望月衣塑子(@ISOKO_MOCHIZUKI)さんの人気ツイート(リツイート順)

676
30万給付の窓口での自己申告。貧困世帯のシングルマザーなど給付が必要な人たちは、情報にアクセスする力や時間的余裕がなく、自分なんかがと消極的な人もおり、窓口での自己申告はハードルが高い。 手続き待ちでの集団感染を懸念する声もあると問うと、菅氏「明確で簡便な手続きする工夫を考えてる」 twitter.com/shin19infinity…
677
国民の声を真摯に受け止める機能が失われている。これぞ「不要不急」だ。 #東京新聞 1面 アベノマスク8千万枚の配布に批判殺到「迷惑」「税金の無駄遣い」 マスク寄付を受ける横浜市ボランティアセンターは「集まった数百枚のうち3分の1は支援団体に渡したが供給過剰」 tokyo-np.co.jp/article/45502
678
金融所得課税も棚上げ、夫婦別姓の検討も削除。夫婦別姓に反対の高市早苗政調会長の下では検討すら難しい。選挙に行こう。 自民党の公約政策集で、選択的夫婦別姓巡り、原案にあった「夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方の検討進める」との一文が削除。 nordot.app/82062758607062…
679
玉木代表は、田村智子議員と真摯に向き合い、なぜ共産党を「全体主義」としたのか、きちんと説明して欲しい。 共産党を全体主義呼ばわりしながら、一方で、選挙協力だけは求めているという点も見過ごせない。 信念を持たない政治家は、市民の信頼を得られない。肝に銘じるべきだ。 twitter.com/emil418/status…
680
#森友改ざん #伊藤豊 金融庁審議官 には #佐川宣寿 元局長 らが何と語ったのか詳細に語ってほしい。 「安倍さんが『関知してたら辞めてやる』と話したのが2月17日。あれで炎上して。理財局に対する色んな野党の『アレ出せコレ出せ』も増えた。そういう意味では関係があった」 bunshun.jp/articles/-/371…
681
めちゃくちゃだ! 6月から東京電力の規制料金値上げへ 動いていない原発維持費の算入も認められる 「311事故後、一度も原発から電力の供給を受けていないのに、原発発電事業者に毎年数千億円も支払っている。この支払いがなければ原価が下がり、電気代も安くなるはず」 tokyo-np.co.jp/article/250367
682
「五輪やってる場合か」広がる貧困 炊き出しの列、過去10年で最多 4月7日時点で見込みを含めて累計10万425人となった。20年度平均の完全失業率は前年度から0・6ポイント上昇の2・9%、完全失業者数は36万人増の198万人まで膨らんだ。いずれも09年度以来、11年ぶりの増加に mainichi.jp/articles/20210…
683
言葉がない ウィシュマさん遺族が映像を視聴 2月23日、ウィシュマさんが日本語で「うそじゃない。点滴、お願いします」と職員に何度も頼み込む。職員は「病院に行けるようにボスに話す」と答えたが、上司に伝えられず、ウィシュマさんは点滴治療を受けられないまま亡くなる tokyo-np.co.jp/article/151020
684
#ぼうごなつこ @nasukoB さんの漫画で #アベノマスク #ゴミノマスク について #官房長官 のめちゃくちゃぶり風刺される。「90億円で収まった」と言えば、残り1社は公表せず、国民も90億円なら文句言わないとの算段か #マスク2枚 の官邸思惑の酷さ #桜を見る会 同様、不利な情報は隠し通す態度は同じだ twitter.com/nasukob/status…
685
現役の麻生太郎副総裁が、地方遊説で温暖化を肯定する発言。こんな人が政権与党のキーマンである事に強い危機感を持つ。 世代交代を進めなければ日本はどんどん国際的な流れに取り残されていく。 投票率倍増委員会 選挙に行こう twitter.com/kokkaiwatcher1…
686
山際大臣の「税金着服」疑惑に新情報 3千万円以上が“疑惑”の秘書の会社に還流 山際大臣は“税金着服”を否定するが、過去の政党支部の政治資金収支報告書見ると、身内の同社へ多額の支出。少なくとも10年近くにわたり3千万円以上が山際氏の会社に還流していることに。 dailyshincho.jp/article/2022/0…
687
降板理由をTBSの武田会長には説明してほしい。金平さんは気力知力、体力もあるのは、報道見れば明らか 「伊藤さんの件で著書で『非道なことが局内と政治権力の間で罷り通ってしまった』と断罪も、徹底的な内部調査せず当時の経営陣は懲罰委員会開かず山口氏を早期退職扱いに」news.yahoo.co.jp/articles/b7cfa…
688
