51
アラサーになって学んだこと。「最初の違和感は大体当たる」「友達は量より質」「税金は高い」「趣味は人生の宝」「20代半ばでガクンと体力が落ちる」「人生の体感速度は年々上がっていく」「生活習慣は徐々に体に反映されていく」「気圧が低い日は無理」「味覚は変わる」「サザエさんは年下(24歳)」
54
メンタルが安定してる人には「他人に期待しない」という共通点がある。信頼してないとか自分しか信じてないって話ではなく、「何事も自分の思い通りになんてならない」と知っているからイレギュラーも事前に想定済なんですよね。勝手に他人に期待して勝手に裏切られて怒るのは早めに卒業しましょう!!
55
知り合いのドイツ人が「日本は休暇が短すぎる!3~5日程度休んでも全く意味がない!体は多少休まるだろうけど、本当に大切なのは仕事のことを完全に忘れて休暇を楽しみ、心をリフレッシュさせること!そのためには最低でも1か月間は休みが必要!」と言ってたけど本当にその通りだ!いいぞもっと言え!!
56
「気をつけます」「頑張ります」「注意します」「意識します」って史上最悪の思考停止ワードなのに未だにビジネスの現場でよく使われてるから不思議…。仕事をするときに大切なのは【人間はミスをするという前提での進捗管理】や【個人の努力に頼らなくても仕事が回る仕組み作り】ですよ!!!
58
世界一幸せな国として有名なブータンですが、インターネットを使えるようになった人々が他国と生活水準の差を認識し始めたことで幸福度が急落しているらしい。やはり幸福な人生を過ごすには、相対評価ではなく絶対評価のなかで生きることが大切なようです。どれだけ努力しても上には上がいますからね。
59
Googleの社員調査によると
①学歴と成果は全く関係ない
②大学時代の成績も参考にならない
③相関があったのは「これまでの人生で苦労したか」
確かに周りのイケてる人は苦労人が多いし、「粘り強さ」「裏を読む力」「本質を見抜く嗅覚」「人を動かす人間力」など成果を出すための武器を持ってる。
60
アラサーになってわかったこと。「1人を楽しめると人生は2倍豊かになる」「筋トレは体より心の健康に効く」「自分を変える努力より環境を選ぶ努力が大切」「睡眠時間を削るのは最大の悪手」「本当にすごい人とは素直に周りに助けを求められる人のこと」「年下に敬意を持てない人は年々生きづらくなる」
61
スケボー選手同士のリスペクト、会場の最高な雰囲気を見るに、ゆとり教育でやるべきだったのは「運動会で順位は決めません!」ではなく「みんなで競い合って自分のベストを出し切ろう!でも何より大切なのは一緒に戦ってくれる仲間へのリスペクトだよ!会場のみんなもよろしくね!」だったんだろうな。
63
64
ガチでおすすめなので、有料のストレングスファインダーなど受ける前にこの診断テストやってみて下さい!!
「〇〇な性格だからあの上司や同僚と相性悪いんだ」「自分では当たり前だけど△△は強みなんだ」などたくさんの発見があります!!
しかも完全無料なのでぜひ👇👇
note.com/kashima_hr/n/n…
65
スピードワゴン小沢さんの名言
「子供叱るな来た道だ、老人笑うな行く道だ」
「何を話せるかが知性、何を話さないかが品性」
「想像してる時間のことを恋って呼ぶんだよ」
「恋ができるなら、失恋したってかまわない」
「年齢を気にするのはワインだけでよくない?」
66
「怒りで他人を動かそうとする人」と距離を置くようにしてから人生の快適度が控えめに言って100000倍になった。どんな理由でも怒りや不機嫌な様子で他人をコントロールするのは大人がやることではない。それが許されるのは言葉を話せない子供だけなので、大人同士の関係で付き合ってあげる必要はない。
67
68
しみけんさんが「ストレスは溜まるものなので、入れる行為よりも出す行為をしないと解消にならない。暴飲暴食や衝動買いではなく、カラオケで大きい声を出したり、運動して汗をかいたり、断捨離して物を捨てたり、映画を見て泣いたりする方がストレス解消になります!」と言ってて目から鱗が落ちた。
69
「教育」とは要するにこれです
72
73
69歳でアンパンマンをヒットさせたやなせたかしも「生きるとは満員電車に乗ることみたいなもの。満員電車もずっと降りずにいればいつか席が空くんです。僕なんて終点近くでやっと座った。」と言ってるように、人生で大切なのは「焦らず機会を伺い続け、訪れたチャンスを確実に掴むこと」なんだろうな。
75
結婚生活で1番大切だと思ったのが「察してほしい」という思考をなくすこと。「○○の掃除お願いしてもいい?」「ごめん、今週は仕事が忙しかったから週末はゆっくり寝かせて」など、自分の不満や希望を言葉にして伝えるのが超大事。家族といえど他人なのできちんと言葉にしないと絶対に伝わりません。