526
「多機能鉄道重機」(零式人機 ver. 2.0)のデモンストレーションです。
527
528
既に貨物運行は終了して久しい岳南電車ですが、当時活躍した電気機関車が今も残されているのは多くの方がご存じでしょう。この度、それらをちゃんと展示するための新たな観光スポットを整備すると発表がありました…! 仮称「電気機関車公園」、楽しみな動きですね! rail.hobidas.com/news/339657/
529
会津鉄道の「お座トロ展望列車」がリニューアルでまったく新しい塗装となり、団体臨時列車として只見線に入線したとのこと! 前面が流線形になっている方のAT-400形は元キハ40形からの改造車で、連結面にはキハ40の面影が残っている点でも注目ですね。 rail.hobidas.com/rmnews/340966/
531
「リゾートエクスプレスゆう」を追い抜く「TRAIN SUITE 四季島」
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
533
東京都交通局より、都営浅草線5300形引退記念「ありがとう5300形 都営まるごときっぷ」が発売となります。約1年半、最後の1編成が淡々と運用に就いていましたが、2月にサイレント引退していたのですね…。 rail.hobidas.com/news/448329/
536
537
【「ありがとう185系」本日オープン!】
「ありがとう185系」の特設ページが本日、オープンとなりました!!
みなさんからご投稿いただきました写真のギャラリーコーナーや、乗車体験記、さらには185系の開発関係者による誕生秘話など盛りだくさんのページとなっておりますので、ぜひご覧ください!!
538
539
以前から話だけは出ておりましたが、特急「やくも」の新型車両について、JR西日本から正式なプレスリリースが出ました!系列名「273系」は、最新型の振り子式車両として登場します! rail.hobidas.com/news/373847/
540
本日報道公開された西九州新幹線「大村車両基地」について、鉄道ホビダスで記事をアップ致しました! 建屋の壁面が、恐らく「かめも」の赤色とコーディネートされた赤茶色というのがおしゃれですよね。 rail.hobidas.com/feature/380447/
541
高輪ゲートウェイ駅の内覧会に来ました。
542
秋田地区の701系に「クレヨンしんちゃん」ラッピングを実施、8月1日より奥羽本線にて運行されるとのこと。なぜ秋田…?と思ったら、しんちゃんの「とーちゃん」・野原ひろしさんは秋田県大曲市出身という設定なのだとか! 楽しい列車の登場です! rail.hobidas.com/news/341894/
544
6月10日は路面電車の日ですね。ということで併用軌道に乗り入れた福井鉄道200形を上げてみます。 #路面電車の日
546
547
本日は職人さんの妙技をお伝えいたします。今回の企画最難関と思われた前面上部も職人さんの手にかかればビタっと決まります。 twitter.com/RM_nekopub/sta…
548
そしてこちらが下り線ホームからの通過列車で、線路の山側、京葉車両センター側を見ています。
549
いよいよ #キキララモノレール の中に入ります!
550
18日の運行開始に向けて施工が始まりました! twitter.com/RM_nekopub/sta…