自分のことなのに調査できてないことが多すぎる 【LIVE】安倍前首相「秘書訴えるつもりない」 黒岩議員が前夜祭で特捜部発表もとに計算すると1人の費用は8000円で、安倍氏側が3000円を補塡したことになると突きつけたが、安倍氏は「質問通告をいただいていない」と答えず。 tokyo-np.co.jp/article/76587
689
胸に刻みたい。 #阿部岳 記者  「メディア不信は根深く、矛先は大手か中小か、新聞かネットか選ばない。自主規制せず、制止されるまで突っ込む。されたら理由と根拠尋ね、不当なら従わない。ジャーナリスト倫理に従う。現場が米軍機の墜落現場でも首相官邸でも、同じことだ headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
690
#東京新聞 1面 単身赴任男性、無念の孤独死 発熱6日後検査、死後コロナ判明 警察が変死で扱った15人がコロナに感染していたことが判明した。1人は世田谷区の社員寮で急死した50代の男性会社員。男性は発熱後、検査は発熱から6日後、結果が出たのは、命が失われた後だった。 tokyo-np.co.jp/article/nation…
691
菅首相と杉田和博官房副長官が行った学術会議の候補者任命拒否で、6人の研究者がどれだけ誹謗中傷にさらされ、精神的に追い込まれ、その下の学生たちにまで悪影響が及んでいるのか。この人は全くわかっていない。 最高権力者となり、その権力行使に酔いしれているだけ。 あまりにも愚かだ。 twitter.com/chooselifepj/s…
692
おいおい、発言権を与えてなんぼではないのか。これで多様性が実現できると思ってるのか。 自民、女性議員が幹部会議に出席案 ただし発言権はなし 二階幹事長は16日の役員連絡会で、党所属の女性国会議員を5人程度ずつ、党の幹部会議にオブザーバーとしての出席を提案した digital.asahi.com/sp/articles/AS…
693
ショッキングな話し。原発政策をまだ菅政権が、進めるとする理由など何もない。 田坂教授によると、燃料デブリを取り除いたとしても、高濃度に汚染されたその下の土壌をどう処理するかの解決策はまだ見つかってないという。 twitter.com/cooo55/status/…
694
菅氏が総裁になれば、沖縄を虐め続けるだろう。 #辺野古新基地 「地元で合意」は一方的 沖縄提示の条件白紙で 菅氏は出馬会見で米軍新基地建設は「地元の合意」に基づくものと強調。合意当時に沖縄側が提示した新基地建設の条件がその後、白紙に。誤解を招く一方的発言だ。 tokyo-np.co.jp/article/53065
695
「政治の話、タブーでない社会に」 芸能人が「#わたしも投票します」と呼び掛けた動画なぜできた? 発起人は映像作家の関根光才さん、映像プロデューサーの菅原直太さん、大越毅彦さんの3人。俳優やミュージシャンと発信すれば、多くの人に届くのでは」と企画案ができる tokyo-np.co.jp/article/138382
696
菅首相、国会を舐めていませんか。答弁拒否を重ねず、説明してください。 菅首相は「捜査機関の活動に関わる」「私自身は事実を知る立場にない」と一切の説明拒む。だが、安倍前首相と国会で1年以上、虚偽答弁を繰り返していた疑いある。国会軽視ここに極まれり、という印象 asahi.com/articles/ASNCT…
697
国葬はおかしい 安倍氏の国葬は「死の政治利用」と専門家。明治以降の歴史から読み解く、政府関与の公葬の危うさ 国や政府が主催、税金投入する国葬の公葬は時代に合わない。 有志で執り行わず、追悼したくないという国民も公費負担の形で強制的に巻き込むことに問題ある huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
698
野党が抗議するなか、涼しい顔で見守る斎藤法相。隣に虚偽答弁を重ねた西山入管次長が座った 杉久委員長の周りを取り囲む自民党議員たち。こんな人権無視の法案を通して恥ずかしくないのか #入管法改定案は廃案に
699
国民の命と引き換えに五輪をやろうとしているようにしか見えない。 菅 東京五輪・パラリンピック開催への判断を問われ、「対策を徹底することで、国民の命や健康を守り、安全、安心の大会を実現することは可能と考えており、まあ、しっかり準備をしていきたいと思います」 tokyo-np.co.jp/article/102800
700
#岡江久美子 さんと同様、自宅療養中に悪化して亡くなる方が続いている。「発熱後4日待機ルール」で命を落とすリスクも出てきている、見直すべきだ。 埼玉でさらに自宅待機中の70歳男性が死亡 入院希望も受け入れ先なく 埼玉ではほかにも自宅療養の50代男性が死亡している。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-…