51
ついに気づいてしまったけど、毎日8時間寝て、1日3食バランス良く食べて、洗濯して、掃除して、運動して、オシャレして、友達に会って、家族との時間も大事にして、本読んだりNETFLIX見たりして、趣味の時間も楽しんで、ゆっくり湯船に浸かって、早寝早起きしようすると、仕事する時間なんて全くない…
56
職場でのパワハラセクハラに悩む人を見かけるたびに、「復讐は何も生まないが、きっちり復讐する人間だという評判は将来の被害から私を守ってくれる」というセリフを思い出す。職場に限らず、人間関係全てに通ずる金言だと思う。
57
59
ダニエル・ラドクリフさんはハリーポッターで稼いだギャラを両親に預け、しっかり資産運用してもらい一生お金に困らない額を確保してから、ギャラを気にせず自分が大好きなB級映画にばかり出演して俳優生活を最高にエンジョイしているらしく、まさに若者が憧れるFIREの理想形なんじゃないだろうか。
62
リリーフランキーが言ってた「ほとんどの人がいわゆる”ちゃんとした大人”になることはなく、成長が止まったままの状態でだただた歳を取っていくだけです」はガチだったので、若者は先輩や上司に過度な期待をしない方がいいし、もしも将来立派な大人になれなくても自分を責める必要はないと思う。
63
16時間断食ヤバいですね。20時までに夕食、0時までに就寝、翌朝は白湯を飲み、12時になったらスープやサラダで胃の調子を整えてから、好きな物をガッツリ食べる。これを週1回やるだけで驚くほど体が軽くなって頭もシャキッとします!誰でも簡単に「若かったあの頃」に戻れるのでぜひ試してみて下さい!
64
30歳過ぎからは「地頭の良さではなく勉強し続ける力」「運動神経ではなく健康な体と体力」「外見ではなく内面的な成熟度」「実家の裕福さよりも自分で稼ぐ力」など、先天的な能力や環境より後天的に自分で獲得してきた能力や環境が重要になるので努力できる人ほど人生がどんどん楽しくなっていきます!
66
「好きなことを仕事にする」より「嫌いな人と働かない」の方が圧倒的に大切です。大半の人には「仕事にしたいほど好きなこと」なんてないけど「嫌いな人」がいない人はほぼいない。仕事のストレスの原因はほぼ人間関係なので、嫌いな人と働かなくていいだけで毎日が超快適で過ごしやすくなりますよ。
67
アラサーになってからようやく気付いたんですが、金曜日は飲みに行ったり夜遊びするんじゃなくて、サッサと帰宅して軽くご飯食べてから、ゆっくり湯舟に浸かり、好きな音楽を聴いたり読みたかった本を読んでから8時間ぐっすり寝て、翌朝に贅沢なモーニングをしに行くと完全に優勝できる。
69
山里良太ママの言葉「努力して結果が出ると自信になる。努力せずに結果が出ると驕りになる。努力せず結果も出ないと後悔が残る。努力して結果が出ないとしても経験が残る。努力をしてその日を迎えたなら何も残らないことはない。」を聞いてから、努力はコスパ悪いという価値観が消えてなくなりました。
71
「30代は『オッサンのルーキー』ではなく『ベテランの若者』として振舞ってしまいがち」という話が心に突き刺さりすぎてツラい。。。
72
マツコデラックスさんも「自分の意志を貫いて頑張る人は凄い。だけど自分を持ってなくて周りに流されても、自分の知らない所に辿り着けるからそれもそれで良いのよ」と言ってたように、自分1人で知れる世界はたかが知れてます。特に若い頃は自分の道を決めすぎず、周りに流されてみることも大切ですよ
73
「給料安くてもいいから楽な仕事がしたい」と考える人が多いですが、残念ながら給料が安い仕事ほど裁量がなくてキツくて人間関係もストレスフルな仕事のことが多いです。若いうちにこれを勘違いすると、給料が安くてキツい仕事を転々とし続けることになるので本当にご注意ください。
74
「教育」とは要するにこれだと思う