1001
最低でも落選の危機感を西村康稔に持たせないと、あとは責任逃れの迷走が続くだけです。「オリンピックを成功させて衆院選でも勝利だ!」なんて甘い幻想を打ち砕きましょう。そうしないと菅や西村のために日本国民・事業者は苦しめられるだけです。
1002
要するに公園を民間企業の儲けしろに提供してその儲けの一部をキックバックしてもらうということ。緊縮思考が生み出した愚策であり、要するに筋が悪い。そもそもなぜスタバという論点もあるし、とりあえず有名に任せればいいという思考停止の地公体による愚行ということ。news.yahoo.co.jp/articles/ad318…
1003
世界的に見てこれだけ特異な政策を続ける菅政権は、日本を潰したくて仕方がない、日本企業を潰したくて仕方がない、そういうようにしか思えませんね。それで得をするごく一部の勢力や外国勢力に奉仕している、そんなところでしょう。 twitter.com/kufuidamema/st…
1004
「もう非正規だけの話ではありません。リストラや借入金で何とか事業を続けている会社がこの先どこまでもつのか。会社が倒産、廃業となれば、もっと影響は広がります。雇用は経済の基盤。GDPや日経平均の数値よりも、雇用が失われないかどうかが大事です。」#粗利補償 news.yahoo.co.jp/articles/fa5ab…
1005
これ、地銀再編という名目の地銀潰しと、中小企業再編や中小企業基盤強化という名目の中小企業潰しの一環ですよ。要注意です。得をするのは、誰でしょう・・・?news.yahoo.co.jp/articles/49c3f…
1006
トリガー条項発動見送りの岸田政権、緊張感のかけらもないお花畑で、トンチキチンのチーン twitter.com/KoheiMorinaga/…
1007
小池百合子の責任逃れが始まった。理由は他の知事がやったから。この都知事のせいで、都内の事業者は間違いなく次々と潰されますね。季節の変わり目は体調を崩しやすい、風邪を引きやすい、以上なんですが、どうしても第○波と言って、小池劇場を演出したいのでしょう。news.yahoo.co.jp/articles/e9878…
1008
もっと声をあげていきましょう。傍観してるとシラっと押し切られてしまいますから。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1009
骨太2022原案から2025年にPB黒字化という目標が消えたと大手メディアが喧伝してますが、表現ぶりを変えるという巧妙な手口でしっかり残ってます。堅持どころか確実に達成すべく取り組むようで、岸田政権のド緊縮さがはっきりしました。詳しくはこの動画をご覧ください。youtube.com/watch?v=WijPck…
1010
この記事のコメント欄は小池知事や財務省、菅官邸の思う壺なルサンチマンのオンパレード。しかしコメント書いている方々よ、恨みつらみ、文句や批判の対象は、飲食店ではなく、格好ばかりで何もしない、自分ファーストでカタカナ語で誤魔化す小池知事に、菅総理、西村大臣、そして財務省だよ。
1011
アメリカの代わりに金出しますということなんでしょう。日本では増税・緊縮を躊躇なく推進し、海外ではバラ撒く。まともな神経、まともな頭じゃないでしょう。日本は貧国弱兵して、最後は中国サマに献上ですかね。 twitter.com/kufuidamema/st…
1012
こういう分野こそ国が財政支出をすべきであり、せっかくそのための仕組みもあるというのに。菅政権はホント公助をする気がないんですね。一方で国民の負担増。そもそもそう易々と運賃値上げなんてできないのだから、日本のバリアフリーは後退しますね。パブコメで反対意見を。news.yahoo.co.jp/articles/163db…
1013
防衛増税で貧国弱兵化が進みます。得をするのは大陸の2つの核保有大国や北の若旦那の国。防衛増税を主張する連中はその手先に等しい。あっ、指示した岸田総理もそうだね。news.yahoo.co.jp/articles/6c8be…
1014
我が国の農林水産、畜産業イジメ、根拠なき攻撃は止めて、欧米並みにしっかり保護して自給率を高めましょう、そのための財政出動をしっかりやりましょう、以上。news.yahoo.co.jp/articles/7bb06…
1015
国家の衰退を象徴する話。財務省が
なりふり構わず緊縮・増税を進め、国民経済の縮小を推進してきたのだからね。リモートワーク云々はあまり関係ないし。無論根本には国鉄民営化の大失敗があるが。news.yahoo.co.jp/articles/eb233…
1016
税は財源ではない、税収と予算は別物ということについて、1時間も動画を見る時間がないという方々のための、ダイジェスト版です。ご覧いただき、是非拡散してください!#霞が関リークス youtube.com/watch?v=QwJJTH…
1017
人材派遣野放しで貧困化推進代大国ニッポン。 twitter.com/kufuidamema/st…
1018
十倉会長は財務省に指示されたとおりに喋っているだけなのだろうけど、いい加減信用創造なき封建領主の時代の発想から抜け出して、令和の御代に来てくださいや。そうすれば増税も緊縮も不要だと分かるから。news.yahoo.co.jp/articles/0f773…
1019
この人何を勘違いしてるんだろうね。そんなに戦線を拡大したいのかね。そもそもロシアの目的はウクライナを緩衝地帯にしたいということ。news.yahoo.co.jp/articles/5ade8…
1020
そう信じたいところですが、ならばなぜ「身を切る改革」と称した緊縮策を前のめりで進める日本維新と組むのでしょう?また、玉木代表のご認識ではなく、前原・岸本両議員から直接説明していただきたいですね。 twitter.com/tamakiyuichiro…
1021
浜崎洋介さんとの議論は非常に面白かったです。さて、岸田総理は嘘つき総理ですね。就任以来これだけ嘘をつきまくって、積極財政派はもとより、緊縮財政派の自民党議員からも非難されています。自ら信用失墜。youtube.com/watch?v=YQxS9T…
1022
「マイナンバーで使われる漢字氏名と、公金受取口座で使われるカタカナ氏名が照合できないシステムとなっていた。」ってダメダメじゃん。デジタルデジタルって呪文のように唱えている割に、自分が一番分かってなかった話なのでは。デジタル政策は一旦全て見直しだろう。news.yahoo.co.jp/articles/14516…
1023
「成果」が作りやすい重箱の隅をつつくがごとき粗探しをして、悦にいっているヒラメサラリーマンのような人材が大臣とはね。使いやすい方法ならメールでもファックスでもいいのでは。これでファックス禁止と言われたら、役所は混乱したり業務効率が落ちたりするでしょうね。news.yahoo.co.jp/articles/b22ad…
1024
「都心の大家はみんな中国人、という未来も現実になりそうな気配だ。」、「またも日本の国富が海外に流出するだけなら、「いつか来た道」である。」冗談じゃないが、これをありがたがる媚中・従中派の与党議員は少なくなく、マトモ対処する気はないでしょうね。blogos.com/article/517407/
1025
しかしこうした外国人・移民による日本の乗っ取りを岸田政権は推進し、その急先鋒である古川法務大臣は、移民を大量に受け入れて日本を作り変えようとしている。しかもそれを臆面もなく法相就任会見で述べている。 twitter.com/keiseisuzuki/s…