Amazonさんが良い方向に気が触れたらしく、二週間の間を置いただけで、再びKindle50%ポイント還元セールに自著を入れてくれました。よろしくいただければ幸いです。期間は5/19~6/1です。ええ、またもご報告を受けて知りました。 twitter.com/AsaiLabot2/sta…
共産主義ゲリラ、すでに死んでいる共産主義武力革命の信仰もそうだが、女子高生が「共産主義部を作ろう!」と言いだす日常系四コマ「しゅくせい!」や、総括で一日ずつ仲間を吊す「資本・帝国主義の犬」人狼ゲームや、学園共産百合「マルクス様が見てる」を作れない、大衆思想戦での絶望的な弱さよ。
#洋画に出てくる好きな日本人キャラ キャビンに出てくる日本の学生たち。世界各地で幽霊や怪物や怪異が出るシステムで全員死んでいくなか、見事な推理と協力で除霊に成功する。ただし、作品的にはそのイベントの解決が、日本と主人公たちで二例あったことが惨劇につながる。
ブルーレイを見直すと、手をつないで幽霊を囲んでどんぐりころころを歌って、中央の水盆のカエルに封じる、と手順を発見して再現できる、私立小学生の程度の高さにリアリティがある。悲しいことに、公立小学生にできるかというと、絶対に誰かが低能と感情論を発揮するだろうなとなる。
他の国のイベントも、現代のアサルトライフルに攻撃ヘリが強すぎて怪異や怪物が敗れ、パワー解決していた。イベント本命が物理耐久性が高いゾンビと、物理無効の幽霊になるのは、現代では必然だろうとなる。
「キャビン」大学生五人がバカンスへ向かうと、不吉な警告をする謎の男、地下室は謎の品々があり、惨劇が始まる。が、それらを監視カメラで見ている組織と人々がいた。ホラーをメタ視点から見て、ついでにSCPが好きな人への映画としては現時点で最高峰のひとつ。
担当さんの許可も出たので。数年前に、人は病気や事故で突然いなくなると実感しすぎたので「されど罪人は竜と踊る」の最終章だけは完成して預けています。
鬼滅の刃の鬼、日光か日輪刀での頸部切断以外では死なない設定は、後者がとくに生物的には謎なんだけど「大正時代にもある大砲や機関銃で倒せばいい」「日輪刀の破片を撒き散らす砲弾で吹き飛ばせばいい」というパワー解決を避けるためには必須の設定なのよな。
「きさらぎ駅」民俗学を学ぶ大学生は、都市伝説のきさらぎ駅の唯一の生還者から話を聞く。大学生は仕組みを解明し、残った人を救援しに異世界に行く。過去と同じだと知って「はいその話はいい」「手遅れな人は諦めて同士討ちさせる」「偽の救援者は初手ブチ殺し」と異世界最速攻略、RTAが開始される。
きさらぎ駅をRTAにする異常発想。主人公は人々を救いたいのだが、手遅れに足手まといはサクサク見捨てて最速攻略。きさらぎ駅側もこいつはなんか違うぞと、一回目とは違う壁抜けや自爆特攻マンたちで難易度を上げてくるGM気質。ギャグ展開に見えて、ホラーらしくきちんと嫌なオチとなる。
「海外にグラビアはない、エロいものを見てオナニーなんてしない」という言説、極度の世間知らずか病気か、中世キリスト教にあったプレスター・ジョン幻想(遠い異国にはキリスト教の理想国家がある)と同類の狂信。
別に日本だけでなく、アメリカの反ポルノのマッキノンなんかも、日本でレディースコミックが女性に読まれていることについて「男性が書いて読んでいるはずだ」「女性作者や読者は、幼少期に性的虐待を受けたケースなど極僅かではないか」と事実を一切調査せず幻想の狂信を通している。
「海外にグラビアはない、エロいものを見てオナニーなんてしない」が純然たる信仰告白なら「遠くにはプレスター・ジョンの理想のキリスト教国がある」「爬虫類人が世界を支配している」「遠く蓬莱島には不老不死の仙薬がある」と同類で、個人信仰なので問題はない。他人が聞く必要は一切ないけど。
