あんな anna(@annaPHd9pj)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
「俺にとって大事な人だから殺さないで。」のグロテスクさがわからない人が多くてびっくりしてる。
202
また国連から勧告を受ける日本。 葉梨法務大臣「人権救済制度は、従来、わが国においても議論のあるところで、不断の検討をしている段階」 何もする気がないことがわかるコメント。 国連 日本政府に“入管施設内の対応改善を” 勧告 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
203
以前心理学を専攻している知人に聞いた話で驚いたのが、本当につい最近まで「男性の性欲の方が強い」という研究結果が当たり前に出てたんだけど、これって実はその研究のデザイン(どんな質問をするか、性欲をどう図るか)を考えていたのがこれまで男性研究者のみだったからだそうで。
204
その上で、もちろんアジア人に対する差別は存在します。まず、アメリカではアジアの国々の違いをわかっている人は多くないです。特に日本・中国・韓国はごっちゃになってます。そしてアメリカに住むアジア人の大多数は中華系です。よって、基本的に「チャイニーズ」扱いを受けます。
205
多様性を「認める」とか言ってる時点で。
206
iPhoneのカメラでシャッター音が鳴るのは日本で売られているものだけ。日本は盗撮が深刻な国。盗撮罪に加え、超小型カメラ(ペンやコンセント型なども)の一般販売も禁止してください。 #盗撮罪を作ってください
207
もっと長いバージョンありました。泣けてきちゃう。
208
性的同意年齢の引き上げー 強制性交等罪、暴行脅迫要件の撤廃・不同意性交等罪ー 性犯罪の公訴時効ー 核兵器禁止条約への参加ー
209
まさかと思って見てみたら本当にあった。 息子に外国人のパートナーがいるかもしれないと思った母が、相手は「青い目」かと聞き、「できちゃった婚」かもしれないといい、最終的には「ハーフのめちゃくちゃかわいい孫」ができるかもしれないと発言する。 2023年にこのセリフ。 #夕暮れに手をつなぐ
210
皆さん既にご存知かと思いますが、バイアグラは死亡例まで出ていたのに国内で認可されるのに半年しかかからなかったところ、低容量ピルは34年かかりました。女性が性に奔放になってしまうと。 「不妊治療」の名の下、同じことが今繰り返されています。勃起しなくても精子を取り出す方法はあります。
211
彼氏と旅行するとき、必ず勉強要素を入れるようにしている。各地域の歴史館・美術館・戦争資料館などを訪れる。それがその地域に足を踏み入れる者としての礼儀なんじゃないか、と思ってる。コロナが落ち着いたら沖縄に行こうと約束してるんだけど、その時もそうするつもり。
212
男性が女性に言う、「君を守るよ」って具体的に何を想定してるんだろう?ってずっと思ってたんだけど、「君に言いよる男性から守るという意味だ」とどこかで読んで、なるほどね!!自分のためね!!ってなった。 「守る」への違和感が理解できた。 女性を「所有物」として見てるから出る言葉。
213
大坂なおみさんへのヘイトスピーチ、もちろん彼女個人への暴言としても許されないのだけど、同じようにミックスルーツを持つ大勢の人たちにも刃物を向けているということをここに記しておきます。 深く傷つき、絶望しています。 途方にくれています。 その言葉、誰かの涙の理由になっていますよ。
214
今アート界でどれだけジェンダーギャップが叫ばれているか。若い女性を、何の意味もなくアイキャッチとして、オブジェクト(モノ)として使うのは倫理的にアウトだというコンセンサスが取れているのに、こんなプロジェクトをするなんて時代錯誤的としか言いようがない。 twitter.com/Shibarijp/stat…
215
赤坂エクセルホテル東急、「日本人用」と「外国人用」とエレベーターを分けている。あり得ない。 令和のジムクロウ。ウイルスに国籍は関係ない。 @akasaka_exl すぐにこの貼り紙を剥がして謝罪してください。 twitter.com/usagi_matto/st…
216
「処女の受刑者は、天国に行けないように処刑前にレイプされなければならない」 “Female prisoners who are virgins must be raped before execution, to prevent them from entering heaven.” women.ncr-iran.org/2015/11/13/fem…
217
「バーニラバニラ♪」で有名なバニラ求人、私てっきりキャバクラ専門の求人サイトだと思っていたんですが、性風俗の求人サイトなんですね。それを知って、ゾッとしました。
218
空港は「国際的な場所」なはずなのに、日本の空港がマイクロアグレッションや差別塗れ。 帰国した途端にどっと疲れます。 どのような教育をしているのか(そもそも差別についての教育を行っているのか)とても気になりますね。
219
アメリカ、まる亀うどんがあるのだけど、Bukkakeがアダルト用語として広がってしまったためにぶっかけうどんがB.K.になってた。はぁ。
220
この方、見覚えあるなと思ったら男性のケアギビングのために”おばちゃん”が増えるべきと発言していた人ですね。 赤ちゃんが泣いているのを放置しているだけで「男性はロジカルかつ冷静」なんて、いい加減にしてくれ。 twitter.com/shinshinohara/…
221
出産、堕胎、緊急ピル、避妊目的の低容量ピル、ミレーナ。全て保険適用外です。女性の避妊方法は海外で認可されて何年も経つものが認可されない。人工中絶薬も。どこからともなくバイアグラの保険適用。この不合理に憤慨しているのです。
222
信じられない… 米国最高裁が先程Roe v Wadeの判例を覆し、アメリカでは如何なる中絶も禁止することが合法になってしまいました… 半世紀の歩みが一瞬で消えました。 #RoeVWade #RoeVsWade #RoeOverturned bbc.com/japanese/61929…
223
ページの冒頭にあるメッセージからして全く女性目線がない。男性らのブランドは「サステイナブル」を一番に掲げている中、女性が作っているブランドは女性のエンパワメントや自由を謳っている。モデルの使い方も全然違う。 twitter.com/nanamu_s/statu…
224
「痴漢は多くいらっしゃいます」ー加害者に尊敬語使うなよ。 「痴漢をされたくないお客様は後ろの車両を是非ご利用ください」ー 通常車両だと痴漢される前提?? 被害者を変えようとせずに加害者を変えるほうに力入れろよ… twitter.com/ku80ta2018w/st…
225
日本では多くの避妊方法が未だ認可されていません。その一つである「インプラント」をイギリスで入れてみました。世界にはどういったオプションがあるのか、是非読んでみてください。 日本にはない、避妊用インプラントを入れてみた。|あんな @annaPHd9pj #note note.com/annaphd9pj/n/n…