326
Visit Japanも最悪で、これほどまでに効率が悪いワクチン検査、他にない。
結局多くの人がアプリを持っていないため、ブースで係員の人がワクチン確認していて、アプリとして機能していない。
アプリの作用もとても厄介で、ユーザーフレンドリーではない。完全なる税金の無駄。
327
プリ機の盗撮・覗き問題をご存知ない方が多いかも知れませんので、以下ご覧ください。
多くのゲームセンターではプリクラエリアは男性禁止になっていますが、こういった覗き・盗撮・痴漢問題が多発していることが原因の一つです。
女性の方は本当に気をつけてください。 twitter.com/73____________…
328
この記事色々とおかしい。
なぜ最初に提案した女性デザイナーの名前はないのに、男性社員二人の名前は写真付きで出てるの?
更に、「ブラは胸をより大きくみせるためのもの」ってなに?違うでしょ。胸を支えるためのものでしょう。
ワコール的にもこれはNGなのでは?@Wacoal_News
329
「学校制服を来た未成年の女性を過度に性的に描いた漫画の広告は「女子高生はこうあるべき」というステレオタイプの強化につながるとともに、あたかも男性が未成年の女性を性的に搾取することを奨励するかのような危険もはらみます。UN Women は、このような広告を掲載することに反対です。」
330
岸田総理とその周辺のクソすぎる差別発言について友人と話していたら、友人が「そもそも同姓婚を認めるのは変化というより追認だよね」と言ってて、的確な表現だなと思いました。
331
これを現役の教授が言えてしまうという地獄。
生徒をなんだと思ってるんですか。
オンライン授業化でスクリーンショットを撮るなど新しいセクハラが生まれた。本当に安心できない。 twitter.com/itagaki_katsu/…
332
333
男性俳優が受賞した時、同じように子育てとの両立に悩み引退も考えた、というようなスピーチが出るでしょうか。
この二人が、ということではなく、「子育てとの両立」に悩まされるのはいつも女性側。
早くそこから脱皮したいですね。 twitter.com/funuke1/status…
334
マニック・ピクシー・ドリーム・ガールとは:
「悩める男性の前に現れ、そのエキセントリックさで彼を翻弄しながらも、人生を楽しむことを教える“夢の女の子」
courrier.jp/news/archives/…
335
数字としては知ってたけど、生きてみるとすごいな。
コーヒー一杯6ドル以上当たり前だもんな。(日本円だと830円以上)
336
まとめますと、アンドリュー・ドミニク監督は、実在するマリリンというモデルをもとに映画を作りながら、自らのファンタシーを投影し、不必要のみならず不実な性的シーンを増やし、エロ映画を作りました。これは生前性的搾取をされ続けたマリリンを、死後も搾取する行為で、許されません。
337
母が一人で料理作ってた時は何も言いませんでしたよね?あなたの目の前に置いてある食器を私が並べた時も何も言いませんでしたよね?あなたの豆腐の上に乗ってるその薬味を私が切ってる時も何も言いませんでしたよね?
男性が家事をすることが「恵まれてる」んか??
338
339
ここ20年くらいの経済学の研究を全て無視した提案で逆にすごい。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
340
ここ数日、ナショナリズムとスポーツについて考えている。
この選手たちは自分が何に利用されているのか、わかっているんだろうか。 twitter.com/yahoonewstopic…
341
こちらの動画、ひろゆき氏とミキティさんが極端な例で「ディベート」をする企画なんだけど、「ペットにするならノミか犬か」という議題で、犬を選んだミキティさんに対して「猫でもいいですよね?」と”反論”してて→
youtu.be/DNAGToNvFHc
342
たわわ擁護見ていると、全部あげ足取りでしかなくて、例えば「未成年者の胸部を見て成年が元気になるように」というメッセージがあるということすらも「そんなこと書いてない!」とか言っていて、もうなんか、これがひろゆき化か、と言いますか、これを「議論」だと思い込んでいるのかな?
343
日本のメディアがやるべき責任でしたよね。それをBBCにやられると。
最低ですよ。
せめてこのドキュメンタリーの内容を報道するくらいのことはやってほしいですね。
344
そして死だけが戦争における被害ではない。戦争中、女性は必ず性被害に逢う。レイプは戦争の歴史と共にある。敵国の女を強姦することで、それを武器化するのである(Rape as weapon of war)。
今も、ウクライナでロシア軍による性的暴行が問題になっている。
news.yahoo.co.jp/articles/b2a20…
345
この、女性が女性をバカにする文化、いい加減やめてほしい。
結婚式に30回も呼ばれるなんてきっと人望があるんだろうし、仕事をしていれば嫌われ役を買ってでなければならないこともある。この当人がどんな方か知らないけれど、独身であることや年齢を揶揄うのは「全女性」にとって有害。 twitter.com/teiji_oriental…
346
スペイン、マドリードにて、男子寮の学生たちが向かいの女性寮に対して総出でキャットコール(卑猥な声かけ)をして問題になっています。
この愚行の主な計画者の男子生徒は退学。サンチェズ総理はこの件を「悍ましい」とコメント。モンテロ平等大臣は性教育の重要性を再度訴えました。
347
「え?私は全然お茶汲みとか気にしないよ!」みたいな女性がいるのと同じように、「え、私はハーフ?って聞かれても気にしないよ!」という当事者もいて、マジョリティは彼らを持ち上げ「それみろ!気にするお前がおかしいんだ!」と言う。
全く同じ構造。
349
日本語圏でも、女性が何かを成し遂げたり、男性に対して物申したり、「女性的」ではないアクションをとった時、彼女を過度に性化・モノ化するようなレトリックに奔る男性が散見される。
これはつまり、その女性の成功によって自分の升キュリニティに不安感を覚えるが故の言動である可能性がある。
350
精子の高齢化による危険性知らなそう。
精子の高齢化の怖いところは、胎児の健康への影響だけではなく、妊婦の健康にも悪影響だってところ。
流産や切迫早産の可能性も上がるし、妊娠糖尿病の可能性も上がる。
精子が出るからって、子作りに適しているとは限らない。 twitter.com/ponponpompompe…