1326
1327
Arc Times @ArcTimes1 で宮台真司さん@miyadai ひろゆき氏の慰謝料踏み倒しに
「道徳的でない人間から被害受けないようにするのが法の役割。ひろゆきは道徳的でない。道徳的でない人間から被害を受けないよう法整備がなされてないのは非常に問題」
youtu.be/qqFINRVY0Xg
1328
事業者の反発をうけ、政府が緩和策を検討
インボイス、中小に激変緩和措置 負担増で、23年度税制改正
政府、与党が来年のインボイス制度導入で消費税を新たに納めることを選んだ中小事業者に、税負担を和らげる激変緩和措置の導入を検討。2023年度税制改正大綱に盛り込む。 news.yahoo.co.jp/articles/645fc…
1329
こむぎさん@mugichoko1616 有難うございます!
統一教会、キリスト教、経済敗戦、マスクなど多岐に渡りましたが、宮台真司さん@miyadai の若者への言葉
「お祭りし、本気で恋愛し、仲間見つけ自力救済の共同体を作れ。大人は子供が経験つめる環境を」の言葉が心に残りましたyoutu.be/qqFINRVY0Xg twitter.com/mugichoko1616/…
1330
原発「必要悪」ではない いばらき環境放射線モニタリングプロジェクト・
天野光さん(73)
原発事故が忘れ去られつつある。原発事故の被害はあまりに大きく、かつ放射性廃棄物の処分方法もない。東海第二原発の再稼働には大反対だ。将来世代に負担を負わせることはできない tokyo-np.co.jp/article/214646
1331
【取材・執筆】久保田徹さんをミャンマー国軍が記念日の恩赦で解放
国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」の笠井哲平さん「現在もクーデターに抗議した1万人以上のミャンマーの人々が軍により恣意的に拘束。国際社会は解放されるまで国軍に圧力をかけ続けるべきだ」
tokyo-np.co.jp/article/214545
1332
神宮外苑の再開発は見直すべき
神宮外苑の再開発は「価値を明らかに下げる」と自民・船田元氏 見直し求めて超党派議連発足へ
自民党の船田元衆院議員は「再開発は外苑の価値を明らかに下げる。いったん立ち止まり、大幅な計画の変更を求めたい」と述べた。 tokyo-np.co.jp/article/214533
1333
与那国が戦場と化していく
自衛隊の26トン“戦車”、生活道路を走る 105ミリ砲付きで物々しく 日米演習中の沖縄・与那国島
自衛隊と米軍による日米共同統合演習の一環で、陸自はMCVを輸送機で沖与那国空港に降ろし、住民が生活道路として使用する公道を走らせた。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
1334
本当に良かった!!!
久保田さん解放、帰国へ
ミャンマーで禁錮刑の判決を受けて収監されていたドキュメンタリー制作者久保田徹さんが17日、解放されることが分かった。関係者が明らかにした。同日中に帰国の途に就く nordot.app/96579790977178…
1335
クリスマスケーキの値段付けられない・・・ ショートケーキの主役「イチゴ」価格どこまで上がるか読めず
小泉社長は「何がどれだけ上がったか、もう分からない」。袋を安価なものに変更するなどコスト削る。イチゴの価格も「あまりにも高かったら量を減らすなど工夫したい」
tokyo-np.co.jp/article/214269
1336
試案への露骨な自民の介入。共同親権への反対論が根強い中で、3ヶ月遅れのパブコメ実施も含め、問題多々。
離婚後の「共同親権」を巡るパブコメ 3カ月遅れで実施 「異例続き」に問題ないのか tokyo-np.co.jp/article/214339
1337
Arc Times @ArcTimes1 で有田芳生さん@aritayoshifu 安倍政権での拉致問題対応に
「北京の大使館ルートで抗議したと言い、電話してFAXで抗議文送るが、それだけ。拉致も一緒、安倍氏は拉致問題は北京の大使館ルート通じて交渉やってるというが全くのウソ」
youtu.be/rgxSld2RGco
1338
GDPが4四半期ぶりのマイナスに…実質国内総所得はもっと悪化 物価高に円安進行で所得流出
内閣府が15日発表した2022年7〜9月期のGDPの速報値は、物価変動の影響を除いた実質で、年率換算が前期比1.2%減と四半期ぶりにマイナス成長に。一方、海外への所得流出は過去最大に
