326
「楽して稼ぎたい」という若い人に「どんな仕事が楽だと思う?」と聞くと「得意でなくても努力が苦にならない程度に苦手ではない分野」と現実的な要望でした。そして「『そんな仕事はねぇよ!』と聞く耳持たず頭ごなしに否定してくる中高年がいない職場」と。なるほど、老害あぶり出し会話でしたか。
327
週末なのにオフィスで仕事するハメになって少しでもテンションあげようと大画面とスピーカーのある会議室でYouTubeで懐メロを大音量で流しながら作業してたんだけど、偶然出勤してた🇺🇸人同僚がふらっとやってきて「この曲…凄いな。一曲通してボーカルラインとストリングスとベースが別々の旋律をずっ
328
今日LA出身の🇺🇸人同僚が「若い頃はイケてるclubをいくつ知ってるかで友人と競ってたけど、オレゴンに引っ越してからは週末に捕まえたcrabの数でしか競ってない」と言ってて私も蟹を捕まえたいので「crabスポット詳しく教えて」とお願いしたらclubの話を延々とされたのでLとRの発音が上手くなりました。
329
前職場のクリスマスイベントで、芝生の上でソリを押して40ヤード競走ってのがあってデカい🇺🇸人同僚達が「俺は雪国育ちだから」「🏈やってたから」とドヤる中、小さなアジア人の私がダントツで優勝しました。子供の頃に何年間もほぼ毎日雑巾掛けしてた経験が🇺🇸で役に立つとは思いませんでした。
330
「若者の日本語の乱れ」「驚きのあまり言葉を失う」に共通しているのは、語彙力の不足です。この文明社会に生きる現代人、特に美しい日本語を母国語に持つ我々は、常に学ぶ姿勢を忘れず、前代未聞の出来事に遭遇した時こそ、正しい言葉で正確に物事を伝えなければなりません。大谷選手はマジでヤバい。
331
「都合の悪いリプは無視かよ」と言ってる人がたまにいますけど、個人で楽しむためにツイッターやってる人達は返信相手も遊び相手も自分で選びます。だから返事が貰えないのはあなたのリプが都合が悪くなるほど素晴らしく鋭い意見だった訳ではなくて、単にめんどくさい人と思われてるんだと思いますよ☺️
332
今まで見てきた仕事ができる人達は、何でも1人でできるマンではなく、自分の弱点や苦手なポイントを理解していて、周りの人からヘルプを得るための状況説明が上手いです。一方で仕事ができない人はといえば自分が見えてなくて説明下手で「1人でなんでもできるし自立してる」と勘違いして孤立してます。
333
先日地元の同級生達とのzoom飲みでツイッターの話になって「自由に楽しめばいいよね」と言ったら「そんなんじゃダメ。まあフォロワー5万とかは神だけど、普通の人でも頑張れば万垢にはなれるよ。どう戦略的に運用すれば万垢になれるか知りたくない?」と言われたので、まだ垢バレしてないっぽいです。
334
20年前日本で働いていた時は、ミスの度に怒鳴られて、気が散って、そしてまたミスを繰り返してました。あれは嫌な経験でした。ていうかミスした後に指摘するなんて誰にでもできます。なので私は部下や後輩がミスをしても、リカバリーの話しかしないと心に決めています。まあ部下も後輩もいませんけど。
335
「若手社員の離職をどう防ぐか」という議論を時々見かけますが、転職はどんどん普通の選択肢になると思います。なので必要なのは退職後にまた戻って働きたくなるような待遇と労働環境、そして出戻り社員を受け入れる文化ではないでしょうか。離職を防ごうと中高年が頑張るとだいたい悪化しますよね。
336
「料理が上手い人」は手間暇かけて完成度の高い料理を作る人というよりは、失敗してはいけないところを確実に抑えてる人です。だから全体的に見ると意外とゆるいです。仕事やスポーツでも同じです。重要な点はしっかりと抑え、それ以外はゆるくふわふわ。世の中の素敵な人はだいたいそんな感じですね。
337
「優秀な人材が海外へ流出している」という論調をよく見かけます。でも私みたいな学歴の無い平凡な人も流出してます。なので正確に言うと「猫も杓子も海外へ流出している」だと思います。でも大丈夫です。日本は魅力あふれる国です。人はいくらでも集まりますよ、国際的に競争力のあるお給料を払えば。
