あひるさん🇺🇸(@5ducks5)さんの人気ツイート(リツイート順)

私の職場にはビールが冷やされてる冷蔵庫があります。けしからん?いやいや安心して下さい。普段は施錠されています。社内イベントの際にだけ副社長の秘書が開ける冷蔵庫なのです。しかし先日その秘書の方が暗証番号をド忘れしてしまい…でも安心してください。みんな暗証番号知ってるので大丈夫です。
タコを食べない🇺🇸人って多いです。でもホムパで「🇯🇵の食べ物なにか作って」と言われてタコ焼き器を持参すると、食材の下ごしらえや、回してひっくり返す様子に彼らは興味津々で、出来上がると今までタコを食べた事のない🇺🇸人でも「Beautiful!! Amazing!!」とみんな感動してくれます。食べないけど。
辛い経験を経て成長したという人は多いと思います。私も思い返してみると、性格が最悪のお客さんや、いじわるな先輩方から毎日非人道的な扱いをされていた時期に急成長してました。でも感謝は1㍉もありません。生き残った一部の人が成長したからと劣悪な環境やスパルタを正当化しちゃいけませんよね。
「🇺🇸の田舎はちょっと不便」という論調には賛成できかねます。だいたいこういう事を言う人は🇺🇸のほんの一部をほんの数年見ただけの人が多いです。そんな少ない経験と狭い了見で物事を語るのは浅はかというものです。ここは在オレゴン歴20年近い私が正しく汚名挽回すると🇺🇸の田舎はとっっても不便です。
これは有名な話ですけど、スターウォーズは全エピソードを映画化する予算が無かったので、最も盛り上がるエピソード4を最初に映画化し結果的に大ヒットしました。1から順に映画化していたらここまでヒットしなかったかも知れません。プレゼンでも最初に聴衆を惹きつける導入部が大切というお話しです。
🇺🇸人同僚達が「🇯🇵人は電車や駅で寝るらしい…」と話してて (長時間労働をディスられるのかな…) と聞いていたら「危険はないのか…」と治安の良さを褒められほっこりしました。その後「だから倒れるまで安心して働ける」を経て「🇺🇸は働き過ぎると自分の身を守れないサバンナ」という結論に達しました。
私の周りで成功している人達に共通する事と言えば、整理/整頓/清潔を日々徹底していて常に隙がない、自分に厳しく勤勉で社交的、朝型人間で読書好き、長年没頭してる趣味があり人生を楽しんでいる、仕事は2番目で常に家族優先。あとまあこれはきっと関係ないとは思うけれどだいたいみんな実家が太い。
🇺🇸では心理カウンセリングが身近な存在です。小学校にはカウンセラーがいて、職場には無料の相談先が、また精神科での有料カウンセリングを利用してる人も多いです。これらは精神疾患の治療ではなく、心の調子を整えるためのものが多いです。心が折れたり病んだりしたら手遅れだと知っているんですね。
🇯🇵の大企業から外資系ベンチャーへ40代で転職した知人が「とにかく辛い。残業増。プライベートにも勉強。とにかくスピード重視。短期で結果を求められる。勤務先の肩書きがなくなり実力がない事に気付かされてプライド全壊。でも給料が良いからぜんぶ許せる」って言ってたからほんとお給料は大事。
ベイエリアのベンチャーに転職した知人👱‍♂️との会話 👱‍♂️「うちはベイエリアでは給与低い方やけど興味ある?」 🦆「うーん、給料低いのはちょっと」 👱‍♂️「でも仕事はめっちゃ面白くて…」 🦆「(でも給料大事やし…)」 👱‍♂️「だから年収2800万くらいでも優秀な人達が集まってん」 🦆「詳しい用件を聞こうか」
🇯🇵の新人は「こういう実験やりたいんですけど」と事前に聞いてくる事が多いですが、🇺🇸の新人は「こんなんやってみた」といきなり結果報告や「失敗したから助けて」と9回裏無死満塁で登板を求めてくるので、往年の大魔神佐々木のように真っ向勝負して、槙原のようにバックスクリーンを3回振り返ります。
若い人達へアドバイスがあります。仕事でミスしても怒らない人は、決して優しいわけじゃありません。呆れていて、期待していないから怒らないのです。だからわざわざ怒ってくれる人がいたら感謝しなきゃいけません。と言ってくる人は怒ると叱るを混同してるのでサンドバッグにされる前に逃げましょう。
