小島秀夫(@Kojima_Hideo)さんの人気ツイート(いいね順)

276
僕が一番好きな「バットマン」映画🦇👍😍
277
スタッフがこんなTシャツを着てた!!!🚀
278
MGSは毎回、これが最後だと思って創っていたので、設定をなるべく変えずに物語を繋げるのに苦労しました。 GENE→MEME→SCENE→SENSE→PEACE→RACE
279
280
「WHERE」から「HOW」へ。
281
ananはコンビニにも置いてる?
282
figma クリフ、やばいでしょ。
283
配達、ご苦労様です🌈🦀🐟🐋🐬☔️🌱👻🌪💀👶👍
284
ジョーダン・ピールと。
285
人生、こういう日常に救われる事がある👍😍
286
287
MGS1ではキャラが喋れるようになった。そこで声優さんたちが声を当てる。ただ当時はバジェットを抑える為、一人二役はあたり前だった。また無線機のやりとりでは、カメラは動かせず、ウィンドウ内にドット絵の顔キャラを口パクさせるしかなかった。それを逆手にした仕掛けは大成功。今では見破られる。
288
昨晩、弟者さんの実況プレイ観てたと思ったら、今日はMGS4の発売15周年だった?!全世界同時を始めて実現出来たタイトル。ワールドツアーで欧州から米国、その後に日本。おそらく6/12の0時には、NYでカウントダウンをやってたかと。
289
ジェームズからいただきました。ありがとうございます😍🚀🚀🙏
290
当時、オリーブドラブの野戦服や迷彩服は、一般ではかなり嫌煙されるイメージが強かった。そこでジャングルでのステルスをテーマにするMGS3では迷彩をお洒落なものにしようと考えた。カモフラ率などのゲームシステムだけではなく、フェイス・ペイントも含めてファッションとしての迷彩を導入した。
291
蛸ルー。海外の人は不気味なクトゥルフなイメージ?関西人の僕はたこ焼き🐙
292
7年目もうどん。
293
『HIDEO KOJIMA: CONNECTING WORLDS』 ワールドプレミアに先駆け、予告編を公開しました。 #DeathStranding 開発の舞台裏を中心に、スタジオ独立当初の映像や小島監督の幼少期のエピソードなど、クリエイティブと共に歩んできた道のりがフィルムに収められています。
294
以前からTVには出ないとずっと断ってきたのですが、「ゲームゲノム」の平元ディレクターと石塚プロデューサーにお逢いして、そのコンセプトと猛烈なる熱量に感動して受ける事にしました。 NHKが贈る“ゲームの教養番組”「ゲームゲノム」制作陣インタビュー。4gamer.net/games/346/G034… @4GamerNewsより
295
296
「FREE GUY」のBDを購入、鑑賞。面白かった!「LEGOムービー」同様になりたい者になれるメッセージが素晴らしい!最高!ありがとう!それとガイに一言だけ言いたい。僕らはモブキャラも我が子同然の愛情を注いで作っている。安心して自分のゲームを生きて欲しい。ただのいい日でなく、素晴らしい日に👍
297
PS5™「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のロンチトレーラー。今回は以下のコンセプトで編集しました。 ・DSを知らない全ての人(映画ファンにも)に興味を持って貰う ・DSを遊んでない人(ゲーム好き)にプレイして貰う ・DSと途中で離れた人に再会した貰う ・DSをクリアした人にはさらに愛して貰う
298
なかなか劇場に行けないので、スタッフが劇場で買って来てくれた!「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」。なんとBDと小説と朗読CD付き。
299
ネトフリのマイク・フラナガン監督作品「真夜中のミサ」を7話まで観終わった。素晴らしい!傑作だ!これは単なるホラー作品ではない!ミクロな離島を舞台に、この現代社会をマクロに語りあげる。畏怖と救済、懺悔と解放、信仰と愛、生命と宇宙。何も知らずに観て欲しい。お薦めです!が、血は出ます。
300
「機動戦士ガンダム」はファーストガンダム世代。当時は高校生。塾がある日はクラブを休んで帰宅、塾に行く前の余暇時間に観てたのが、サンライズのアニメ。劇場版は観に行った。続くZガンダムは途中で離脱。OVAの「0080 ポケットの中の戦争」、明夫さんに出逢う「0083 STARDUST MEMORY」はハマった。