26
「ワクチンを打った方がコロナ感染のリスクが高い」は100%デマであると断言できます。
※ワクチンを打った人の方がコロナ検査を受ける傾向があるのでその結果として陽性を報告する率が高い、というバイアスを利用することによってそのようなデータを作ることは可能だと思います。 twitter.com/oomikoukou/sta…
27
ロサンゼルスの臨床現場では、ワクチン2回接種者の新型コロナ(デルタ株)感染者が増えているようです。入院が必要な重症者がどれくらい増えるかはまだ分からないものの、症状はそれなりに強いようです。医療機関では重症化が疑われる患者の一部にモノクローナル抗体治療が行われています。
28
最後に、日本の医療者の責任感の強さは最後の砦になると思います。東北大震災の時にも明らかでしたが日本の医療者は本当に素晴らしいと思います。自分の健康を害さないようにだけ心がけて頂きたいと思っています。第一線で活躍している医療者への感謝の気持ちを忘れずに毎日を過ごそうと思います(了)
29
全国の電子カルテから自動的に集まるデータを用いて、最短48時間後には新型コロナの感染状況の推定ができるようになりました。こちらの統計モデルの監修をさせていただきました。 twitter.com/sirenamel/stat…
30
私達の研究チームによる最新の研究結果がBMJ(@bmj_latest)に掲載
アメリカで17の外科手術を受けた約98万人において、外科医の誕生日に手術を受けた患者の死亡率が、誕生日以外の日に手術を受けた患者の死亡率よりも高いことを明らかにしました。
bmj.com/content/371/bm…
healthpolicyhealthecon.com/.../11/surgeon…
31
最新の研究結果によると、デルタ株に対するワクチンの有効性ですが、モデルナが84.8%に対して、ファイザーは53.5%でした。 twitter.com/erictopol/stat…
32
患者さんが生きるか死ぬかの時だからこそ、生存できる確率を最大化させることを目指すのがエビデンスです。医師が経験則で患者さんを治療し、結果として不利益を与えてしまった反省から来ています。エビデンスは手段であり、目的ではありません。 twitter.com/a_project__/st…
33
そんなエビデンス無いと思います😓 twitter.com/diamond_sns/st…
34
日本の医学部では疫学も統計学もほとんど教えないので、実は医学論文を正しく読解できない医師が数多くいます。
医師だからと言って必ずしもコロナ関連の論文を読めるわけではないので、ご注意下さい。論文を解釈するには医学部の教育に加えて、公衆衛生学のトレーニングが必要だからです。
35
換気に関して。勉強になります。
daikin.co.jp/air/life/venti…
36
新型コロナウイルス感染で死亡者は高齢者が多いものの、入院やICU入室が必要となる患者の4-5割は20-64歳であったことが明らかに。新型コロナウイルスが若年者にとってはそれほど危険ではないという理解は間違っているようです。#新型コロナウイルス #新型コロナ
nytimes.com/2020/03/18/hea…
37
先日書いた記事に対して大西英男議員の事務所から抗議がありました。先方のコメントに対して、中室牧子氏と反論記事を書きました。ご一読下さい。
#原因と結果の経済学
大西英男議員の事務所から受けた、受動喫煙記事への抗議に対する回答 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/170…
38
イベルメクチンがコロナに有効だというエビデンスはありません。副作用もある薬ですので、おすすめできません。その理由に関して下記の論文をご紹介いたします。(1/3)
ebm.bmj.com/content/early/…
39
本日のネイチャーですが、マスクがコロナやインフルエンザの拡散防止に有効だという研究結果です。
nature.com/articles/s4159…
40
すでに重症化予防のエビデンスがある飲み薬が存在する中で、国内企業を優遇してエビデンスの弱い薬を支持するのは問題があります。患者の命に関わることですので、エビデンスに基づいて最善の治療法を受けられるようにするべきです。そもそも軽症者に薬剤介入が必要なのかという問題もあります。 twitter.com/nhk_news/statu…
41
「アメリカではマスクしている人はいない」と主張する日本人がいますが、そんなことありません。LAでも屋内では半数以上の人はマスクしていると思います。屋外やレストランで観察するから誰もマスクしていないように誤解してしまうだけだと思います。
42
ワクチンに反対するのは良いのですが、論文はLimitationの部分も含めてきちんと読んでください。自分の結論と整合性の取れる図表のみをチェリーピックすることは避けてください。
行動経済学の「確証バイアス」の典型例だと思います。先入観を捨てて曇りなき眼で論文を読んでみてください。
43
日本の病院のベッド数が欧米の3倍、外来受診の頻度が2倍なので「相対的な」医師不足になっているだけです。医師数を増やして対応するよりも、ゲートキーピング機能を強化して、需要をコントロールする方が正解だと思います。さらに、医師数の予測モデルはあてになりません。
healthpolicyhealthecon.com/2015/12/13/num… twitter.com/YahooNewsTopic…
44
私が勤務しているUCLAの大学病院をはじめとして、アメリカの病院では新型コロナにイベルメクチンは使っていません。イベルメクチンには新型コロナに効くというエビデンスがなく、他に有効性が証明されている治療法があるからです。 twitter.com/a_project__/st…
45
BA5の感染力は従前のオミクロン株よりも何倍も強いとされており、新型コロナ対策は新たな局面に入ったと考えてよいと思います。ワクチンのブースター接種とマスク着用を進め、三密を避けることが肝要です。
nikkei.com/article/DGXZQO…
46
これは生存者バイアスだと思います。つまり、女性医師は医学部入学時点で高いハードルを乗り越えているので、それが当然だと思ってしまっている(もしくは周囲にそう思わされている)のだと思います。医師になることを諦めなければならなかった人の気持ちも考える必要があると思います。 twitter.com/asahi/status/1…
47
この議員のおかげでアメリカ人は保険の有無に関わらず、無料で新型コロナ検査を受けることができるようになりました。素晴らしいですね。 twitter.com/brutjapan/stat…
48
個人の意思でコロナワクチンを打たないという選択をするのは構わないのですが、それを他の人にもおすすめするのはやめて頂きたいです。反ワクチンの人は論文を読んでいない(もしくは正しく解釈できていない)だけですので。
49
残念なことに、医学的に正しい治療を悪者扱いすることでお金儲けするというビジネスモデルが存在しています。ステロイド、インスリン、抗がん剤などもターゲットになっているのではないでしょうか。人命に関わることですので、薬機法でもっと厳しく取り締まるべきだと思います。 twitter.com/yusuke_tsugawa…
50
日本の特定健診保健指導(メタボ健診)には、医療費抑制効果は認めないという結果の論文が公開になりました。
@FukumaShingo @mitsurumu @toshi_iizuka 先生との共同研究です。(1/4)
bmjopen.bmj.com/content/12/7/e…