某不倫のニュースに心を痛めた友達が「大ファンだったので辛い。これは心の複雑骨折だ。緊急手術が必要だ。つまりこれは医療費」と言い訳してゲーミングパソコン買ったら奥さまに「高すぎる!」と怒られていたので「この手術は保険が効かなかったんだよ…」とフォローしたらなぜか私まで怒られました。
先日🇺🇸人同僚達がDIYトークで盛り上がってて私にも振ってきたので「賃貸だし庭も狭いし特に何もしてないけど…まあ🇯🇵人はそんなにDIYに熱心じゃないから」と答えたところ「…🇯🇵人男性はどうやってアイデンティティを維持してるんだ?」と心配されました。🇺🇸人にとってのDIYは自分探しの可能性がある。
アニオタ🇺🇸人同僚から「こないだ海苔の違いについて日本人から小一時間説明されたけど、実はまだ分かってない。海苔なんてどれも一緒じゃね?」と言われたので「まあそこまで大きな違いはないかな。綾波とアスカだって似たようなもんだしね」と言ったら2週間経ってるのにまだ会うたびに説教されます。
「🇺🇸にラーメン屋はある?」みたいな曖昧な質問をする人はセンスがありません。豚骨?醤油?細麺?太麺?🇺🇸のどこ?定義不足です。そんな時は「博多出身の九州男児を満足させる替え玉可能な豚骨ラーメンのお店はオレゴン州にある?」と聞いてくれたらすぐに答えられます。お前は博多から一歩も出るな。
海外就職には語学力や学位や専門性というのが就労ビザやポジションをゲットするためには必要ですけど、その後生き残れるかどうかに必要なのはとにかくメンタルで、それには食に対する適応力とか、独りでも平気なぼっち力とかが必要かなと感じてます。生き残ってる皆さん、他にもなにか思い浮かびます?
これから海外に行かれる方で海外の食生活に不安がある方は、マクドナルドだけで2-3週間生活してみたりすると、食に対するストレス耐性が測れるかも知れません。どんなに優秀な人でも食生活を理由に本帰国される方もいるので、食事情に対するストレス耐性を知っておくことはとても大切だと思います。
20年前の🇯🇵では私は社会不適合者だと思い込まされてました。でも渡米後は何も問題なく仕事できてます。会社勤めを続ける限り評価は環境に左右される部分が大きいので、ある程度頑張っても改善が見込めない時は、過度に消耗する前に早めの転職を。会社員の成功は行動力と運が九割。逃亡は生存戦略です。
4月から新生活が始まる皆さん。1人だと不安なのは分かります。でも無理してウェーイ系に混ざると疲れます。たまたまそばに居ただけの人と仲良くなると自分の時間が減ります。自分が好きなものに時間を使ってください。1人に慣れてください。ぼっちは喪失感ではないです。孤独に強くなれたら勝ちです。
「TOEIC満点、英検1級でも🇺🇸で仕事ができるレベルではない」みたいな論調を時々見かけるけど、その理論で行くならツイッターによくいる文章を読めず単語に反応してクソリプしてる人たちは🇯🇵で仕事ができるレベルではないな。
80点だったテストを見て「20点落としたのか」とか「80点すごい!」みたいな、目の前の物事にただコメントするのは誰でもできます。ここで「前回より○点上がってる。頑張ったね!」という言葉は前回の点数を知ってないと言えません。他人の良いところを探すのが難しいのはこういうことかなと思います。
最近では定額の動画サービスや無料のweb漫画などが溢れてて、暇をつぶす感覚で「面白いなにか」を探してしまいがちです。でもだいたい時間を浪費するだけで終わってしまい、心地のよい充実感はない事が多いです。我々はお金と時間をかけて「楽しむぞ!」と娯楽と真剣に向き合うべきかも知れませんね。
20代後半では同世代の成功を目にしてクォーターライフクライシスに襲われ、40代を過ぎると自分の人生の着地点が見えてきてミッドライフクライシスに襲われます。そうやって不安に襲われたいい歳した大人は突然筋トレや起業、英会話などを始めたりして自分を変えるのは楽しいので皆絶対やった方がいい。