338
勉強は面白い!仕事は順風満帆!友達とめっちゃ遊んだ!大切な人と美味しいもの食べた!人生は楽しい!という人はクソリプなんて絶対にしません。つまりクソリプする人は実生活に問題を抱えていて、そのストレスで精神的に追い込まれているわけです。そう思うと許したくなりませんか?私はなりません。
339
渡米予定の皆さん、リスにはご注意ください。🇺🇸は自然があればどこにでもリスがいます。渡米直後は「公園や家の近所にリスがいる!可愛い!」と言ってしまいがちです。奴らは確かに可愛いです。子供も喜びます。リスだ!って。でもリスはね、20年🇺🇸に住んでても未だにどんどん可愛くなってるんですよ…
340
今まで見てきた「仕事がデキる人」というのは、何でも1人でできるマンではなく、自分の弱点や苦手なポイントを理解していて、周りの人からヘルプを得られる状況説明が上手い人が多いです。一方で仕事がデキない人というのは「吾輩は完璧である。弱点はまだない」と自分が見えてなくて説明がクソ下手。
341
「🇺🇸に住んでる人達って、夏はずっとBBQのこと考えてそうw」と言ってくる人がいますが馬鹿にしないで下さい!BBQのことを考えてるのは一年中ですよ!
342
うちの子がミニトマトを好きな理由
・噛んだ瞬間の食感
・ほのかな酸味
・あと味とか全部
私がミニトマトを嫌いな理由
・噛んだ瞬間の食感
・ほのかな酸味
・あと味とか全部
と、長所を嫌いな人もいるのです。人間関係も同じだと思います。皆に好かれようとすることには意味がないと思ってます。
343
以前お呼ばれBBQにタイ焼きの型を持ち込んだら好評で無限にたい焼きを焼かされました。それはいい。その私の写真が社内にばら撒かれました。それもいい。「今度うちにも来いよ!」と何人もの🇺🇸人同僚たちが誘ってきます。それもいい。でもタイ焼きってちゃんと言え。フィッシュケーキじゃないんだよ。
344
「優秀な人材が海外へ流出している」という論調をよく見かけます。でも私みたいな学歴の無い平凡な人も流出してます。つまり実際は猫も杓子も海外へ流出しているわけです。でも大丈夫です。安心して下さい。日本は魅力溢れる国です。人はいくらでも集まります。国際的に競争力のあるお給料さえ払えば。
345
何か問題が起きて落ち込んだ時、最優先で対応する必要があるのはその問題ではなく、自分の気分です。気分さえ立て直せたらどんな問題も大したことはありません。だから落ち込んだ時は美味しいものを食べて、暖かくして、好きな音楽と物で自分を甘やかして、浮かれて下さい。なんなら問題も忘れてよし。
346
勉強は面白い!仕事は順風満帆!友達とめっちゃ遊んだ!大切な人と美味しいもの食べた!人生は楽しい!という人はクソリプなんて絶対にしません。つまりクソリプする人は実生活に問題を抱えていて、そのストレスで精神的に追い込まれているわけです。そう思うと許したくなりませんか?私はなりません。
347
ツイッターには「俺の方が賢い!お前は馬鹿!」という論調の方を時々見かけますが、本当に知識が豊富で頭脳明晰な方は、実社会でも評価が高く人徳があって、他の誰かを貶めることで自己表現したりはしません。頭が良いと思われたい人は、まず他人を褒めるところから始めましょう。わかったか馬鹿ども。
348
イーロンマスクの週40時間出勤指示メール。時代に沿ってないという声もあるけど、甲子園目指してる野球部と同じで「うちは厳しいぞ」と公言するのはありだと思います。「うちはアットホームだし若手が活躍してるよ」と優しい言葉で人を採用しておいて実はブラックな就労環境の企業より400倍マシです。
349
ツイートに誤変換や誤字が多い人って、仕事でも小さなミスや見落としが多かったりしませんか?ツイッターは遊びとはいえ、仕事に必要な注意力や日本語力はツイートにしっかりと現れていますよ。それに仕事ができる人はプライベートでもつまらないミスはしません。そのツイート、送信前にしっかり角煮!
350