室伏謙一(@keipierremulot)さんの人気ツイート(いいね順)

1026
酪農家を潰して、外国勢力に破格値で買収させたいかのようです。 twitter.com/tetsuginsuzuki…
1027
「緊急事態宣言」という言葉だけが先走りして、結局具体的にはなーんにも考えていなかったということですね。そして責任の押し付け合い。綱引きは運動会でやってくれ。news.yahoo.co.jp/articles/c9d31…
1028
「発熱でコロナ陰性→事実上インフル陽性に」って、もうひっちゃかめっちゃかじゃない。厚労省は既に機能不全に陥っているのでは。asahi.com/sp/articles/AS…
1029
一番陥ってはいけない政府が、合成の誤謬に陥った結果の典型例では。日本の文化も食も守る気がない日本政府。news.yahoo.co.jp/articles/d2a33…
1030
「政府が本当にやるべきなのは、「牛乳の買い上げ」と「輸入の停止」と「赤字の補填」」、しかしチグハグで矛盾だらけの対応で、実質的に日本の酪農家を潰そうとしている。まるで誰ぞに指示されたかのように。 twitter.com/tetsuginsuzuki…
1031
過去の記事ですが、PB黒字化目標を巡る財務省の嘘を暴いた記事です。財務省はそうまでして日本を衰退させたいのでしょうか。38news.jp/economy/10324
1032
行政文書だと認めたところで、いつ誰が作成したのかが分からない、いわゆる詠み人知らずの文書なのだから、直ちに内容は全て真実ということにはならないだろう。鬼の首を取ったかのようにしていると、藪蛇になるかもね。そもそもなぜこのタイミングで出てきたのかも不思議。news.yahoo.co.jp/articles/d664c…
1033
日本破壊勉強会ですね。売国・壊国勢力が菅義偉の旗の下に集まると言ってもいいでしょう。カーボンニュートラルを勉強会のテーマにしようというところなんか、再エネ新利権との繋がりが透けて見えます。news.yahoo.co.jp/articles/a37cf…
1034
#気球に聞いてください は大臣の答弁としては前代未聞の迷言かつ暴言ですね。本人としてはウケ狙いなのでしょうけれど、ウケを狙っていいようなネタではないはずです。日本政府の国防・安全保障を巡る対応の実態を象徴しているように思いますね。 twitter.com/keiseisuzuki/s…
1035
事業再構築とはすなわち業態転換の半ば強制であり、その先にM&Aが待ち構えているわけですが、つまり竹中平蔵氏はこの事務局ビジネスとM&Aビジネスで二重に儲けようとしているということですな。政商栄えて国滅ぶ。 twitter.com/TK_Mitsuhashi/…
1036
伊藤貫さんの直近の講演。みなさん必見の動画です。国防・安全保障、経済財政、今の日本政府、岸田政権のやっていることが悉く間違いであることが分かりますよ。そして言挙げしましょう。youtube.com/watch?v=R6PNn0…
1037
エネルギー高やウクライナ紛争を契機に何食わぬ顔で石炭火力を再稼働させてきたくせに、よく言うわい。これを機に石炭火力悪玉論から転換しましょう。日本の石炭火力は極めてクリーン。それを潰したいのでしょうから。news.yahoo.co.jp/articles/ea3ee…
1038
これぞ頓珍漢トンチキチンの極みですね。少子化の大きな原因は貧困化、低所得化、貧国化。自分が生きるのに精一杯で、結婚して子供を産む余裕のない人が増えたこと。ポリコレの影響もあるとは思いますが。article.yahoo.co.jp/detail/0af472c…
1039
石破氏は増税・緊縮派であり、軍事オタクではあったとしても防衛の専門家ではない。農業についても改革という名の農業破壊を進める側。ポスト岸田が彼らならば、これまた最悪だ。news.yahoo.co.jp/articles/6e6b8…
1040
チャットGPT、それっぽい文章は作ることができるが中身の真偽は別問題というシロモノ。お笑いかブラックユーモア専用かと思わせるようなもの。それを国会答弁作成に使用しようとは、浅はかであり、真偽の確認や文章の大幅修正のためにかえって作業負担が増えるだろうね。news.ntv.co.jp/category/econo…
1041
文書交通費を巡る話、問題でないものを無理矢理問題に仕立て上げ、「解決」まで仕立て上げて自分たちの手柄のようにする。姑息だ。大手メディアもそれに乗って問題問題と騒ぎ立てる。批判的に考察することもせず、ただの情報拡散器に成り下がった大手メディアには明日はない。news.yahoo.co.jp/articles/483d3…
1042
「銭ゲバ」どもが涌いて出てきていますね。そういう輩こそ、この国を喰い物にし、市井の人々の生活を、困窮する人々の生活を喰い物にしている張本人なのです。そしてそういう輩の言う「経済」とは実体経済ではない、ただの投機相場。そもそもマクロ経済なんかには興味ないのでしょうけど。
1043
俺たち緊縮推進で日本を貧国化させます連合。そもそもEU等が提唱するIFIは単なる緊縮推進機関ではないですが、この連中がモドキを作ったら、ただの緊縮・貧国化推進機関に堕しますね。この議連参加議員は全員緊縮・亡国議員であることが明らか。今度の選挙で落選させましょう。asahi.com/articles/ASP8D…
1044
何が本質的な問題かを全く分かっていない与党・政府、というか財務省。こんなことで免税の小規模事業者の被害が小さくなるとでも思ってるの。バカにしてるよ。news.yahoo.co.jp/articles/9ff23…
1045
政策の失敗を、国民にまさに「ツケ回し」。まあ対応策として節電ポイントぐらいしか出てこない役所ですからね、経産省。news.yahoo.co.jp/articles/b4864…
1046
やってます感だけのミドリのタヌキ。しかし今回のは根拠云々以前に都民をバカにしてますね。小池都知事に、バカにされてる、ナメられてるんです、都民は。 twitter.com/takedasatetsu/…
1047
コロナショックを機に明らかになった日本の構造的問題は、貨幣観を間違い財政の役割を間違い財政支出をしてこなかったこと、小さな政府を正だと盲信し構造改革を進めてきたこと。mainichi.jp/articles/20210…
1048
まるで日本経済を成長させたくない、国民経済の規模を是が非でも小さくしたいかのよう。税調幹部が一番税のこと、財政のこと、経済のことを理解していないのでは。この人たちが最大の媚中派、従中派だったりして。 twitter.com/kufuidamema/st…
1049
結局河野太郎は発想が民主党政権と一緒、蓮舫の同類。事業仕分けみたいなことをやって役人を搾り、振り回して自己満足。本人はパフォーマンス成功!のつもりでしょうけど、ただ緊縮財務省に踊らされてるだけ。国家観もなければ、国民経済という発想・視点もないのでしょう。 twitter.com/kufuidamema/st…
1050
根拠なく、酒類を敵に仕立て上げて攻撃を続ける小池知事。禁酒条例でも作らん勢いですね。さて、何か具体的かつ客観的で、明確なデータでもお持ちなのでしょうか?それとも、権力を振りかざし、根拠も影響もそっちのけで、自由を制限することに快感でも覚えているのか?news.yahoo.co.jp/articles/a3964…