1
イーロン・マスクの裏アカが判明。その中で「日本人の女の子は好き?」という気持ち悪いリプをしてるのが発見される。。 twitter.com/ermnmusk/statu…
2
もし自分がお付き合いしているパートナーがどこかで私のことを「人種+彼女」という呼び方をしていたら一瞬でお別れするなあ。
例:ハーフ彼女、アメリカ人彼女等
SNSとかに「🇺🇸彼女」とか書かれてたら秒で冷める。
3
@risase0610 関根様
動画を拝見し、フライブルグのハス医師に連絡を試みたところ、お返事をいただけました。
やりとりのメールをCCしていますので、至急ご確認ください。インスタグラムのDMでもこの件のご連絡をしました。
ハス医師は表皮水疱症の第一人者です。
すぐにお返事ください
eb-researchnetwork.org/funding-opport…
4
5
経口中絶薬認可!!!!!
パブリックコメント約1万2000件だって!みんなで出した甲斐がありましたね!!
Oral abortion pills are finally approved for use in Japan!! 🎉🎉
国内初の経口中絶薬の使用を了承 厚労省分科会(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8b92f…
6
茶道のジェンダーギャップというまたニッチな論文を読んでいて、茶道を習う人の9割が女性であるところ、お家元は殆どの場合は男性で、男性後継者がいない場合は千家同士で婿入りが行われると読んで、ここでもそんなジェンダーギャップが存在していたのか、、としんみりしています。🍵
7
このパターン、あるあるですよね。
近くにコンビニがあるよ、と言うと「そうじゃない」みたいな顔をして言い訳をし出すので「トイレが必要」ではないことがわかります。
新生活が始まる皆さん、要注意です。 twitter.com/nina27ny/statu…
8
色々と言えることはあるけど、それよりもまず、外国人の夫に「日本は外国人差別が酷いよ」と言われて「そんなのは個人の耐性の問題だ」と答える妻は良いパートナーとは言えないですよね。
差別論とかに入る必要すらなくて、ただただエンパシーが無い。 twitter.com/o_meaney/statu…
9
いや、なんならコンプレックス抱えている人の方が浮気する。それで自己肯定しようとするから。
今まで見てきた中でも「え、あの人が!?」みたいな人が浮気する例がたくさんあった。
する人はするし、しない人はしない。外見など関係なく。 twitter.com/nwxksjphozj0vp…
10
24時間選挙に専念できるのは、その環境を整えてくれる誰かのシャドーワークのお陰だろうに、そんなことすらわからない人にいくら選挙のことを考えさせたって無駄。
「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」 維新・馬場氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3X… #維新
11
日本の野球界がDVや性被害をどう思っているかわかりますね。
本当に最悪。わざわざ起用するなんて。
詳細:
sportingnews.com/us/amp/mlb/new…
12
被害内容、相手の同意無く性行為をし、抵抗する被害者の首を絞め、頭と性器を殴り、被害者頭蓋骨骨折などの大怪我を負っているのだけど。
それを理由にMLをクビになった選手を、日本の球団が拾い「問題無い」と。
バウアーDeNA入団米国でのDV容疑に球団は『問題なし』と判断
news.yahoo.co.jp/articles/0704c…
13
日本でブラックヘアーを真似る非ブラックルーツの人たちは必ず「リスペクトだ」と言うのだけど、起こっている現象はアメリカと全く同じ。
学校や職場などでブラック当事者がブラックヘアーをすると「不適切だ」と扱われるのに、当事者じゃない人がすると「ファッショナブル」になる。 twitter.com/shellysproject…
14
性加害を揉み消しても大手保険会社の特別顧問になれるなんて、本当にいいですね。
セクハラがバレたらキャリアが終わる!が嘘であることがわかる。私だったら会社やめる。
安倍元首相銃撃で辞任した警察庁長官 日本生命に天下り 過去に性加害揉み消し報道
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c7fe2…
15
オランダ。28歳の男性が「ステルシング」(相手の同意無くコンドームを取り外して性行為をすること)で有罪に。
日本ではステルシングを直接規制する法律はありません。
つまりオランダでやったら犯罪行為だけど、日本であればお咎め無し、です。
apnews.com/article/nether…
16
全ての育休の待遇を変えればいいのに、そこで「ママとパパ」と分けるのがもう差別的なんだよ。
本当に何も勉強していないことがわかる。
女性の育休は「育てるのが当たり前だからそんなことしなくていい」的な感じですか??
それでよく少子化対策とか言えたもんですよね。
17
産む本人であるママは??
育休ですら男性優位にするの?!
「男が大黒柱!」という価値観があるからこうなる。
シングルマザーは?主夫家庭は?
いい加減にしてほしい。
「産後パパ育休」、給付引き上げ 実質10割、男性の参加促進―政府調整:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
18
よかった!良いニュース。
【速報】「同性愛者理由に迫害」ウガンダ人女性 国に難民認定を命じる判決 大阪地裁(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/95a33…
19
それよりも一歩深いですね。
女子よりも男子は「女性のケアに頼る前提」で育てられてしまうが故に、自分のケアのしかたを習得しないまま大人になってしまう。
その結果、健康管理が至らなかったり、リスキーな選択をする。
幼い頃からそのジェンダーの枠組み取ろうよ、って話です。 twitter.com/jakerockley3/s…
20
自分が泣けるほど嫌なことをなぜパートナーに当たり前として求めるのか。 twitter.com/rari_maru_/sta…
21
本当に有害すぎて吐き気がする。
奨学金(学生ローン)をダシに女性を封じ込めたいだけじゃないか。 twitter.com/tokyonewsroom/…
22
そんなに「男性にしかない苦しみ」を感じるのなら、ジェンダー平等を実現化したいと感じるはずだよね。
けど何故かその主張は女性が差別を主張したときに、まさにこの人がやっているように、そのリアクションとして、相手を黙らす時にしか言わないよね。
そういうところですよ。
23
24
女性にもそれらの障害物あるのだけど、それが見えていないのが特権の表れなんですよ。
全部おかしいんだけど、「突然死」って男にしか起こらないの???笑 twitter.com/ginseiou/statu…
25
ブラックルーツを持つお子さんがいる日本人の親が「日本に差別はない」と言いながら、別のツイートで娘さんが学校で肌の色について虐められたと書いてあって、あくまでそれは「いじめ」であって「差別」ではないというスタンスのようだけど、もう本当にお願いだから一刻も早く学んでとしか思わない。