2051
開催1ヶ月を切ったのに感染対策などロクに考えてもいなかったのだという事実が日増しに露見する異常事態となっている時点で、オリンピックの開催は人々の生命を危険に晒すだけの暴挙です。いくら人が死のうがオリンピック開催が優先だというオリンピック貴族は立ち去るべきです。
#東京五輪中止
2052
午前の参院厚労委で病床削減法案が自公維国の四党により、例によって何ら実効性を担保するものではないアリバイ作りの附帯決議を飾り付ける形で採決されてしまいました。このコロナ禍に、あろう事か消費税を財源とする病床削減という悪法に反対したのは日本共産党と立憲民主党だけでした。
2053
岸田首相が「閣議決定」で一方的に決めた安倍元首相「国葬」により、実施当日は首都高や一般道が広範囲で「通行止め」となり、市民の移動や経済活動に必要不可欠な物流網に打撃が加えられる。法的根拠もなく民主的正当性もない国家私物化で「移動の自由」「経済的自由」をも侵害する岸田政権。
2054
所謂「アベノマスク」の余剰分に「保管費用」と称し、毎月7500万円もの公費が注ぎ込まれている事実が発覚して1ヶ月近くが経ちますが、岸田政権は黙殺しています。一方で、市民有志が実施している炊き出しに並ぶ人々は増える一方です。素知らぬ顔で公金をドブに捨て続ける政権には憤りを禁じ得ません。
2055
昨日の会見で緊急事態宣言の延長に必要不可欠となる具体的追加支援に言及しなかった安倍首相。しかし、それこそ「不要不急」の検察庁法改悪や年金制度改悪は、しっかり3週間近くも前に国会審議入りさせている。自分の身を守るのは何よりも優先し、自国民は守らない。これが安倍首相の本質だ。
2056
プーチン氏との会談の中身ではなく「回数」ばかりを誇張し、また「塩1プード分食べた仲」「幾度も幾度も食事を共にした」と下らない話を繰り返し、実際は勝手に領土交渉を二島まで後退させて大金を貢納しただけの対ロ外交を総括もせず「ウクライナと共にある」という安倍元首相の厚顔無恥ぶりは論外。
2057
安倍政権が公文書を軽視するのを分かった上で、野党は3月時点で意思決定過程の公文書作成を予め求めていた訳で、それでもコロナ専門家会議の議事録を作成していないという安倍政権は論外。歴史的緊急事態に指定されているのに歴史の検証が出来なくなるなど目も当てられない。本当に恥ずべきこと。
2058
NHKは維新の言い分を垂れ流す前に、他ならぬNHKの番組である「日曜討論」において、事もあろうに選挙期間という民主主義にとって極めて重要な時期にあったにも拘わらず、維新の馬場幹事長が口にした「大阪では私立高校含め完全無償化」という嘘を今に至るまで放置している点について説明すべきだ。
2059
デマで野党を誹謗し続けた果てに開示請求された結果、発信元が自民党を主要取引先とする企業であり、更に赤旗のスクープで社長が自民党事務方トップと親戚だったと発覚した「Dappi」の問題。これは類例で首相が辞任したオーストリアのように、最後まで追い込まないと民主主義そのものが腐り落ちる。
2060
世界で最もワクチン接種が進んでいる国家の一つであるイスラエルから入国した選手団にもコロナ感染者が確認された訳ですから、もう「安全安心」などはありません。その上、菅義偉首相が拘泥する「バブル方式」も、空港で一般客と交わっている事実が露見した時点で破綻が証明されました。中止一択です。
2061
昨日開かれたばかりの国会ですが、明日で終わりです。これで「国民の為に働く」などと、どの口で言ったのか菅義偉総理総裁にお尋ねしたいですよ。
2062
補償も給付もロクに出さないで「人との接触を7~8割減らして」だの「出勤7割減らして」だのと、無理難題ばかり突きつけて首相のイスにふんぞり返っている安倍晋三氏。餓死寸前の人を目の前にして、食べ物を両手に抱えて食い散らかしながら「食べないと死んじゃうよ~」と言っているようなもの。
2063
愛知県知事は殆どメディアに露出しない為に一般的な存在感は薄いかもしれないが、都道府県単位では結構積極的な取り組みをしていると思う。コロナ患者1人あたり最大400万円を医療機関に給付。そして今度は法人20万、個人10万のアーティスト支援も打ち出した。本来なら国がすべきなのに。