tokyo-np.co.jp/article/214108
1339
第三次世界大戦に繋がらないことを祈る
ロシアのミサイル ポーランド領内に着弾2人死亡 AP通信
ロシアのミサイルがウクライナの隣国ポーランド領内に着弾、2人が死亡したと伝えられ、ロシアの軍事侵攻後、NATOの加盟国で初めて、ロシアの攻撃による犠牲者が出た可能性も www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1340
LGBTQは、4人に1人、5人に1人とも。「依存症」「意志あれば抜け出せる」などの誤った指摘を冊子で配る神政連内部からの批判。重く受け止めよ
議員ら会合でLGBTQ差別冊子「加担怖い」当事者の神職ら抗議
「神社界の内部から声を上げなければ」と考え、行動を起こしたという asahi.com/articles/ASQCG…
1341
前代未聞。維新は、削除を求めたが、怒りを通り越して呆れるしかない。
中条きよし議員は、国会を自分の芸能活動の宣伝の場だと思っているのだろうか。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
1342
前代未聞の新曲紹介とディナーショーのPR。これが維新の新人議員とは
維新・中条きよし氏「曲買って」参院文教委で発言、修正へ
歌手で日本維新の会の中条きよし氏が、参院文教科学委で「9月に新曲が出ております。ぜひ、お買い上げください」と発言した。 tokyo-np.co.jp/article/214053
1343
Arc Times @ArcTimes1 で西村カリンさん、日仏の教育の差に
「日本は学校で先生が言ったことを全部、考えずメモ取り後で読み直す。フランスの学校の場合、小学校の先生が言うことは必ずしも全部事実でないというのが第1ルール 第2は、全部メモを取らなくていい」
youtu.be/dbkMcbc-djY
1344
特高に監視されても…「エスペラント」で世界と文通した日本人 戦前・戦時期の手紙、大量に見つかる
「エスペラント」使い、戦前・戦時期に欧米やアジアの人々と文通していた手紙が群馬県藤岡市の民家で見つかり、書籍化した「1930年代を生きたエスペランチストたち」が刊行 tokyo-np.co.jp/article/214018
1345
Arc Times @ArcTimes1 で野口悠紀雄さん@yukionoguchi10 資産のドル建てに
「その動きが起きたら日本は破滅。個人がドル建て預金にするということが大規模に起これば、日本で資金調達をすることができなくなる。日本経済は破綻。だから非常に恐ろしいこと」
youtu.be/SIIzDVYnjFY
1346
トランプ氏ら米共和党と旧統一教会の半世紀にわたる関係 政権復帰なら日本はどう対応?
上智大の前嶋教授
「共和党にとって統一教会は敬虔なキリスト教一派で福音派とも親和性。イメージ悪くない。UPFにとって共和党は日本信者向けの広告塔で小遣いが手に入る団体なのでは」 tokyo-np.co.jp/article/213925
1347
防衛費増額「財源は増税」が主流に 政府・与党 GDP比2%なら毎年5兆円必要…家計や賃金に影響も
自民党の主張のように、防衛費を5年以内にGDP比2%以上の引き上げなら必要額は年5兆円。所得、法人の2税で賄うなら15%ほどの大幅な増税につながり、家計や賃金に影響
tokyo-np.co.jp/article/213905
1348
細田博之衆院議長はじめ、答えてない議員が50人以上、殆どが自民党だという。つまりこの問題に彼らは、真摯に向き合う気が全くないということだ
教団側と接点、認めた細田議長も回答せず 識者「なぜなのか不思議」
一方、50人以上が未回答で、その9割超が自民議員だった
asahi.com/articles/ASQCC…
1349
「情報公開は一丁目一番地」と言っておきながら小池都知事の築地移転をめぐる情報開示の姿勢は酷かった。同じことにならないか
五輪汚職事件受け健全運営と情報公開探る有識者会議設置 小池百合子都知事 25年デフリンピックに向け tokyo-np.co.jp/article/213873
1350
救済されない旧「2ちゃんねる」の中傷被害者とひろゆき氏の賠償金不払い
清義明氏@masterlow
西村氏は、賠償金の支払いを時効まで逃げ切ると公言、海外のペーパーカンパニーを設立する手法を駆使し差し押さえを回避、結果数十億円ともいわれる賠償金を支払わず webronza.asahi.com/national/artic…