲です。 近くにストリートピアノがあったので、それも後半にいれてみました😊 クレメンティ ソナチネアルバム第9番第1楽章 Clementi, Muzio Sonatine No.9 in C-Dur Op.36-3 です。 👇フルバージョン youtu.be/A6dKyXXjpys #ピアノ #弾いてみた
今回は四角いシャインマスカットケーキの作り方を紹介したいと思います☺️ 丁度ハロウィンの時期に作ったケーキだったので、マシュマロに飾り付けをして、可愛らしい感じのシャインマスカットケーキにしてみました😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3sUg36l #お菓子作り #sweets
スポンジケーキを使うお菓子は丸いケーキしか知らなかったんですが、シャインマスカットケーキを作る時に色々調べてみると、四角いケーキもあるんですねぇ🤔 ということで今回は四角いスポンジケーキのレシピを紹介します😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3UgAMgc #お菓子作り #sweets