世界一幸せな国として有名なブータンですが、インターネットを使えるようになった人々が他国と生活水準の差を認識し始めたことで幸福度が急落しているらしい。やはり幸福な人生を過ごすには、相対評価ではなく絶対評価のなかで生きることが大切なようです。どれだけ努力しても上には上がいますからね。
しみけんさんが「ストレスは溜まるものなので、入れる行為よりも出す行為をしないと解消にならない。暴飲暴食や衝動買いではなく、カラオケで大きい声を出したり、運動して汗をかいたり、断捨離して物を捨てたり、映画を見て泣いたりする方がストレス解消になります!」と言ってて目から鱗が落ちた。
謙虚さがなくなる14の兆候
ジャック・マーの年代別行動論 ・20代は、良い会社に入って上司から適切な方法を学ぶべきです ・30代は、やりたいことを全てやって下さい。失敗しても何とかなります ・40代は、あなたの得意なことをして下さい ・50代は、若者のために働いて下さい ・60歳以降は、ビーチで孫と一緒にあげて下さい
人生で1番参考になる考え方に出会いました
徳川家康の叱り方が理想の上司すぎる… ・本人とその人と親しい1人だけを呼び出す ・いつもより言葉を和らげる ・まず今までの功績を称えて感謝する ・その後「今回のミスは君に似合わない」と伝える ・今後もこれまで通りの活躍を期待してると伝えて終了 ・部下への注意は自分への注意と心得る
メンタルを崩してしまう人の共通点は「周りからどう思われるかを気にして助けを求められない」なので、一刻も早く「人間は思った以上に他人に興味がない」と気付いた方がいい。選択の基準が「他人からどう思われるか」から「自分はどうしたいか」に変わると本当に心が楽になルシ毎日楽しく生きられる!
オードリー若林の名言「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」が最高すぎるので義務教育で教えてほしかった…。ネガティブは暇な時に襲ってくるので、ヤバイと思ったらすぐ趣味・仕事・家事などに没頭すると、ネガティブ思考が入り込む隙間がなくなりいつの間にか消えていくんですよね。
「怒りで他人を動かそうとする人」と距離を置くようにしてから人生の快適度が控えめに言って100000倍になった。どんな理由でも怒りや不機嫌な様子で他人をコントロールするのは大人がやることではない。それが許されるのは言葉を話せない子供だけなので、大人同士の関係で付き合ってあげる必要はない。
若いうちに逃げる練習をしておきましょう。理不尽な要求、過度な競争、自尊心を奪う人間関係から逃げる練習を早めにしておかないと、大人になってから襲ってくる特級呪霊クラスの理不尽を回避できずに大ダメージを負うことになります。練習で出来ないことは本番で出来ません。逃げるは恥だが役に立つ。
オードリー若林の名言「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」が最高すぎるので義務教育で教えてほしかった…。ネガティブは暇な時に襲ってくるので、ヤバイと思ったらすぐ趣味・仕事・家事などに没頭すると、ネガティブ思考が入り込む隙間がなくなりいつの間にか消えていくんですよね。
こういうことを学校で教えてほしかった…
「給料安くてもいいから楽な仕事がしたい」と考える人が多いですが、残念ながら給料が安い仕事ほど裁量がなくてキツくて人間関係もストレスフルな仕事のことが多いです。若いうちにこれを勘違いすると、給料が安くてキツい仕事を転々とし続けることになるので本当にご注意ください。
この働き方が普通になってほしい。。。
買い物をするときは「値段」ではなく「1日あたりの値段」で考えるのがオススメです!
アラサーまで働いて気づいたこと「年収は実力より業界で決まる」「趣味は心を救う」「他人には期待しない方がいい」「20代半ばを超えたら人間の性格は変わらない」「自分を変える努力より自分に合う環境を探す努力が大切」「逃げるは恥だが役に立つ」「自分で自分の機嫌を取れる人は最強」
ガチでおすすめなので、有料のストレングスファインダーなど受ける前にこの診断テストやってみて下さい!! 「〇〇な性格だからあの上司や同僚と相性悪いんだ」「自分では当たり前だけど△△は強みなんだ」などたくさんの発見があります!! しかも完全無料なのでぜひ👇👇 note.com/kashima_hr/n/n…
これホントに大切な考え方だと思う。どうしても人間って「自分と違う人」に憧れてしまいがちだけど、本当に大切なのは「自分の特徴と似た人がどう成功したか」なんですよね。
スピードワゴン小沢さんの名言 「子供叱るな来た道だ、老人笑うな行く道だ」 「何を話せるかが知性、何を話さないかが品性」 「想像してる時間のことを恋って呼ぶんだよ」 「恋ができるなら、失恋したってかまわない」 「年齢を気にするのはワインだけでよくない?」
毎年伝えてますが、3月〜6月は残業しない方がお得ですよ。社会保険料は4月〜6月の給料の平均から算出されるので、残業が増えれば増えるほど今後1年間の保険料も増えてしまいます。3月の残業代が4月に払われる企業もあるので、年度末と年度初めで忙しい時期ですが3~6月は残業しないようにしましょう。
仕事から帰ってきて今すぐ寝れるほど疲れているのに、「このまま仕事だけで1日を終えるのは嫌だ…」と夜遅くまでネトフリ見たりゲームするのは『報復性夜更かし』という名前がついてる現象だそうです。仕事に限らず日中のストレスが高い人ほど陥りやすく、睡眠不足に直結するのでお気をつけください。
日本の就活って本当に誰も幸せにならない地獄のシステムですよね。。。
【仕事を辞めたらすべきこと】 ①福祉課で家賃補助制度申請 ②ハローワークで失業給付金申請 ※順番を間違えると失業給付金しか貰えない 以前Twitterで学んだ知識ですが「退職した後の対応」を教えてくれる人は少ないので勉強になりました!次回退職する際に使わせてもらいます!ありがとうTwitter!
人生で学んだ人間関係のルール「人間関係にも賞味期限がある」「1人を楽しめるのが真の大人」「最初の違和感は大体当たる」「相手をコントロールしようとするな」「友達は量より質」「役職は役割でしかない」「年下にこそ謙虚に接しよう」「マウント取る人には近寄るな」「自分の機嫌は自分で取ろう」
何か新しい挑戦をする時は山里亮太さんのお母様の言葉を思い出すようにしてる。「努力して結果が出ると自信になる。努力せず結果が出ると驕りになる。努力せず結果も出ないと後悔が残る。努力して結果が出ないとしても経験が残る。努力をしてその日を迎えたなら何も残らない事はないから行っといで。」