51
53
『THANKS CALL』よかった。大切な人たちへ電話をかけて感謝を伝えるゲーム。4人全員に感謝を伝えられればクリアだけど、それぞれ適切なタイミングで電話をかけないと感謝を伝えられない。数分で終わる掌編作品だけど、しっかり物語を形成できていて素晴らしい。電話のかけ心地も気持ち良くて拘ってる。
54
海老の天ぷらと野菜の天ぷらがうどんの上で熾烈な争いを繰り広げるゲーム、ほんとにただそれだけなのに何だか無心になって遊んでしまう。summer-books-philosophy.itch.io/ebiten-vs-kaki…
56
これホラーゲームでも割とやってる開発者いて、自分みたいに細かい部分気にしちゃうタイプだとそれだけで没入感削がれちゃうことがある。 twitter.com/rumrumrumrum/s…
57
「使われなくなったセーブポイントが集められる場所」みたいなのあったらめちゃエモいだろうな。色んな世界から集まるから見て回るだけで楽しそう。それらは幾多の記憶を宿してるので美しくもあり恐ろしくもある。かつてセーブポイントの役割してた人間たちなんかが小さな村を作って細々と暮らしてる。
58
ゴーストオブツシマは、実際に対馬へ取材に行ったり時代考証もしっかりした上で、あえて不相応だったり整合性のないデタラメ要素を取り入れることでエンタメ性を高めていて、やはり時代劇として作られているんだなって事が伝わってくる。 俺は楽しみたくてこのゲームを買ったんだから、これが大正解。
60
Strayには敵の概念があってステルスやチェイスで逃げ切れないと猫が倒れてゲームオーバーになる。落下死はない。クマムシみたいな奴らにたかられると徐々に画面が赤くなって死んじゃう、ドローンに撃たれると気絶しちゃう(あれはテーザーガン的なやつなので死んでない)、血が出たり切断表現はなし。
61
モルカーの監督さんのインタビューを読み直してるんだけど、「ビームや爆発は懐中電灯と綿だけで表現しています」って言うの見て「へぇ〜〜こだわってるなぁ」って呑気に受け取った3秒後に「ビーム!?!?!?!?」ってなった。爆発はともかくビームって…。最終話でデスマシーンでも出てくるの?
62
炭酸を振って噴き出す爽快リズムゲーム『Let’s Splash!!』。絵作りが抜群でめちゃカワ! 音楽にノッて下キーでシェイク、左キーでスプラッシュするだけのシンプルな操作なので、カジュアルに楽しめるのはありがたい。動画では見せてないけどお手本中でも場を盛り上げられたり楽しさへの配慮を感じる。
63
任天堂、「マリオカートをリアルでやるっていうのはこういうことだよ」って例の公道カートに対して安全面においてもワクワク感においても完全なる解答を示しててさすがだった。
64
65
こっちにもリンク貼っとこう。PC(Windows)専用で無駄にグラフィックスに気合入ってるせいで低スペックPCだとカックカクですけど、フリーゲームなので遊べる人は遊びましょう。なんかよく分からないけど元気になれます。kusoi.site/sushi/
66
クリックとドラッグだけのシンプルな操作だし、1手戻すのも右クリックだけなのでかなり快適。どうしても解けない場合はヒントを見れば、ブロックがクリア前配置になる。freem.ne.jp/win/game/23146
67
スターオーシャン2ndストーリーは愉快な仲間たちと協力してゴミを高値で売りつけたり商品にいちゃもんつけて安く買ったり偽札を刷ったり宿屋を差し押さえて無料で使い放題にしたり経験を偽造して無理矢理レベルアップしたりできる最高のRPGです。
68
朝起きたら学園ハンサムの新作ベルトスクロールアクションがSteamに登録されてるのはさすがに予想できないって。store.steampowered.com/app/2356050/Fi…
69
『Radio the Universe』とんでもねぇ。たった一人で10年開発してきた執念が堆積して出来ているかのようで圧倒される。グリッチノイズに歪められた緻密なピクセルアートの息を呑む美しさ。UIや演出の随所に光るハイセンスさ。徹底してストイックなARPGに徹してるのも痺れる。store.steampowered.com/app/1053900/Ra…
70
モルカー監督インタビューを読んだ俺「ビーム????」
冷静な人「おそらくヘッドライトのことでしょうね」
俺「それだ!! さすがに兵器の方のビームが出るわけない!!」
モルカー公式「新しいPVみて(極太ビームで撃墜されるヘリ)」
俺「ビームだぁぁぁぁぁ!!!!」
71
国内だと「PS5独占で採算合うの?」って反応は当然出てくるけど、採算以前にそろそろ「PS5でしか遊べない!」ってタイトルをガンガン出していかないと、最新ハードとしての立つ瀬がなくなってしまうから戦略としては正しい。PS5には大満足してるけど、まだまだPS4の上位互換ハードって意識が強い。
72
紛らわしいので補足ですが、「私が小学生の頃にSwitchが存在していて『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』が出てたら──」という意味です。そう書きたかったんだけど文字数が足りなくて。まあ分かるやろ…ってこういう書き方したらなんか逆算して中学生か高校生みたいに見られてしまった…。
73
あとゲームって、日頃から普通にやってる自分たちではあんまり想像しにくいけど、楽しむことの敷居が結構高い趣味だと思う。だから誰でも遊べば楽しめるってもんでもない。ゲームを遊ばず楽しむっていう選択はゲームがそれだけ一般に浸透してきた証明だとも思うし。
74
『ウマ娘』大食いの怪物「オグリキャップ」のどんぶりが商品化!「…足りるだろうか?」に応えるサイズ感 inside-games.jp/article/2021/0…
飯の重量がヤバすぎて持ってる人の指が鬱血してるどんぶりの写真初めて見た。
75
ゲームにおいて続編が前作と時間的に繋がっていて主人公が続投の場合って「最強状態の主人公をいかにして最弱状態に持っていくか」がわりと重要になってくると思うんだよね。装備没収とかにもどれだけ自然に説得力出せるか。風で飛ばされたり相棒に全部売り飛ばされたり作品ごとに個性あって楽しい。