376
AV新法、生活に困る人やヤミ業者が出ているそうで、古くは夏からの中国歴代王朝、エジプト、ギリシャローマから、アメリカの禁酒法まで歴史と世界各地の失敗を何回やっとんねんとなる。
378
真面目な若者ほど「自分には政治が分からない」と投票しにくいという話を見る。だいたいの民主主義国家と日本は、直接ではなく間接民主主義を採択しているので「自分に現実の全部は難しすぎて分からないが、この人なら代わりに最善や次善を考えてくれる」と主治医や代理人感覚で選ぶといいよ。
379
ドーキンスだったか「キリストが十字架ではなく電気椅子で死んでいたら、信徒は小さな電気椅子を首から提げることになっただろう。ただ、十字架ほど熱心に飾ったとは思えない」と言っていたが、アイコンやシンボルのデザインはわりと重要で始祖たちも考え抜いただろう。
380
合法的、同意があるポルノが性犯罪抑止に効果があるのは前提となっている。ただ、実際に被害者がいる児童ポルノが現実の児童性虐待を減少させる厄介な事実は、効果があるからといって誰かの犠牲によるものを肯定するような倫理と社会はない。
381
amazon.co.jp/s?k=%E3%81%95%…
Kindleが【30%~オフ・10000冊以上】小学館 2023年夏 ぴっかぴか小デジ!感謝祭 (6/29まで)で「されど罪人は竜と踊る」もだいたいセール価格になっているそうです。よろしくいただければ幸いです。
382
「赤ちゃんプレイで滅亡した王朝」となっていたら、唐はアホ王朝と汚名を受けていたかもしれない。さすがに唐だったので人材を抱えており、世界史レベルの名将である郭子儀や李光弼たちがなんとか鎮圧した。ギリセーフ。
383
大昔の美大の授業で「人間は自然に間違って負けるし、正解や勝つ方法は考えられる。だけど、間違いや負ける方法は、まず正解や勝つ方法を考え、逆やそれ以外を考えるという二段階になって遅いか、できない人もいる」ということを聞いた。冗談やお話作りが苦手な人はそういうことかなと思っている。
384
インボイス制度の最大の問題、クリエーターの実名と住所がたどりやすくなると、クレーマーによる難癖訴訟がアホほど起こるという悪夢の予測が。現状でも、名前と住所が分かりやすい自営業者などが食らっているのよ。
385
他の客が毒物を入れない善性と平均付近の知能と正気がある前提のシステムで、そこが崩れると終わりゆえに激烈に攻めていくだろう。ただ確率試行を続ければ、いつか必ず凄い邪悪かバカか狂人か全部セットが出てくるので、くら寿司のカバー方式になっていくだろうなとは思う。 twitter.com/livedoornews/s…
386
確実に後世でマヨネーズ殺人事件として語られるであろう。なにか以前からの確執があって、マヨネーズがどうとかで殺人にまで悪化したのだと思いたい。そうでないと、人間はもうちょっとはマシな存在だと思えなくなる。
⋯⋯なお勝手にマヨネーズをかけたほうが殺害している。えええ⋯⋯。 twitter.com/niftynews/stat…
388
登場人物が多く出ると読者さんの負担が上がる、は事実なので、私は登場人物一覧を本編前に置いておくパワー解決。海外小説で「あれ、こいつ誰だっけ?」と思ったとき、冒頭にある人物表で確認した経験がだいたいの人にあるはず。同じ名字が多い歴史小説でもつけてほしいと思っています。
389
問題点は、実際の減少効果論に寄りすぎると邪悪を肯定することになり、かといって倫理論に寄りすぎると実際の邪悪を増大させて本末転倒。極論は現実的ではなく、その間、倫理的範囲での適切な地点が求められる。もちろんその間の「適切な地点はどこか?」で人々は延々と争っているのではあるが。
390
391
「犯罪者や悪人の作ったものは停止か禁止!」は、文化と芸術の一部の問題ではなく、毒ガス兵器を作ったハーバーによる肥料からの食料を禁止すると、世界の三分の一は餓死。帝国侵略者の子孫という作品と考えると、現代先進国の国民のほとんどが当てはまる、ということになる。
392
20世紀の終わりには、人々に教育が浸透するとともに、戦争は損という共通認識が広がり、飢餓も緩和され、独裁や狂信も減り、人類の歴史も収まっていくだろう、という視点があった。21世紀初頭に原理主義テロがあり、過去の問題に新たな問題が出て、歴史はまだ収まってはくれないと再修正される。
393
11000年前の熊は体重1トン超えで、現在最大のホッキョクグマの倍。さらに時速95kmで走り、腕が人間の胴体ほどあるキリングマシーン。恐竜はとっくにいないにしても、現人類がいた時代にこんなのがうろうろしていたので大変そうである。 twitter.com/archeohistorie…
394
w.atwiki.jp/aniwotawiki/pa…
広末涼子さんがなにかやるたびに、フルメタル・パニックの「やりすぎのウォークライ」がおもしろくなっていくバグ技がある。
395
ファンタジーに出てくる刀剣、竜を切ったらドラゴンスレイヤー、鬼を切ったら鬼切り丸とかだけど、たまたま当たった場所が印象的だと、尻切り丸とかになって大変。チン切り丸は、出されただけで戦場に恐怖が起こりそう。
396
賞に応募される作品の主人公に虐待された設定が多い、という話がある。必要ない設定の戒めとか、虐待が世間に多いとかは置いておいて、応募する側に「主人公の奇矯さや特異さに原因がないとすると、それは単に病気だから病院行けで終わるのでは?」という感覚があるからではと思える。
397
Amazonさんが良い方向に気が触れたらしく、二週間の間を置いただけで、再びKindle50%ポイント還元セールに自著を入れてくれました。よろしくいただければ幸いです。期間は5/19~6/1です。ええ、またもご報告を受けて知りました。 twitter.com/AsaiLabot2/sta…
398
感情として耐えることはできないけど、頭の隅に知識として置いておけば「自分は今、安易な物語化をしていないか? それとも分かっていて、あえて物語化していい場面か?」と自問自答はできる。後者はまだ無害で人が生きる意味になることもあるので。
399
一方でナボコフによる文学研究で、いくつかの作品でこの距離の移動は、この時代の交通機関ではこの日数で到達できない、と割りだしていたが、それは文学性ととくに関係ないとしていた。ちなみにナボコフは鱗翅類学者でもあり、カフカの「変身」の虫は、特徴から甲虫類だと割りだしていた。
400
ダイ大は各種悪役の造形が見事なんだけど、ポップは匹敵というか凌駕し、漫画史でも特筆すべきキャラ造形だと思う。少年読者が嫌いそうな人間的に弱い造形から成長し、パーティーを何度も立ちあがらせるムードメーカーの恐ろしさが作中で指摘され、最後にはもっとも勇気を持つ存在とまでなる。