異邦人(@Narodovlastiye)さんの人気ツイート(リツイート順)

2026
「公文書改竄」の真相究明にとって最低限必要な佐川宣寿氏への証人尋問直前に、1億円の税金を使った「認諾」手続きの悪用により、この改竄強要で命を落とした赤木俊夫さんの妻である赤木雅子さんが必死に提起した裁判を、事実上強制的に打ち切らせたのが岸田政権。何度でも思い出し怒りが収まらない。
2027
「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか?」などと挑発しながら、年金が足りなくなるから2000万円貯金しろと言っていた癖に、今度は「10万円給付分だけ貯金増えた」などと預貯金にケチをつける麻生大臣。こんな支離滅裂な人間がいるから国政が傾く。 asahi.com/articles/ASNBS…
2028
人の話を聞くのが特技などとしている岸田首相ですが、公文書改竄を強いられ命を絶った赤木俊夫さんの妻が、問題の第三者調査を求める手紙を送ったタイミングに間髪入れず、松野官房長官を介して「再調査はしない」と撥ね付けました。岸田氏も結局「聞きたい人の話だけ聞く」でしかありません。
2029
黒川検事長の辞任をあっさり承認し「公務の運営に著しい支障」などはなく、勤務延長の閣議決定は違法なだけではなく虚偽だったという重大な事実が確定した訳ですが、安倍首相はおろかウソを撒き散らした森まさこ法務大臣も辞めないようです。法の支配を踏み躙っておきながら辞めない。狂気ですよ。
2030
今回の日本学術会議への人事介入が検察庁法改悪案の時よりタチが悪いのは、国会すら開かれておらず、市民の代表からの追及を全く受け付けない環境を最大限に悪用しているという点。そもそも菅義偉首相は所信表明すらしていない。公の議場で市民にビジョンを示す前に権力を好き放題使うサマは実に醜悪。
2031
社会保険の導入を求めただけで社会主義だと非難されるようなアメリカでさえ、3度目の現金給付で日本円にして15万円も配布が決定したというのに、自分達は領収書もなしに税金を「掴み金」として浪費しているような菅義偉政権は、主な支援策が「借金」という有様で、補償も給付もなくベースは罰則。
2032
「GoTo」を「政府の誤算」というのは論外。この愚劣なキャンペーンの実施が決まったのは、まさに緊急事態宣言の真っ只中。そして、その間に猛批判されたにも拘わらず、再び感染者が増大する中で「前倒し」したのも、決して「誤算」ではない。何もかもが故意としか思えないほど、最悪のタイミングだ。
2033
新型コロナ担当大臣を「辞任」した山際大志郎氏が、自民党の新型コロナ対策本部長に就任。自民党は言うまでもなく「与党」であり、大臣を辞任しようと同じ問題を担当する党の部署を担うなら何の意味もない。意地でも山際氏を起用する岸田首相は完全に常軌を逸している。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2034
コロナを撒き散らしている菅義偉首相が「コロナに打ち勝った証」として開会に拘泥する無謀なオリンピックに、国が注ぎ込む予算が2200億円超というのは正気の沙汰とは思えない。ちなみに、来年度予算案の中でコロナ対応の最前線を担う保健所の体制強化に振り分けられるのは、たった5億円。腐っている。
2035
一律10万円現金給付について「もっと早く判断しておけばよかった」と安倍首相。どれだけ口先だけの後悔を取り繕おうと、これまで野党の提案や市民の声を無視してきた責任は重い。同じ口で「責任は私にある」と言ったが、いい加減に1回も取った試しのない責任を取っては如何か?もう空疎な言葉は沢山。
2036
PCR検査人数が続落している東京都で確認された見かけの感染者数が、下げ止まりから今日は500人を超え前週を上回りました。オリンピックありきの自民党政府は、逆にイベント収容人数を1万人に緩和すると発表する有様です。その上、国会も閉じてしまおうというのですから、完全に統治責任の放棄です。
2037
「給付や補償は感染拡大防止対策。自粛と補償はセット」 「大企業には出資して中小零細企業に借金はおかしい」 「あしなが育英会が学生に10億出すのに政府が7億でいいのか」 「ステイホームと言うならホームの提供を」 「GoToキャンペーン1.7兆円を目の前の課題に使え」 この怒涛の正論。全て共産党。
2038
