1426
世界ひろしと雖もコロナ対策そっちのけで刑事司法の私物化に血道を上げているような異常な国家は日本だけですよ。死者数の集計が変わっても「知らない」とか言ってますからね。独裁的な国でも一応はコロナ対策に注力していますから、我々は世界史上稀に見るような恥ずべき政権と対峙している訳です。
1427
自民党政府は、大規模災害やコロナ禍などに便乗して「緊急事態条項」を盛り込む改憲をすべきだと嘯いているが、丁度4年前の西日本豪雨では安倍元首相ら災害対策の責任者が「赤坂自民亭」と称する宴会を優先し、コロナ禍では逆に病床削減という暴挙に出ている。こんな連中に権限が集中したら末世的。
1428
菅直人元首相にヒトラーと対比され、激昂している「維新」の松井一郎市長が「ヘイトスピーチ」だと言っていますが、違います。ヘイトスピーチというのは、松井市長が「お疲れ様」と擁護し労った大阪府警の機動隊員が、高江ヘリパッド建設強行に反対する住民に言い放った「土人」発言のようなものです。
1429
安倍首相が喉から手が出るほど欲している緊急事態条項は、内閣ひいては首相の手に殆ど全ての権力が集中する劇薬ですからね。警察力などの制度化された暴力を用いて批判も粉砕できる独裁条項です。今回のコロナ禍に当て嵌めると批判的な市民は警察に検束され、現金給付はなく「お肉券」だったでしょう。
1430
岸田首相が「政治の空白は一切許されない」などと口にしていたが、国会を僅か3日で尚且つ実質的な審議もせず終わらせた党のトップが、一体どの口で言うのか。民主政治において比類なき議論の場たる国会を空白だらけにして、逃げ回っているような首相の存在こそ許されない。恥を知るべきだろう。
1431
この7年8ヶ月の間、1日あたり300万円もの税金を領収書なしで使い、全部合わせて30万円しか国庫に返還しなかった菅義偉氏が「自助」などと言う裏で、災害時に市民が「自助」をする為に必要な一次情報を提供する気象庁が資金難で広告収入を頼るまで追い込まれている。出すべき膿は誰か、言うまでもない。
1432
宮城県の村井知事が県内のオリンピック会場を有観客にして感染リスクを撒き散らそうとしていますけれども、そもそも村井知事は料金高騰や水質汚濁などで再公営化が世界的潮流になっている水道民営化という暴挙を自公と結託して推し進めているような人物です。生存権を軽んじる最低の政治業者です。
1433
札幌五輪は今のうちに叩き潰しておかないと手遅れになります。東京五輪も「世界一カネの掛からない五輪」「福島はアンダーコントロール」という大嘘と、リオ五輪と全く同じ構図の贈賄によって勝手に招致された挙句、最悪の時期に巨費を注ぎ込んで開催が強行されました。火は小さいうちに消すべきです。
1434
これほどの事態にも関わらず、コロナ専門家会議の議事録を作成すらしていないという現政権。もう開いた口が塞がらない。記録は今後の検証にとって必要不可欠であり、教訓として残しておかなければならないもの。現政権には現在のみならず将来世代への責任感は皆無。 this.kiji.is/63868557192632…
1435
西村大臣が繰り出した酒類を提供する飲食店への攻撃方針のうち、撤回したのは「金融機関への働き掛け」だけですよね。このまま、しれっと国税庁を介した酒販店への取引停止要請は残して、事業者を共倒れさせようなど決して許されません。大した補償もせず営業妨害を仕掛けるなど政治ではなく暴力です。
1436
「維新」について強く言わなければならないのは、維新の言い分通りに「是々非々」の政党と論じるのは間違っているという点です。維新は国政で与党に対して全く「是々非々」ではなく、政府与党提出の法案に賛成する割合は9割です。寧ろ政府の不正を追及する他の野党を攻撃する割合の多い連中です。
1437
橋下徹氏の弁舌を菅直人元首相がヒトラーに例えた一件について、維新は党として抗議文を出したにも関わらず、橋下徹氏が過去にヒトラーを持ち出して他者を揶揄していた件を指摘された吉村洋文副代表は「橋下さんに聞いて下さい」と逃亡。都合の良い時だけ「私人」になる安倍昭恵夫人を彷彿とさせる。
