らっこ@工具スキー(@Old_rakkoman)さんの人気ツイート(いいね順)

過去に何回かトライアルした「100均風水エフェクト」る程度完成度が上がったのでまとめておきますね ・材料:ゴム風船、UVレジン ・膨らませたゴム風船にUVレジンを塗布し、硬化させることで大きめの部品が安価に製作できる ・UVレジンは何でも可ですが、細部作る時は立体デコレジンなる硬いのが便利
#百均のグッズ間違った使い方選手権 お弁当シートを貼るだけでプラモデルが木っぽくなります
#絶対に許さない映画 これを見てから、普通の爆発では満足できない体になりました…
〇ドバシ店員「RGガオガイガーお買い上げですか?」 転売ヤー「あっはい」 店員「魔力・気力・超力に続くのは?」 転売ヤー「財力?」 店員「お帰りはあちらです」
小ネタを一つ ガールプラモの手首ジョイントって結構もろくて破損報告もよく拝見します 物を観察すると薄い部分がテンションに負けてクラックが入り、そのクラックが進行して破断に至るパターンが多くて(我が家調べ)対策には薄い部分は当てないのが有効です
#水星の魔女 優しい画像で脳を守ろう
透明プラ板に傷つけて蛍光塗料染みさせる放電エフェクトで小ネタをひとつ 透明プラ板のエッジって光が屈折するので綺麗に光るじゃないですか 逆に放電部に明確な直線があるのは浮くので、目立つエッジは放電形に加工しておくと見栄えが良くなりますよ~ お試しあれ!
さて本日紹介させていただくのはダイソーの缶詰でございます 安い缶はコスト低減のため薄い鉄板又は弱い鉄板を使っており、その分リブを増やして強度剛性を確保しています つまり底の同心円モールドが深く数が多いのですよ で、UVレジンを薄く流して硬化させるとエネルギーバリアー的なエフェクトに!
10
小ネタをひとつ 金型の湯流れを切り替える所謂「スイッチ」ですが、切り出すとミサイルになります フィンを4枚にしたい場合はランナータグを接着すると吉 シーカー(頭の部分)は別の色のランナー接着すると気分出ます 三枚目の画像はおまけの「夢が膨らむランナー加工品」
11
さて本日紹介させていただくのはセリアの水筆ペンでございます 野外スケッチなどでぼかしペンに使用する奴 これにマジックリン原液を入れればあら不思議、模型用水性アクリル塗料用消しペンに大変身します! 使い方は簡単でペン先に出したマジックリンをヌリヌリしてその後、綿棒とかで拭き取るだけ!
12
最近プラモよりランナー細工が楽しいケダモノ参上。 簡単に1/12サイズのベルトを作る方法。 #朱羅九尾 #メガミデバイス
13
さて本日紹介させていただくのはダイソーおゆプラ(クリア)でございます 常温で弾性が有り、お湯につけるとトロトロになるねんど 暖めた状態で部品を押し付けると型取りができます 注意点は二枚目にまとめましたが、寒い時期は湯煎してUVレジンの流動性良くするのが大きなポイント
14
小ネタを一つ ガンプラのフィンファンネル発光表現でよく使われるテクニックに透明プラ板に傷をつけて蛍光塗料を墨入れして光らせる技法があります ところが蛍光塗料が発光するとその光がプラ板のエッジに回り込み同様に光ってしまいます なので断面は遮光塗料で塗るか直線にしないでおくと吉
15
さて本日紹介させていただくのはキャン☆ドゥの切り抜きカッターでございます ノック式のボールペン型で芯の代わりにタングステン鋼の刃がついている構造 タングステン鋼…なんか記憶に新しい… ダイソーで似た商品あったっけ! 早速比較してみるとほぼ同じ形状(規格品)の刃ですね~ twitter.com/Old_rakkoman/s…
16
さて本日紹介させていただくのはダイソー立体型取り材でございます お湯で溶かして、型に入れてしばらくすると固まるモノで、使い方はシリコンゴムと同じですが固まっても全体にじっとり水分が…あと柔らかい… さてはコンニャクだな、オメー!!(※食べられません)
17
さて本日紹介させていただくのはセリア恐怖の模型誘惑軍団から「バッファー」でございます 君、昔ネイルコーナーにいなかった?的な研磨スポンジです 前に紹介した「お勧めしない100均スポンジヤスリ」なんかと違って効果抜群・研磨良好・透明度復活するお勧めグッズであります! ↓つづく
18
さて本日紹介させていただくのはセリアのシリコンおかずカップ4号でございます パステルカラーがまぶしいこれを、ひっくり返すだけで #創彩少女庭園  のスカートに! ゴムなので可働に対する追随性は抜群!アクションポーズが決まりますよ~ お試しあれ!
19
さて本日紹介させていただくのはセリアのメダカの産卵床でございます … …… 大丈夫、模型に役立つライフハックですよ… 水溶き木工用ボンドとかデカール糊で肌色部分に接着するとタイツになります! メッシュを軽く引っ張りながら接着することにより母材の凸凹に追従し、立体感あふれる仕上がりに!
20
磨きならコレ 100均の名誉挽回にこれを紹介させていただきます ネイルコーナーやハンドクラフトコーナーにあるバッファー 口惜しい位に透明度が回復します 透明パーツの一部を切り取っても三枚目の写真の通り コンパウンド使わずにこのレベルになるのが凄い! 私は台から剝がして切り刻んで使ってます
21
Hアイズ化と言う単語を前のツイートで出したので補足説明 ウエーブさんから出ているアフターパーツのH・アイズというクリアーパーツを用いて視線追従効果を持たせる技法 私のやり方はかなり簡略化していて目玉のパーツの代わりに付属のデカールを「裏返して貼る」のが特徴ですのでキャラが変わりません
22
さて本日紹介させていただくのはダイソーの精密デザインナイフでございます 先端の刃の部分がタングステン合金で出来ている優れモノ! 日本戦車の徹甲弾弾頭にも使われているタングステン! でもデザインナイフの構造がダメダメでポリプロピレンの弾性で嵌っているだけなのでグラグラするんですよ…
23
ほとんどニーズが無いと思うけどガールプラモの目を光らせる技法について纏めるよ! コツはずばり「いかに光らせないか」 眼をくりぬいて中にLED装備しただけでは画像2枚目の様にクラピカってしまいます なので内部にプラパイプを接着して導光管にすると良いでしょう 眼の部分はHアイズ化がお勧め
24
本日紹介させていただくのは水筆ペンでございます この前模型専用水筆ペンが発売されたと聞きつけ「時代が俺に追いついたか…」と良い感じに驕っていますw 塗料入れて使うのも良いんですが、お勧めの使い方はマジックリン入れてアクリル塗料用消しペン 相棒としてはネイルコーナーのこれもお勧め
25
自作工具シリーズの最後を飾るのがダイソーのセラミックカッターでございます 前にツイートしましたが、良い物なので再度紹介 ①これを分解するとセラミックの刃が採れます ②安物の柄が樹脂のデザインナイフにチャックします 刃はひっくり返して使えますので実質半額 使い勝手はお高いアレと同じ!