共産・田村智子議員「東京都は医療非常事態を宣言している。既に救える命が救えなくなっている。パラの為にどれだけの医師、看護師を配置するのか」 丸川五輪相「医師120人程度、看護師150人程度を想定している」 田村「医師120人、看護師150人。これだけ居たらどれだけの命が救えるのか」 まさに。
2039
「アベノミクスは失敗ではない」理由が「政権を失っていない」からという世耕氏の論理破綻ぶりには失笑せざるを得ない。経済政策の成否は目標達成の有無で評価すべき。安倍元首相が口にした「トリクルダウン」理論も「10年で1人あたり国民総所得150万円増加」も、何もかも実現しなかったので失敗。
2040
最大9万人を受け入れるオリンピックの中止そのものがコロナ対策なのに、オリンピック開催ありきでコロナ対策をやると言うのが完全な矛盾ですよ。オリンピックをやるという時点でコロナ対策にはならないのですから。この点を徹底的に突くべきですよ。
2041
野党4党が日本国憲法第53条の規定に基づき、臨時国会の開会要求を正式に突きつけました。該当する部分を載せます。 第53条「いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」 政権は「応じない」腹積もりのようですが、見ての通り召集は義務です。
2042
安倍政権の腐敗を人事面から全力で支えてきた菅義偉氏は、公文書改竄を含む森友問題において「調査される側」であって、結果は出ているだのと口にする資格すらない。腐った部位は外からメスを入れなければ治療は出来ない。菅義偉氏を早々に叩き出し、徹底調査を行い然る後に改竄一派は処罰されるべき。
2043
自民党政府は隙あらば「改憲」と言うが、そもそも現行憲法すら活かせていない。11兆円もの予算を使途不明にしておきながら、憲法25条が定める生存権が保障されず民間の食糧配布に並ぶ人々を生み出し、挙句の果てに救うどころか逆に増税で搾取している。憲法施行から75年も経って恥ずかしくないのか。
2044
安倍首相より質の悪い人間は流石に探す方が大変だと思っていたけれども、それを菅義偉首相は易々と乗り越えてきたので呆気に取られている。数社しかメディアを入れない臆病なインタビュー形式で徹底的に身を守っておきながら、すぐさまボロを出すなんて芸当は流石に想像していなかった。
2045
維新の馬場伸幸氏が憲法審査会において、国民投票法改正案を「討論なし」で採決を強行しようという動議を提出し散会。寧ろ憲法の遵守が求められる今この時に、自公維が火事場泥棒的に採決を画策していた時点で論外なのに、議論なしで採決せよというのは民主主義とは全く相容れない暴挙。ファシズムだ。
2046
安倍自民党がコロナ禍の影響で瀕死の危機に直面している自国民の救済を最優先に考えているなら、さっさと国会を閉じようという発想は決して出てこない筈ですが、今の所国会を延長するという声は全くありません。このまま見逃してしまえば10兆円の予備費でトンズラです。これこそ強盗キャンペーンです。
2047
このコロナ禍で「まずは自助」という責任放棄の菅義偉政権により「公助」が圧倒的に不足し、各地で市民有志が実施するフードバンクに困窮者が殺到する中、オリンピックでは五輪ボランティア用の食品が連日大量廃棄されているというのだから開いた口が塞がらない。何処までも腐り果てた亡者の祭典。
2048
他国が攻撃に「着手」したと一方的に認定さえすれば、基地以外すら攻撃出来るという、政府が「反撃能力」などと言葉を偽っている事実上の「先制攻撃」について、遂に「集団的自衛権でも行使可能」と答弁書を閣議決定。明らかに憲法が義務付ける戦争放棄に反する。憲法を超える「閣議決定」は違憲。
2049
凄く簡単に説明すると、宇都宮けんじ候補は本来なら行政がすべき弱者救済を、年越し派遣村などで率先して行ってきた人物。小池百合子都知事は、行政側がすべき弱者救済を怠っているばかりか自己責任論を押し付け、雨が降っても都庁での困窮者支援を認めない人物。 #宇都宮けんじさんを都知事にしよう
2050
自民党が「民主主義」を持ち出して人間の死を悼むような認識を持ち合わせているような政党なら、コロナ感染者たる市民に「4日間はうちで」「うちで治そう」と自宅で我慢するよう要求して見殺しにした加藤元厚労相を放置したり、また赤木さんに係る訴訟を市民の税金で強制終了させたりしない筈ですね。