あんな anna(@annaPHd9pj)さんの人気ツイート(いいね順)

1
When they say Japan is safe, they mean FOR MEN. Yeah, murder is rare. You can sleep on the streets drunk and be fine. Lost wallet will be returned. But women have to worry about sexual assault, groping, upskirting, stalkers, catcalling(nanpa), etc. And we do not feel safe.
2
私が18歳で久しぶりに日本に戻ってきたときに、女性の格好にびっくりした。スカートの多さ。みんな髪をスタイリングしてる。みんなしっかり化粧してる。アメリカだったら特別な日の格好を女性が毎日してる。日本人女性の“ふつう”はアメリカ人女性の“めちゃめちゃ頑張ってる”レベル。
3
私がどれだけミックスに関する質問を受けているか、そしてそれにうんざりしているかというと、こんなカードを作って常に定期入れに携帯しているくらいです。
4
今、アメリカでは、たい焼きが流行っています。
5
すごく癇に触るんですが、黒人はアジア人を下に見てるとか、アジア人が結局一番下、とか、おそらくアメリカに住んだこともそれを経験したこともない人たちがコメントしていますが、そんなことはありません。 人種の問題はそう発言する人たちが思ってるよりももっと複雑です。
6
大阪なおみさんの試合ボイコットに対する日本語コメントが最悪すぎる。 「やっぱり日本人じゃなかった」 「スポンサーに対して迷惑」 「こんなことしても無駄」 「警察に殺されるようなことをした本人が悪い」 全て拾いきれない。本当に酷い。
7
【性加害に関する内容です】 自衛を強いるのは日本だけじゃない。アメリカで育った私だけど、レイプされたらどうするか、というのを習ったことがある。 まずそのような状態になったら、できるだけ相手をひっかくようにと教わった。爪の中に皮膚細胞が残り、後々DNAテストができるから。
8
アメリカに戻ってきて数ヶ月経つけど、やはり肥満は階級問題だなと肌で実感する。スーパーで野菜やお肉を買って家で調理するよりも、ファストフードのほうが何倍も安い。しかも時間がかからない。更にジムに通う費用も出せない。かといって街が公園などで運動できるような作りになっていない。
9
トレヴァー・ノア「男性とセックスの権利について」に日本語字幕付けました!(Translated the clip into JP!) 男性が本当に必要としているのはセックスではなく「信愛」だという話。 こういったレトリックがテレビのゴールデン番組の司会者から聞ける社会は素晴らしい。 @Trevornoah @TheDailyShow
10
私の周りで、「高齢出産」して後悔してる人はいないけど、「若くして出産」して後悔してる人はいる。 医学的なリスクばかり挙げて、例えば子育てに必要な精神的な安定や自身のアイデンティティの構築、パートナーシップの育み、金銭的余裕などは無視する。
11
25歳以上の女性と恋愛ができないことで有名なディカプリオ氏(今年48歳)、6月に25歳になったばかりの、4年間恋人関係にあったカミラさんと破局。 またも相手が25歳になった途端にお付き合いが終了。
12
There’s weird crimes here that I rarely ever hear about elsewhere - hidden cameras in bathrooms/changing rooms, purposefully bumping into women (butsukari ojisan), putting semen and/or pubic hair on women, undoing baby carriers, being put urine in your drinks…
13
私が通っていたアメリカの小学校、当時学生の8割以上が白人で、私のクラスには黒人が一人もいなかった。ある日、ハリケーンカトリーナの影響で避難してきた黒人の男の子がクラスメイトになったんだけど、彼は誰からも喋りかけられることはなく、お昼も一人で食べていた。
14
These weird, Japan-unique sexual crimes are rampant. I’ve never heard of any of these things happen in the UK or US, much less it being common. So I’m not afraid of dying in Japan but I’m still afraid and I do not feel safe. Next time you say Japan is safe, keep this in mind.
15
未成年者に向けた整形手術の宣伝が普通に電車に貼ってあるの、恐ろしすぎる。 ボディポジティビティ又はニュートラリティが世界的に支流になる中、日本では10代の子どもに整形を勧める。本当に許せない。
16
"GO TO トラベル"、数ある問題の中一つ思うのが、誰も文法指摘する人いなかったの…?"GOトラベル"でしょ。
17
もし私の周りで14歳と恋愛関係に至る大人がいたら、どんなに親しい友人でもすぐに警察に連絡する。
18
私は何度かカフェで知らない男の人に目の前に座られて「コーヒー奢るんで英会話の練習付き合って貰えませんか?」と頼まれたことがあるんだけど、見知らぬ外国人(らしき人)から搾取しようとせずにさっさと駅前留学してください。
19
今日ラーメン屋さんで隣に座っていた赤子連れ家族、最中に赤子が泣いたら夫がさっと立ちあがり、赤子に指をやり空腹度を確認し、妻に授乳ストールを手渡し、赤子をベビーカーから出し妻に手渡し、授乳が終わると夫がゲップさせて、ベビーカーに戻し、ストールを畳んでしまってて、わお✨ってなった。
20
またアーダーン首相のことが好きになってしまった… 2021年8月に、アーダーン首相は1970年代に起こった、ニュージーランドによる太平洋諸島民に対する強制拘束・送還を含む差別行為(Dawn Raidsと知られる)について50年越しに正式な謝罪をしたのだけど、その謝罪の方法が圧巻で。
21
乳腺外科医のわいせつ事件、女性のせん妄だせん妄だ言ってる医者が「じゃあこれからは女性は女性医師に診てもらえよ!数が少ないから永遠と待たされるだろうけどな!」的なことを言ってて、え、もちろん選べるなら女性医師の方がいいし、どうして女性医師の数が少ないと思ってんの?
22
園子温の件、気持ち悪すぎて記事が全部読めません。ごめんなさい。ただ、全く関係ない私ですら、昔ゴールデン街の飲み屋さんで、「園子温を見かけたらすぐに帰った方がいい」と言われたくらいです。それを今まで業界が放っておいただけでなく、評価し続けたこと、本当に問題だと思います。
23
誰にも迷惑かけてないのに大きなお世話じゃない? 顔が寒かったり、喉の保湿だったり、つけたりとったりがめんどくさかったり、すっぴん見せたくなかったり、理由なんて色々ありますよ。 他人のマスク着用に文句つける方が「不思議」なんだけど。 twitter.com/inosenaoki/sta…
24
婦人科健診台を作っている会社、タカラベルモントさんが、自称性教育YouTuberによる迷惑行為に対して、「人間の性に対する尊厳を傷つけるもの」だと抗議文を出されました。 製造側が、迅速にはっきりとNOと言ってくれることに安堵しますし、信頼も深まります。 当該YouTuberは未だに謝罪していない。
25
眞子さんは、結婚したいのなら、結婚したい人と、結婚したいときに、好きなように結婚すればいい。