1438
明日は参院選公示日ですが、参院選の議席数は改憲発議を阻止出来るか否かが懸かった非常に重要なものです。自公維国の四党が「緊急事態条項」を改憲で盛り込もうとしている中、その危険性に関する報道がなおざりになっています。人権保障を停止してしまう緊急事態条項の危険性に鑑みれば有り得ません。
1439
持続化給付金事業が何重にも再委託が繰り返されている構図を見て思い知らされたと思いますが、公務員を増員して行政組織が処理した方が幾万倍もマシですし、本来そうすべきなんですよ。中抜きも無くなりますし。
1440
首相が誰でも変わらないというのは大きな間違いです。菅義偉氏の思考能力の限界が今の行政の限界です。だから感染が爆発しても医療機関への減収補填もなく、医療資源を奪っているオリンピックも続行され、緊急事態宣言に見合う補償や給付もないのです。首相を変えるのは非常に重要な行為です。
1441
善意の寄付を勝手にクオカードに変えようとしている上に、自分のメッセージを添えて恩を売ってくる首長。具体的には大阪府の吉村知事が評価されるって恐ろしすぎるのだが。
1442
明確に「反対」を掲げている日本共産党をはじめ、売上が1000万円以下の中小零細フリーランスに対して容赦なく消費税課税業者になるよう迫り、赤字だろうと問答無用で消費税を徴収する「インボイス」制度を止め、更に消費減税が出来るのは共闘野党だけです。必ず政権交代を実現させましょう。
1443
看護師500人をタダで派遣しろというオリンピック当局の横暴に関して、休んでいる看護師が居るから派遣は可能だと言ってのけた菅義偉首相。政策の失敗で1万人超の死者と100万人超という事実上の失業者を出しているコロナ禍を「チャンス」とし改憲を煽る下村博文氏。自民党は最早吸血鬼。滅びるべきだ。
1444
自民党から緊急事態条項が憲法に無いから強力なコロナ対策が出来ないのだというバカげた主張が聞こえてきますが、ロックダウンなど強力な感染対策をしている国も、1ヶ国たりとも国家緊急権を行使していません。そもそも憲法に国家緊急権などない国もあります。自分達が独裁政治をしたいだけです。
1445
「公助」の機能不全により日々の食事にすら事を欠く状態に置かれている子どもを救う為に、国家の不作為を市民が半ば尻拭いする形で始まり、急増している「子ども食堂」を、NHKは「幅広い交流の場」と、ポジティブなイメージで覆い隠そうとしている。公共放送が国家の不作為を助長してどうするのか。
1446
3時間半もたらい回しにする方が問題なのに、された側に非があるかのような書き方。醜悪すぎて言葉を失う。人間は、ここまで残酷になれるのか。 twitter.com/rikomrnk/statu…
1447
驚くべき事に、野党が1ヶ月半前に要求し、コロナ禍で苦しむ市民への更なる給付や補償など、議論すべき内容は山積しているにも拘わらず、安倍政権が憲法を蔑ろにして開かなかった臨時国会。首相の交代で開かざるを得なくなったが、会期は僅か「3日」という。国会を嫌がる政治屋は議席を返上すべきだ。
1448
何度も言ってきましたが、オリンピック規模のイベントが出来るなら、これまで一年以上も自民党政府が再三再四に渡って我々市民に要求してきた忍耐や犠牲は、全て必要がなかったという話になりますから、一年分の補償を損害賠償としてキッチリ出して貰い、永久に消え失せて貰わなければなりません。
1449
このパンデミック下で「人間」を踏みつけにしてオリンピックを推し進めた「戦犯」のリストを、紛れもない「負の歴史」として記録し、記憶して未来永劫残していかなければならない。安倍晋三、菅義偉、猪瀬直樹、小池百合子、森喜朗、武藤敏郎、橋本聖子、トーマス・バッハ、山下泰裕その他大勢。
1450
国会が開かれていないタイミングで一方的な「閣議決定」を強行した挙句、使用する予算も国会審議を必要としない「予備費」をポケットマネーのように私物化している安倍元首相の「国葬」画策。絶対王政と見紛う酷さ。これで「民主主義を守り抜く決意を示す」などと言っている岸田首相は狂気の沙汰。