あんな anna(@annaPHd9pj)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
10代や20代前半の人が10以上年上の人と付き合うと、その危険性を指摘する声に対して「大人同士なんだから」「人の恋愛に口出すな!」と言い出す連中がいるけど、自分がいざその年上の恋人と同じ歳になると、如何にそれが気持ち悪いことだったかがわかる。 でもそれがわかるまで10年以上かかる。
352
ミックスルーツの子だと、髪色や髪質が一般的な「日本人」と異なる子が多い。そういう子どもたちが今後増えていくなか、この判決は時代錯誤的だし、受け入れ難い。 あとは各学校の良心にかけるしかなくなった。PTAの皆様にも動いてほしい。 髪の色と学業が関係ない。 これは許されるべきじゃない。
353
"男子にはスキンシップが多い。頭を触ったり、肩を組んだり。時には尻を叩いたり、股間を触ることもあった" しっかり加害してるじゃないか。 なに加害者擁護の記事出してるんだよ、文春。 bunshun.jp/articles/-/547…
354
「あの子いじわるするから苦手」と言っている時点で過去にも嫌なことをされているであろうに、その後目の前で我が子がキックされても「男の子はしょうがないなぁ」?? その後に鞄を持ち一緒に歩きたがって、「男の子は素直じゃないなあ」って→ twitter.com/juan_shionecer…
355
以前、結婚相談所で働いている女性が、「女児がいるシングルマザー」を指定してくる男性がいる、とツイートしていて、心底怖かった。 犯罪の温床になるようなアプリ。何を考えているのか。 しかもネーミングが「コアリー」(子有り)って。 #コアリーの配信停止を求めます nishinippon.co.jp/image/173265/
356
おじさんたちわかってないのが、女子中高生からした「憧れの歳上の男性」って大学生とかで、決しておじさんではない。 彼女たちからしたら30超えたら立派なおじさん。 だって、下手したら彼女たちのお父さんは30代ですよ? (大学生でもだめなのは当たり前なのだけど)
357
もうさあ。なんなのこの差別的で不親切な行為。 日本人なら「コレ」って言っていいのかよ。 日本人は外国に行ってお店で”This one”って言わないの? 外国で”this one”って言うな!とか見たことないぞ。 twitter.com/changhaeng/sta…
358
じゃあ交際しなければいいんじゃない?🤔 誰もお願いしてないんだけど、、 twitter.com/exexeve_404/st…
359
これは「外国人ですか?」と聞かれるのではなく、私に確認する前にハナから外国人対応をするので(外国パスポートレーンに案内されるなど)、相手の言動を訂正しないといけない、という意味です。 twitter.com/annaphd9pj/sta…
360
ヘラヘラ笑いながらもまさかこんな事になるなんて思っておらず緊張してるんだろうな。 女性を、特に東南アジアの女性を下に見ている、セクシスト且つレイシスト。 捕まってしっかりと罰を受けろ。 twitter.com/takigare3/stat…
361
昔人類学の授業で習ったケースを共有します。 一回分のシャンプーが一袋50円だとします。30回分のシャンプーボトルが1000円だとします。こちらのが500円お得です。しかしAさんは手元に300円しかありません。Aさんは一回分のシャンプーを買うしかなく、結局500円損します。これが更に貧困に繋がる。
362
指示されなくなった。 4.アスレジャー衣服への展開に遅れ、@lululemon が成功するなか、それに乗り切れなかった。 今ではヴィクシーは不健康な美的スタンダードを押し付けたブランドとして悪い印象をもたれ、完全に過去のものになっています。
363
結婚に「生殖可能性」とか言い出す人は、本当にそれを心底信じているのではなく、同性婚を否定するための屁理屈でしかない。それがただの「屁理屈を捏ねてる人」です。 異性愛カップルで「生殖可能性」がなくても現行法で婚姻が可能な時点で理論として成り立たない。次。
364
自民党に票を入れて、幸せになれる人はもはやいない。
365
「俺たちはみんな女性から生まれてきて 女性から名前をもらって、女性から生き方をもらって なのにどうして俺らは女性たちから奪うんだ?」 - 2Pac “Keep Ya Head Up” 1993. twitter.com/yakamashiwa/st…
366
頑なにランジェリー(楽なウェアではなくセクシーを維持)したのも転落の理由です。 女性がどんどんと着心地や利便性を追求するようになったのに、その流れを読み取らずにセクシーなランジェリーを維持し続け、ワイヤーレスブラやブラレットが主流になってもワイヤーブラをメイン商品にし続けた。
367
外国の方のリュックが当たって、列のパーテーションが外れてしまい、それを彼が一生懸命治そうとしていると「良いから触らないで!」といきなり怒り口調で彼からパーテーションをグイッと取った職員さんがいました。Visit Japanの職員だったので、空港職員ではないと思いますが。
368
結局彼の「論破」術はこうして関係ない話題をどんどん出して相手に説明させるという方法でしかなく、相手がそれに疲弊したり、「それって関係ないですよね」と指摘すると「説明できないってことですか?」と”論破”する。
369
イーロン・マスクの裏アカが判明。その中で「日本人の女の子は好き?」という気持ち悪いリプをしてるのが発見される。。 twitter.com/ermnmusk/statu…
370
色々言いたいことはあるけどまずポカホンタスは黒人じゃない。 つまりその程度の理解度だってことですよね。 twitter.com/cielh2014/stat…
371
これらは「長時間、途中で止めるのが難しい、家族から離れた場所、高コスト」が多く、つまり子育てや家事を担っていないからすることができる趣味が多い。 それに対して「女性的」な趣味は、編み物、読書、料理など、「短時間、途中で止めることができる、主に家で行うことが可能、低コスト」
372
国際結婚、 夫:アメリカ人/日本語喋れない 妻:日本人/英語日常会話レベル の組み合わせに数組出会ってて、夫婦としてどうやってコミュニケーション取ってるんだろうとか、ご一緒してても明らかにミスコミュニケーションが生じてて、どうやって成り立ってるんだろうと不思議でしょうがない。
373
間違いしかないだろ twitter.com/odasaburo99/st…
374
Butsukari Ojisan - men who purposefully bump into women. youtu.be/gxqBTYt6MMY
375
プラスサイズモデルを起用するようになり、そちらにどんどん消費者が流れたんです。この頃、リアーナが @SavageXFenty を作っていますし(これも多様性重視のブランド)、頑なにスーパーモデル型を維持し続けたヴィクシーはここで遅れを取りました。その他のブランドがアスレチックウェアを展開する中