2064
NHKは「河瀬直美が見つめた東京五輪」における捏造について、会長を初めとする「責任者」と呼ばれる人間は、未だに誰一人として何らの責任も取っていませんが、ほぼ強制的に受信料を搾り取っている「公共放送」としては言語道断の姿勢です。時間は何も解決しません。必ず責任は取るべきです。
2065
招致を拒否したハンブルクのようにオリンピック開催の是非を住民投票によって問うた訳でもなく、安倍前首相の「アンダーコントロール」なる大嘘と、薄汚い賄賂によって勝手に決められたのが東京オリンピック。何故そんなものを乗り越えなければならないのか。まず使い込んだ市民の財産を返還すべき。
2066
事もあろうに選手村の入村状況はおろか感染状況は非公開などと、これほど感染拡大リスクが指摘されている中で最初から隠蔽ありきのオリンピックは余りにも無責任であり、市民の生命と健康を故意に危険に晒す暴挙でしかない。都合が悪ければ最初から公表しないなどというのは独裁の論理。直ちに中止を。
2067
自民党は時の内閣が事実上無制限の権力を掌握する「緊急事態条項」を盛り込む改憲について、臆面もなく「基本的人権」は守るなどと嘯いているが、安倍元首相の「国葬」のような違法行為を「閣議決定」で強行するような連中が、法に縛られない権力を手にしたら地獄絵図が現出するのは想像に難くない。
2068
「赤旗」のスクープで、米軍が出国前のPCR検査を目的地が岩国及び嘉手納の場合、即ち「日本の場合だけ」不要としていたと判明。韓国や英領が目的地の場合は何と出国前72時間以内の検査が義務付けられていた。意図的に検査を免除し感染拡大。これでも地位協定に触れないなら自民党政府は不要。
2069
国家的浪費の象徴と言っても過言ではない所謂余剰「アベノマスク」が、希望者への配布後も30万枚が余り「再資源化」と称して処分されたようだが、ならば安倍元首相が約8000万枚の在庫に対し「2億8000万枚の希望があった」と豪語していたのは案の定真っ赤なウソだったのか。検証は不可欠だろう。
2070
安倍内閣の支持率が27%と所謂「危険水域」に達した。ここまで落ち込んだのは森友問題以来というが、森友も終わっていないというのが、この政権の病状の深刻さを物語っている。公文書改竄で自死に追い込まれた赤木さんの遺書も公開されたばかり。正気を取り戻す為に、この政権を一気に潰す必要がある。
2071
大阪市のワクチン配送業務で、禁じられている多重下請けが行われていとスクープがあった件について、松井市長は「事業者の皆さんは多重下請けとは言っていない」から「手続きとして不正があったとは思いません」と、トンデモ発言。委託には公金が使われている。余りに無責任。 mbs.jp/news/sp/kansai…
2072
コロナ感染は全く収まっていないどころか、オーストラリアのヴィクトリア州やスペインのガリシア州などが再ロックダウンなど、世界中で寧ろ再拡大の様相を呈しているのに、オリンピックの為に入国緩和などと言っている安倍政権は異次元すぎて付いていけない。オリンピックは世界大会なのだが。
2073
女性閣僚が直前の安倍内閣よりも少ない2人に減少している菅内閣が、きちんと女性比率を改善して4割近くにまで押し上げている日本学術会議に「女性が少ない」と難癖をつけ、しかも女性研究者を任命拒否するという支離滅裂ぶりは説明のつきようがない。毎日ここまで墓穴を掘るサマは安倍氏以上。
2074
下村博文氏は加計学園からの闇献金疑惑について、前回都議選から4年が経つのに何故説明しないのか。甘利明氏はUR口利き収賄疑惑について5年も経つのに説明はまだなのか。そして国会を118回の虚偽答弁で欺きながら「桜」前夜祭の明細も領収書も未だ出さない安倍晋三氏。忘れて貰えると思っているのか。
2075
在日米軍に対して法的義務も存在しないにも拘わらず政府が勝手に支払っている「思いやり予算」を、何と今年は500億円も積み増すらしい。ロクに給付金も出さず、過去に例を見ない規模で炊き出しに並ぶ困窮者を無視し、挙句の果てには社会保障を抑制しながら、そんな余裕が何処にあるのか。