小島秀夫(@Kojima_Hideo)さんの人気ツイート(いいね順)

301
“ゲームを深掘りする”娯楽教育番組「ゲームゲノム」は今週末に放送です。
302
単なる雑談。 マッツを主人公に創りたいアイデアはいくつもある。そのひとつをマッツに軽く説明した事がある。真剣に聞き入っていたマッツだったが、そのタイトルを告げた瞬間に破顔した。彼は冗談だと思ったようだ。こっちはマジだったんだけど。その企画の仮タイトルは「MADS MAX」。
303
お疲れ様でした🙏
304
「バーフバリー」のS・S・ラージャマウリ監督の最新作!!!これは観るしかない!長くても観る😅😍😍😍😍🚀🚀🚀🙏 twitter.com/kojima_hideo/s…
305
昔、ファミコン版「ポートピア殺人事件」で、メモに遺されていた電話番号に電話しても通じず、ネットも攻略本もなかったので、1週間以上考え続けて解いた。その自力で解く喜びもひとしおだったが、その過程もゲームの一部だった。今は答えが簡単に拡散されるので、そう言う謎解きやゲーム性は難しい。
306
コロナ禍3年目のまだ難しい一年ではありましたが、MSとのコラボ、DSの映画化、SONYとのコラボ作“DS2”のティザー発表等が出来ました。また事務所のフロア移動、Spotifyでのポッドキャスト配信も実現した思い出深い年にもなりました。応援していただいた世界中の皆さま、今年もありがとうございました🙏
307
👍👍👍🎉🎉🎉👏👏👏🔥🔥🔥🫶 twitter.com/SpiderVerse/st…
308
三浦大知さんと👍
309
21世紀初頭、“ヒトゲノム“の解析が完了した。 あれから20年、ゲームの誕生から半世紀、遂に“ゲームゲノム”の解析が始まる。 これまでゲームの情報番組はいくつもあった。ただし、ゲームを真っ向から文化や芸術の教材として向き合った娯楽教育番組は、この「ゲームゲノム」が初めてではないだろうか。
310
編集中。
311
「さすがだ。ブランクを感じさせない」👍 twitter.com/akiootsuka/sta…
312
ここのところ、ずっと土曜日の深夜は“リコイル制御”してリアタイするのが慣習になっていた。でも今宵は14話はないので、どうしよう。 映画観るか?続けて本読むか?「ゲームゲノム」の再放送でも観るか?
313
「メタルギア!!」ここでロードが入るのでタイムラグが😅
314
あまり取り上げて貰えてないが、MGSでの試みに実写映像がある。カットシーンで科学や記録フィルムがインサートされるアレ。プレステは圧縮のムービーが流せるので。ドキュメンタリーや科学番組で育った事もあり、フィクションにあえて実写映像をと挑戦。当時は業界に詳しくなく、素材集めは苦労した。
315
フローター必要?😅
316
これは去年観た「Arcane(アーケイン)」以来の衝撃!!!!というか事件!!!“サイバーパンク”というIPと“トリガー”の独自センス、両者のインプラント手術を企画した“ネトフリ”による奇跡の作品🫶 twitter.com/kojima_hideo/s…
317
このサングラスは僕が提案したアイデアが基になっています。僕のサングラスにはどれも度が入っています。それで困るのは暗くなると普通の眼鏡も必要になるところです。鞄がある時はいいですが、海や海外では手ぶらの時もあります。そこでサングラスと眼鏡をひとつで併用出来るようにお願いしました。
318
「MGS」は当初、システム上の事情から敵が持っている銃や落とした銃をつかえないという制約があった。当時のリニアのシューターでは落ちている武器をとって進むものもあった。「MGS2」では、敵兵の銃はID登録されているのでプレイヤーは使えないという仮設定を置いた。「MGS4」ではそれを物語設定に。 twitter.com/Kojima_Hideo/s…
319
MGS2が好きだ。だとw
320
生首はチコの頭を使うました🙏👻 twitter.com/suginoki777777…
321
TGSの「WHO」の答えは、次の「WHERE」で。
322
323
10th Annual New York Awards でLegend Awardをいただきました。ありがとうございます。
324
「シン・ウルトラマン」。試写会で観たので、劇場で2回目。パンフレットとデザインワークス、グッズ購入。売り切れが多くて、クリアファイル買えず。
325
本日の歯医者🦷🪥