アラサーになって学んだこと。「最初の違和感は大体当たる」「友達は量より質」「税金は高い」「趣味は人生の宝」「20代半ばでガクンと体力が落ちる」「人生の体感速度は年々上がっていく」「生活習慣は徐々に体に反映されていく」「気圧が低い日は無理」「味覚は変わる」「サザエさんは年下(24歳)」
これだけは言っておきたいんですが「就職したけど会社が合わなかった」「付き合ってみたら想像と違った」「ジムを契約したけど続かなかった」などは、人生においてマイナスどころか超プラスの出来事ですからね!!「トライしたらエラーが出た」って話なので、トライした分だけ確実に前に進んでる!!!
昔、ドイツの会社のお偉いさんが「日本は休暇が短すぎる!3~5日程度休んでも全く意味がない!体は多少休まるだろうが、大事なのは仕事のことを完全に忘れて休暇を楽しみ、脳をリフレッシュさせることだ!そのためには最低でも1か月は休暇が必要!」と言ってたけど本当にその通りだ!いいぞもっと言え!
人生で大切なことはすべてハローキティさんから学びました。
アラサーになって気づいたけどマジでこれ
オードリー若林の名言「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」が最高すぎるので義務教育で教えてほしかった…。ネガティブは暇な時に襲ってくるので、ヤバイと思ったらすぐ趣味・仕事・家事などに没頭すると、ネガティブ思考が入り込む隙間がなくなりいつの間にか消えていくんですよね。
人間は種類の違うストレスを2つ以上抱えると簡単に病むらしい。「仕事で悩んでいる時期にダイエットを始める」「恋愛で悩んでいる時期に転職活動を始める」と精神はすぐ限界を超える。「二兎を追う者は一兎をも得ず」の精神で順番に解決した方が結果的に多くの問題を解決できるし健やかに暮らせます!
メンタルが安定してる人には「他人に期待しない」という共通点がある。信頼してないとか自分しか信じてないって話ではなく、「何事も自分の思い通りになんてならない」と知っているからイレギュラーも事前に想定済なんですよね。勝手に他人に期待して勝手に裏切られて怒るのは早めに卒業しましょう!!
【メンタルを崩したときの対処法】 ・8時間寝る ・友人と話す ・日光を浴びる ・自然と触れ合う ・家の中を掃除をする ・20分程度軽く運動する ・湯舟に15分間以上浸かる ・好きなだけ趣味に没頭する ・嫌なことは一旦すべて忘れる ・好きなものを好きなだけ食べる ・他人について考えるのをやめる
アラサーくらいでぶつかる「あれ、自分って本当は何がしたかったんだっけ症候群」には、子供の頃に楽しかったことをもう一度やってみると良いらしい。確かに最近ゲームしたり公園で遊んだりするのが楽しすぎるので、人生に迷ったら「子供の頃の自分を楽しませてあげよう」と行動したら道が開けるかも。
行動心理学によると「人間は『○○をしたい』と思ってから72時間以内に行動しないと、その後も一生その行動を取らなくなる」そうです。やりたいことがあるなら「思い立ったら即行動」「3日以内に予定を入れて少しでもいいからとにかく行動に移す」のが重要です!習慣化には72時間の法則を活用しよう!
お金を払うときは「値段」ではなく「1日あたりの値段」で考えると見え方が変わります
「いい会社」とは要するにこれです。
高田純次さんが「歳をとってやっちゃいけないのは『説教』と『昔話』と『自慢話』」と言ってて真理だった。逆に、若者や部下相手にやるべきなのは「声に出して褒める」「将来の目標や希望を聞く」「謙虚に相手から学ぶ」で、歳を取れば取るほど相手目線・未来志向・成長意欲が大事になると思う…。
人生の悩みは大体これに尽きる…
職場でのパワハラセクハラに悩む人を見かけるたびに、「復讐は何も生まないが、きっちり復讐する人間だという評判は将来の被害から私を守ってくれる」というセリフを思い出す。職場に限らず、人間関係全てに通ずる金言だと思う。
長時間労働の恐ろしいところは、人生の重要なイベントがことごとく仕事で塗り潰されることです。趣味を楽しむ時間、友達と遊ぶ時間、旅行やイベントに参加する時間、恋人や家族と過ごす時間…。「仕事だから仕方ない」と思って過ごしているうちに、何も経験できないまま歳だけ取ってしまうんです…。
人生で学んだ人間関係のルール「人間関係にも賞味期限がある」「1人を楽しめるのが真の大人」「最初の違和感は大体当たる」「相手をコントロールしようとするな」「友達は量より質」「役職は役割でしかない」「年下にこそ謙虚に接しよう」「マウント取る人には近寄るな」「自分の機嫌は自分で取ろう」
昔、ドイツの会社のお偉いさんが「日本は休暇が短すぎる!3~5日程度休んでも全く意味がない!体は多少休まるだろうが、大事なのは仕事のことを完全に忘れて休暇を楽しみ、脳をリフレッシュさせることだ!そのためには最低でも1か月は休暇が必要!」と言ってたけど本当にその通りだ!いいぞもっと言え!
オードリー若林の名言「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」が最高すぎるので義務教育で教えてほしかった…。ネガティブは暇な時に襲ってくるので、ヤバイと思ったらすぐ趣味・仕事・家事などに没頭すると、ネガティブ思考が入り込む隙間がなくなりいつの間にか消えていくんですよね。
こういうことを義務教育で教えてほしかったな…
人生で大切なことはすべてハローキティから学んだ
日本人の幸福って何なの?
あのジョブズですら死の直前には「私が人生で勝ち得た富や尊厳は、全くもって意味のないものだと気づいた。家族への愛、配偶者への愛、友人への愛、それらを大切にして下さい」と言ってるので、99%の凡人は大きな成功を目指すより、日常の小さな幸せを大切に毎日を過ごした方が人生の満足度は上がる。
みんなが職場に求めているのは「副業OK」「週4勤務」「フルリモート」とかではなく「会議が時間通りに終わる」「働かないおじさんがいない」「情報共有がスムーズに行われる」「愚痴や不満ばかり言う人がいない」「お局がいない」「強制参加の飲み会がない」など真っ当に働ける環境整備だと思う。。。