#としまえん の回転木馬「カルーセルエルドラド」に乗った史上最も有名な人物は、セオドア・ルーズベルト米大統領でしょう。 ニューヨークタイムズによれば、ルーズベルトは1917年に第一次世界大戦の戦時国債購入キャンペーンのためにこの回転木馬に乗ったそうです。木馬は1969年に日本へ渡りました。
118年前の今日、バロン西こと西竹一が生まれました。 1932年ロサンゼルス五輪の馬術障害飛越競技の金メダリストとして知られています。 騎兵畑を歩んでいましたが後に戦車兵に転科し、硫黄島の戦いにおいて戦車第26連隊長として戦い、戦死しました。
本日12月25日は大正天皇祭の日です。 大正天皇は12月25日に崩御されたため、昭和2(1927)年から昭和23(1948)年まで、この日は祭日でした。 クリスマスの催しは明治期より登場していましたが、12月25日が休みになったことで、クリスマスがより日本に定着したきっかけになったとも言われています。
かつて新宿に存在した凱旋門。 明治38年(1905年)に日露戦争の勝利を記念し、凱旋将軍を迎えるために建てられたようです。
クリスマスが日本に定着したのは大正天皇が12月25日に崩御されたため、その日がその後休みになったことがきっかけになったと言われています。
本日4月8日は忠犬ハチ公の日です。 ハチ公の命日の1ヵ月後が記念日に制定されました。 ハチ公の銅像は1934年に渋谷駅前に建てられ、除幕式にはハチ公自身も参加しています(可愛い)。 しかし現在のハチ公像は2代目で、戦時下の金属資源を補うため、1945年8月14日に初代ハチ公は溶解されてしまいました。
本日は8月15日。 早朝、靖國神社に御霊が安らかでありますことをお祈り申し上げに参りました。 日本のために戦い、命を落とされた方々に尊崇の念を示すとともに感謝申し上げます。
大正初期の万世橋駅前。広場には日露戦争の英雄、広瀬武夫と杉野孫七の銅像が建っていました。
三越日本橋本店。 日本橋で開業した呉服店「越後屋」を前身とする老舗百貨店の三越は、明治37年(1904年)に、何でも揃うアメリカのようなデパートを目指すことを宣言。 日本初のデパート形式での営業を開始しました。 現在の店舗に至るまで、大正3年(1914年)の新築から複数回の増改築を重ねています。
今日は宇宙の日なので、江戸時代の伝説を。 実は江戸後期の古文書には謎の女と正体不明の乗り物が漂着した絵が複数残っており、この絵は「うつろ舟」と伝承されています。 漂着したのは享和3年(1803年)で、当時外国人の上陸があったら大事件なはず。 しかし何を示した絵なのかは謎のままのようです。
今日は忠犬ハチ公が亡くなった日らしいです。 「主人の亡き後も渋谷駅で帰りを待っていたのは嘘で、本当はやきとりをもらいに行っていた」と言われていますが、主人の死後に食事を取らなかった時期があったようなので、主人の急死にショックを受けていたこと自体は事実なのではと想像しています。
ゴルファー姿の愛新覚羅溥儀氏。
過去、現在。
今日はエレベーターの日のようです。 日本における乗用エレベーターは1890年に浅草の凌雲閣に設置されたものが初とされています。 しかし度重なる故障が起きていたようで、エレベーターはたった半年で閉鎖。 1914年に再開しましたが、1923年の凌雲閣は関東大震災により崩落し、解体されてしまいます。
明治時代に撮影された横浜。
戦前の銀座通り。 詳細な時期は不明。
日本の食文化が変わった明治期を大きなテーマにしたお店、日本橋の「食會」。 提供される料理の歴史的背景やストーリーを、資料とともにサーブいただける最高なお店で、勉強になる時間を過ごせました。 歴史好きはドンピシャな飲食店だと思います。
東大は赤門以外の門も圧が凄いです。
159年前の今日、南極探検家として知られる白瀬矗が生まれました。 白瀬は国の支援を得られない中、木造漁船で南極に到達、大和雪原の命名、学術調査などを行いました。 しかし後援会に資金を流用され、莫大な借金を背負うこととなり、各地で講演会をしながら20年以上かけて借金の弁済に努めました。
写真は帝国ホテルライト館の様子です。 完成直後に関東大震災が起きますが、建物はほとんど無傷で人々の注目を集めました。 しかし客室数が270と少ないこと、地盤沈下の影響で柱が傾き雨漏りがするといった老朽化の問題などから1967年に取り壊されました。 現在は玄関部分が明治村に移築されています。
今年も「さんたくろう(三太九郎)」の季節がやってきましたね。 さんたくろうは明治33年(1900年)に登場した、日本初のサンタクロースといわれています。
92年前の今日、1928年アムステルダムオリンピックにて人見絹枝が女子800m走で銀メダルを獲得しました。 人見は「疲れたら腕を振れ」との監督の言葉を思い出しながら懸命に走り、最後は記憶をなくしながらも精神力で駆け抜け、日本人女子初となるメダリストに輝きました。
今日は渋谷駅開業の日だそうです。 ハチの銅像が有名ですが、除幕式にはハチ自身も参加してるっぽいです。可愛い。
東京・練馬のとしまえんは今日94年の歴史に幕をおろします。 写真は1926年ごろに撮影された園内の釣り堀の写真です。「豊島園」の文字が入った和傘が良いですね。
73年前の今日、日中戦争下、男装スパイとして活動した川島芳子(愛新覺羅顯㺭)が処刑されました。 清王朝の王女として生まれた彼女は、辛亥革命の勃発により日本に渡り、川島芳子と改名。 清王朝の復活を夢見ていましたが、戦後、中華民国によって漢奸=裏切り者として逮捕され、銃殺刑に処されます。