ドイツの研究チームの論文 IQが高い人ほど ・簡単な問題を解くのが早い ・難しい問題を解くのが遅い IQが低い人ほど難しい問題に早く解答するが正答率が低い=誤読や誤解が多い→文章を読めず単語に反応して考えずにクソリプする人達の知能指数が(文字数 nature.com/articles/s4146…
転職で悩んでる人達へのアドバイスです。悩むような職場なら早く転職した方がいいです。人生の1/4を占める仕事が楽しくないのは致命的です。毎朝の出勤が楽しみになるぐらいやりがいのある仕事を探しましょう。私も転職で成功しました。という意見がネット上に多いのは失敗した人が黙ってるからです。
「『好きなこと』『得意なこと』『稼げること』この三つが一致する天職を見つけよう!」と言いますが、世の中の99%は「嫌か苦手なお仕事」です。なので「そこまで嫌いじゃなく苦手でもないお仕事」を見つけられたら、それだけで人生の大当たりかなと思います。🥩が美味しいだけの人生も悪くないです。
在米ツイッタ界ではチップの金額が定期的に話題になります。毎回色々な意見が飛び交いますが、その中でも「チップは払いたくない。でもお店は利用したい」という趣旨のツイートを見かけると「残業代は払いたくない。でも定時外にも働かせたい」というブラック企業経営者になれそうな資質を感じますね。
先日🇯🇵企業のお偉いさんが「新入社員の技術職の皆さん、マネージャーを目指して頑張って欲しい」と言ってて首を傾げてしまいました。必要なスキルが異なるマネージャーを上位職にしてはいけないと思う。しかもエンジニアリング希望で入社した人に「管理職目指せ」はないだろうと思ってしまいました。
先送り癖を改善したい人は行動しない理由を深掘りして下さい。すると「分からないから」という原因が出てきます。つまり理解不足だと自分を説得できないから行動に至らないのです。つまり「分からなくてもまず動くこと」が大切だと分かります。これさえ分かれば他のことはとりあえず明日で大丈夫です。
「転職回数が多いのはマイナス」という🇯🇵の転職市場あるある話に「採用にも教育にもコストが必要だから仕方ない」という意見を見かけたのですが、採用した人に転職されて採用コストが再発生するよりも、転職できない人を採用してしまって会社にしがみつかれて負債化する方がデメリットではと思うなど。
誰かの仕事のほんの一部分を見て「お前の仕事簡単そうだなw俺でもできそうw」と言ってる人を時々見かけますけど、そんなの大谷選手がホームラン打った後にベース1周してるのを見て「ベース一周とか簡単そうだなw俺でもできそうw」と言ってるようなものです。間違ってはないけど間違ってる。
「仕事の能力はその人の中では2番目。1番の才覚は趣味で発揮される」というお話があります。仕事で活躍してる人は趣味ではもっと能力を発揮しているという事です。言語でも第二言語の能力が高い人は、母国語の能力も高いです。英語が伸び悩んでる人は日本語を真面目に勉強しても良いかも知れませんね。
これは若い人達へのアドバイスなのですが、人は情緒不安定になると、恋愛では「愛されてる?」と疑心暗鬼になり、仕事では「評価されてる?」と不満を持つようになります。つまり安易に昇給やボーナスを求める前にメンタルの安定が必要です。と上司に言われたら「いいから昇給はよ」と言いましょうね。
この世の中は原因から結果が生まれる因果応報の世界だと思われがちです。でも例えば「幸せだから笑う」を逆にしても「笑う門には福来る」が成り立ちます。つまり物事というのは順序よりも関連性の方が大切なんだと思います。そう考えてみると、昇進は後でいいからとりあえず昇給よろしくぅと思います。
「🇺🇸で働くのにどれくらいの英語力が必要ですか?」という質問をしてくるほとんどの人が、ビザ取得方法すら調べてません。英語ができたらチャンスが向こうからやってくるわけではないです。めんどくさいですよね。でも調べて自分でチャンスを作るしかありません。チャンスを探してるとカモられますよ。
普段はもっとくだらない事を真面目にツイートしてます。笑うと免疫力アップするらしいです。クスッとしてもらえたらフォローも是非お願いします。 twitter.com/i/events/14323…