「『気持ち悪いから』規制したいは直球の差別になるからとインテリが『子供のため』とかてきとーな理由でも偽装していたけど、バカが『気持ち悪いから』を隠さなくなった」という話がある。女子中高生の「キモい死ね」は差別であるとしても「なにが差別なの?」と分からない感じになっていくだろう。
「差別は絶対に許さないが、キモいやつは死ね、気に入らない表現は滅ぼす」「キャンセルカルチャーは我々だけが使っていい」みたいなことを平気で言えるナチュラル差別や病人や応用ポモ層が入ると、一応は内心を隠して道理や論理を通すインテリ言論ゲームは終了しちゃう。
インテリはさすがに「気持ち悪いから消せ殺せ」はナチスやKKKやルワンダ虐殺と同類だと自覚できるので一応の理由を偽装する(反近代系の人に上等な内心はないが、出さない限りはないルール)直球で言う人は、言論や社会のリングに出る感情抑制と知的能力がないのに出た人で先述の同類仕草をしたがる。
普段から反近代、反テクノロジー、反近代医療、反結婚、反出生主義、反ポルノ等々を掲げる人たちが「子供のため」「公共性のため」「社会が許さない」という嘘がバレていない、と思っているのは本人たちだけではある。普段と完全に矛盾しているのだけど、たまに矛盾していないと信じこめる狂人がいる。
shareway.jp/wannabe/2021/0… 一年という期間でも、軽い運動を継続できるのは3.7%、36人に一人、筋トレという強めの努力となると0.3%、330人に一人だけ可能という感じ。なにかの努力を続けられるという一事でたいていの他人より抜きん出るし、好きでやっていて努力ではないと続けているやつには勝てない。
w.atwiki.jp/aniwotawiki/pa… 広末涼子さんがなにかやるたびに、フルメタル・パニックの「やりすぎのウォークライ」がおもしろくなっていくバグ技がある。
ティラノサウルス一頭が生きるには110万平方kmの土地の生態系が必要で、同時に存在した数は1300頭から32万8000頭までの可能性があり、中央値は2万頭。魔法や超能力やそれに類する生態がないかぎり、竜や巨大モンスターの数の参照項にはなりそうである。 twitter.com/NatGeoMagJP/st…
amazon.co.jp/s?k=%E3%81%95%… Kindleが【30%~オフ・10000冊以上】小学館 2023年夏 ぴっかぴか小デジ!感謝祭 (6/29まで)で「されど罪人は竜と踊る」もだいたいセール価格になっているそうです。よろしくいただければ幸いです。
ドーキンスだったか「キリストが十字架ではなく電気椅子で死んでいたら、信徒は小さな電気椅子を首から提げることになっただろう。ただ、十字架ほど熱心に飾ったとは思えない」と言っていたが、アイコンやシンボルのデザインはわりと重要で始祖たちも考え抜いただろう。
鬼滅の刃、刀鍛冶の里編を見る。半天狗が走馬灯で自分の人生を振り返るが、すべて自業自得のクソ過去すぎて「そろそろ悲しい過去で主人公や善、悪になるパターンに飽きた、と言われる時期だろうから、クソ野郎やクズや邪悪にたいした理由も過去もないですよ」という作者からの長めのギャグが来た。
その後、無惨様がクソの半天狗がマシに見えるくらいの超サイコ&無茶苦茶すぎる過去を回想するお笑いで言う天丼をし、上司かつラスボスの威厳とお笑いとはなにかの見本を見せている。見せるなよ。
小中学生に異世界転生が受けない理由、当人たちの気持ちを推測すれば、数年から十数年しか生きていないこの現実世界こそまだ未知が多い異世界で、そこの経験を持ち越してのまた別の世界となると訳分からんだろう。エイリアンになってそこから幽霊になる、みたいな二段階変化に見えているのでは説。