人生で一発逆転を狙ってる皆さん。私は高校卒業時に学年で唯一進路が決まってなかった落ちこぼれでしたが、フリーター3年と派遣社員3年を経て渡米しました。成功するには正しい努力が必要です。私のオンラインサロンに参加して一緒に成長しませんか?というノリでカモられないようご注意くださいね。
🇺🇸にも敬語や丁寧語はもちろんあって、ビジネスの場では🇯🇵同様に厳しいです。つまり時々話題になる「🇺🇸生活経験者特有のやたらと距離を詰めてくる馴れ馴れしいアレ」は🇺🇸文化に染まった結果ではなく🇺🇸ビジネス未経験で学生のノリをビジネスの場に持ち込んでるという単純にその人が無礼者なだけですね。
質問に「ググれ」と返す人がいますが、ググった方が早いことを聞いてくる人は、答えが知りたいわけではなく、あなたと会話がしたいのです。質問はコミュニケーションなのです。なので質問に「ググれ」と返したくなっても、そこはグッと堪えて相手の意図を理解した上で「話しかけるな」と返すのが正解☺️
🇺🇸でアジア人が若く見られがちな件について、🇺🇸人は今まで見てきたアジア人の数が少ないので正解を見つけられないという、機械学習でいう教師データが不足している状況だと🇺🇸人同僚が話してたら、中国人の女性同僚から「えっ、じゃあアンタから私は若く見えないの?」と聞かれて答えに詰まった金曜日。
オレゴンみたいな田舎に住んでいると、通勤途中などで色々な野生動物を見かけますが、野生動物が道路を横切ってるわけではありません。道路が自然を横切ってるのです。
もうすぐ社会に出る若い人達、これだけは覚えておいて下さい。世の中に「楽しい仕事」や「詰まらない仕事」は実はなくて、仕事を「楽しくできる人」と「詰まらなくする人」がいるだけです。仕事が詰まらなくても三年は頑張りましょう。と言う人からは距離を置いて仕事が詰まらない時は即転職オススメ。
夏時間が終わりました。オフィスでは同僚達が「オーブンや電子レンジの時間をまだ変えてない😩」と盛り上がっていたので私も「ほんとめんどくさい、日本ではこんなことしなくてよかったのに」と言ったところ「マジか…日本の家電は自動的に時間が戻るのか…」と言われたのでそのままにしておきました。
これは若い方へのアドバイスですが、お手軽で簡単に成功できそうな道の先にある成功に価値はありません。困難に立ち向かった失敗の数だけが成長の糧になります。難解な道を選び、寝食惜しんで汗水流して働き、努力を惜しまなければいつか必ず報われます。と社長が言ってたらだいたいブラック企業です。
京都の妻の実家で初めて晩御飯をご馳走になった時、お義父さんが食後に「食べ足りん。ぶぶ漬け食べよ」と呟いて、台所で1人お茶漬けを食べ始めたのを見て「ぶぶ漬けって漬物じゃないんですね」と私が呟いたらお義母さんから「ぶぶ漬けでもどうどす?」と言われて震え上がりました。美味しかったです。
旅行先などで「ここに住んでみたい」と一度でも思った事がある人。そういう直感はわりと正解なことが多いので、他の季節にも訪問したり、現地でお仕事を探したり、必要ならビザの取得方法も調べたり、移住に向けて全力で挑戦する事をオススメします。 人生は一度しかないって、あれ、実は本当ですよ。
Q: 日本に住んでいる私たちは、北海道の人とも沖縄の人とも分け隔てなくツイッターでは仲良くしてますけど、在米ツイッタ界の人達はNYCなどの東側とLAなどの西側でグループが分かれてたりしてて、同じ日本人同士なのに、なんかちょっと感じ悪くないですか? A: 時差って知ってます?
数年前、日本語をそこそこ使いこなす🇺🇸人の知人が「庭にツルが来た。鶏肉あげたら食べた。トモグイだけど鶴の恩返しを期待する」と見せてきた写真がどう見てもアオサギだったのでそう伝えると「俺はサギにあったのか…」と、私は事実しか伝えてないのに綺麗にオチてしまいとても悔しかったです。
「40過ぎて管理職じゃないとか🇺🇸で働いててもただの負け組だし、本当に優秀な人は🇯🇵で成功してる。お前は🇺🇸へ逃げただけw」と言われたりするTwitterですが、効果はいまひとつです。本気で私にダメージを与えたいのなら「今日もコンビニでプリンとメロンパン買おうかな」の方がこうかはばつぐんですよ。