528
本日もうめきたエリアの工事を取材中です! トンネルの福島駅方出口から、工事桁撤去の模様。昨日まで上を電車が走っていたもので、上面にレール端面が見えます。
529
531
ホームドアのある21番線を221系が通過しました。
533
さて早朝からの現場実況ツイートも大変な反響をいただいておりましたが、ついに梅田貨物線地下化工事が完了しました。正直レイル・ファンとして気になるのは、貨物列車はどうなったってことだと思うのですが…? rail.hobidas.com/feature/444506/
534
535
536
幕張豊砂駅は、上下線が2階建てのようになった変則2面2線ホームで、それぞれ見える景色が全然違うのが面白いところです。この動画は上り線ホームからの通過列車で、線路の海側、イオンモール側を見ています。
537
そしてこちらが下り線ホームからの通過列車で、線路の山側、京葉車両センター側を見ています。
542
去就が注目されていた和田岬線103系ですが、3月18日にラストランとなることが発表されました! JR西日本グループが運営する鉄道専用SNS「Railil(レイリル)」では勇退記念イベントを開催! もれなくもらえるNFT| 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/news/446798/
543
本日、東急新横浜線の新綱島駅見学会が開催されました!
改札階コンコースには、桃の木のイラストと春夏秋冬をイメージしたLEDが素敵なデザインウォールも!
544
東京都交通局より、都営浅草線5300形引退記念「ありがとう5300形 都営まるごときっぷ」が発売となります。約1年半、最後の1編成が淡々と運用に就いていましたが、2月にサイレント引退していたのですね…。 rail.hobidas.com/news/448329/
545
3月18日に開業する大阪駅うめきたエリアが事前報道公開されました。 twitter.com/i/web/status/1…
546
うめきた地下口の顔認証改札は実証実験段階で、新大阪〜大阪の定期利用客がモニター登録すれば利用できるそうです。 twitter.com/i/web/status/1…
547
うめきた地下ホームの乗り場案内にはサイネージを使用しています。
548
おはようございます。大阪駅うめきた地下口のシャッターが開きました。