426
ニュースにもなってますね。
医療機器メーカー、産婦人科の内診台をネタにしたユーチューバーに抗議文「到底許容できるものではない」(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fda2e…
427
アツギもそうだけど、最も大事なはずの購買者層を性的に搾取して、メインの購買層ではないグループに向けたコマーシャルを作る行為、利益の点からもコーポレート・エシックスの観点からもアウトで、どの角度からも擁護できない。 twitter.com/loooooooop_ken…
428
女性にもそれらの障害物あるのだけど、それが見えていないのが特権の表れなんですよ。
全部おかしいんだけど、「突然死」って男にしか起こらないの???笑 twitter.com/ginseiou/statu…
429
性的同意年齢引き上げの話をすると「若年者同士のセックスを否定するのか!」とバカなリプライがとんでくることがありますが、もちろんこれは未成年者対成年者の場合に生きてくる法律で、そうでない限りは例外規定が設けられます。更に年齢が近ければ(基本2年くらい)これもまた例外に当たります。
430
う、、うわあ、、、!
鳥肌が立つよ。
写真内に映る女性たちはみんな後方の席(秘書が座るところ)にいるのも色々と表している。
まさに「女性のいない民主主義」 twitter.com/banrikaieda/st…
431
成田悠輔氏の「集団自決」発言がニューヨーク・タイムズの記事に。
英語でコンテンツ化するの本当にありがたい。
これがトドメになると良いのだけど。 twitter.com/motokorich/sta…
432
Colaboの件、"寄付"や"支援"という手段を嫌がらせ目的のために利用しただけなのに、それを批判すると「支援者に向かって何たる無礼!」と言う人、わざとなんだろうけど、ガチならマジで何が見えてるのか(見えていないのか)恐ろしい。
433
縫う布の種類と性別関係ないだろ。 twitter.com/livedoornews/s…
434
「孤独」の問題は女性よりも男性の方が深刻であることが多くの研究や統計から分かっていますが、それと並行してヘテロセクシャルな関係において、友人がいない男性パートナーの精神的なニーズを女性が補わなければならなず、その負荷がとても大きいという指摘があります。
harpersbazaar.com/culture/featur…
435
仮に彼女がそれに同意してたとしても、プロとして(というか人として)守らないといけないラインを超えてるよ。
日本の芸能界にはもっと第三者のアドバイザーやエージェンシーを入れ、目を増やして、パワーハラスメントや職権濫用、そして今回のような危険な行為を事前に止められるように努めてほしい。
436
ビジネスできてるのに外見についてコメントされる。
かわいい、綺麗に止まらず、
「僕的にはすごく好みです。全然いける。」とほざく奴も。
聞いてねえ。お前は私の好みじゃねえ。ちなみに既婚者。
これを言った男、その後隠れて私の写真を撮っていた。キモすぎる。
別の男に手を握られる。
437
許せない。
こうやってもっともっぽい顔しながらセクハラしてくる”インテリ”は彼だけじゃない。
それに反論するとまるでこちらが「わかっていない」ように扱ってくることでスルッと逃げる。
「生理の臭いがする」なんて、どんな理論で埋め尽くしてもNGだろ。 twitter.com/chmt0328/statu…
438
こういう事件に「医者も何もできなくなるな!」と怒る人がいるが、わいせつ行為で逮捕に至るってめちゃくちゃハードルが高い。
私もどれだけの時間を警察で溶かしたか。逮捕に至ったということはそれなりの行為があった、つまり「医療行為」の限度を超えていたことが明らかだったのです。 twitter.com/voltigna/statu…
439
Colaboさんが受けている嫌がらせは到底許せないし、これまでもこれからも応援しています。
何重にも重なったミソジニーが見える。Colaboに対する攻撃は差別故のものです。
#colaboに連帯します
440
今までも感じていたけど、今回の件でどれだけの日本国民が「笑い」を攻撃の免罪符だと勘違いしているのかがわかった。
「非当事者がマイノリティをネタにする」というデリケートな構造ですら、「笑いがわからないお前が悪い」と当事者に言えてしまうほど、思考が欠如している。
441
「助監督に罵倒された若手スタッフの女性が隠れて泣いていた」「それを発見した西島、女性スタッフに優しく声を掛けてなだめた」
これで「神対応」?
恫喝するような助監督を叱責しろよ。助監からはずせよ。
罵倒され泣いていた女性スタッフに西島秀俊の“神対応”
news.yahoo.co.jp/articles/c6c82…
442
日本の男は、なんでも性が介在しないと行動できないの…? twitter.com/mm369pp/status…
443
まず最初に「どなたの奥様ですか?」と聞かれる。まさか女がビジネス関係のディナーに来てるだなんて思わない。
もちろん人種を聞かれる。「ハーフ?」「なんでそんなに日本語上手なの?」
次に、体に対するコメント。「やっぱりハーフだとついてるとこちゃんとついてるからいいね」
444
前々から日本人男性の家事不参加はオーバーワークが原因だと言われてきたけど、最近様々な数字を見てシンプルに「やりたくないからやっていない」「自分がやらなくても誰かがやってくれるからやらない」のだということが明確になってきた。
#無能の武器化 twitter.com/tmaita77/statu…
445
ヴィクシーCEOが小児性加害者・性的人身売人のエプスタインと繋がっていたというスキャンダルも付け加えます。
本当に、いまだに会社として存続している方が不思議なんだよな。
vogue.com/article/victor…
446
冤罪は全ての事件で起こり得る。
窃盗、本当は盗んでいないかもしれない。
放火、その場にいただけの人かもしれない。
傷害、相手が転んだだけかもしれない。
けれどそれが騒がれるのが性犯罪の時のみです。
この不均衡に全てが詰まっています。
447
本当に怒りを感じるのが、これは明らかに子どもに対する加害行為なわけですよ。それをみて、最初のリアクションが「男女変わったら良いんでしょ」なのが怖い。どうしてそこから、「これ問題ですよね」というシンプルな指摘ができないのか。その時点で、この問題を深刻に捉えていないんだなと→
448
駅員さんに報告できた10代の女性、この事件で自分を責めていないことを祈ります。
「自分のせいで」なんて思う必要全くないですからね。
各鉄道会社は早く全ての電車に隠しカメラつけろ。 twitter.com/livedoornews/s…
449
最近母が車を買い替えたのですが、先程クリーニング屋さんでおじさんに「いい車ですね」と言われて「ありがとうございます」と答えたら「旦那さんの趣味ですか?」と聞かれたと怒って帰ってきました。
こういうことの積み重なり。
450
抗議って、どの国も対権力に行動することであって、つまりそれはマジョリティにとって
居心地が悪かったり嫌悪感を感じるのは当たり前で、「受け入れられる抗議」なんてものはどの国にも存在しない。
受け入れられていないことに対して抗議しているんだから。 twitter.com/upom05nxlpll1p…