1401
東京オリパラ組織委の武藤敏郎事務総長は、看護師500名を派遣しろという常軌を逸した要求について「医療逼迫は承知」としているんですよ。是が非でもオリパラを断行する為に、故意に医療機関へ負荷を掛け、市民から医療を奪い取ろうとしている訳です。黙っていたら恐ろしい事態になります。
1402
安倍元首相に「増税反対」「辞めろ」と批判の声を上げただけで、警察に不当排除された人々は裁判に訴えて「違憲」判断を得るまで2年も掛かり、片や国会を「虚偽答弁」で欺いた安倍元首相は、何らの罰も受けないまま、責任も取らず何事も無かったように振舞っている。民主国家として破綻している。
1403
あれほど「維新」が「身を切る」アピールで騒ぎ立てた文通費だが、最も重要な「使途」の公開もなく寧ろ現状より表現が曖昧な「調査研究広報滞在費」などという名称に変更して終了。ここからも明らかなように、最初のインパクトだけで後は「やってる感」で有耶無耶にしていくのが自公維の常套手段。
1404
安倍首相の会見という名の原稿朗読会を見ました。一律給付も出さない人間の会見に何の意味もありませんが、見てみれば案の定言い訳ばかりで呆れました。如何にして市民の為に尽くすかではなく、如何にして自己正当化をするかという一点に特化した会見でしたね。毎回そうですが本当に害悪です。
1405
本日の所信表明演説冒頭で「足元の物価高への対応に全力」などと豪語した岸田首相だが、今日の今日まで臨時国会召集要求を1ヶ月半も無視し、既に年内最大となる値上げが始まり市民生活への打撃が深刻化してから国会に出たような人間が一体どの口で言うのか。バカにするのも大概にすべきだ。
1406
オリンピック中止を求める声は医療逼迫という現に今そこにある問題や、変異株の脅威といった極めて具体的かつ科学的な根拠に基づいているが、オリンピック開催を強行する手合いは「希望と勇気」「スポーツの力」「絆」「団結」などと精神論ばかり。そんな精神論で人命を危険に晒されたら堪らない。
1407
2015年に所謂「統一協会」の「家庭連合」への名称変更を認めた件について、下村博文元文科相は「今となれば責任を感じる」などと述べているが、その名称変更に係る理由を今まさに「黒塗り」で隠蔽しているのが自民党政府。恰も過去の話であるかのようなフリをしているが、白々しいにも程がある。
1408
諸外国よりも先に感染が始まったのに、どの諸外国よりも新型コロナウイルス対策が遅れたのは、野党が提案した年度内の2次補正予算も新年度予算案の組み替えも何もかも拒否して、補正予算の提出さえ未だに出来ていない安倍首相の責任。#安倍首相がんばれ など論外。
1409
ウガンダ選手団の件で露呈したのは、一般の人々ですら思い至るようなケースを、この状況下でオリンピックをやりたがっている連中が、この1年間何も考えていなかった杜撰な現実です。政府ですら濃厚接触者の判定をする機関を把握すらしておらず、批判を受けた後に「全員濃厚接触者」判定ですからね。
1410
安倍首相「個別の損失を補償するのは現実的ではない」
こんなふざけた答弁が未だに出てくる時点で、安倍首相の方こそ現実を理解していない。
#国会中継
1411
東京が悪いとか何とか言っているけれども、感染拡大防止に必要不可欠な積極的な徹底検査もせず、ましてや「うちで治そう」などという愚劣なキャンペーンで死者も出し、補償や給付を野党が突き上げても拒絶し続け決まったのは時は既に手遅れ。全てに先んじて安倍政権の絶望的な初動の失敗があるのだが。
1412
赤木雅子さんが起こした公文書改竄問題に係る訴訟の請求額1億700万円について、きちんと #報道特集 は国に安易に請求を受け入れさせない為だったと紹介。その上で、自民党政府は税金で真相究明に蓋をする「認諾」手続きを行い、制度を最大限に悪用して強制的に訴訟を打ち切った。腐り果てている。
1413
家にいて国会を見ている方が多いからか「志位さん」がトレンド入りしていて、それは喜ばしいのですが、やはり時間を見つけて国会を見て頂きたいですね。いつも、今日の志位委員長みたく他の共産党議員などが具体的な数字と共に市井の声を伝え、改善を迫るも、安倍首相が悉く撥ね付けているのですよ。
1414
検査が全く足りていない現状で、小池都政は濃厚接触者の調査削減という最悪の決断をした。これは自宅放置を原則とする方針と同様、行政による「見殺し」でしかない。早期に大規模徹底検査と感染者の保護をして、一気に封じ込めるという大原則を疎かにしたツケを市民の生命で払わせるのは殺人と同じ。
1415
現行制度すら全く活かせておらず、後手後手に回り続けているにも関わらず、安倍首相は憲法記念日に「緊急事態条項」の必要性を訴えるつもりらしい。こんな人間に権力が集中したら国が滅びる。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
1416
急速な物価高騰や不景気に際して政府に最も求められるのが減税。だからこそ、コロナ禍に入ってから英国やドイツなど先進諸外国はじめ多くの国が付加価値税減税に踏み切り、そして今の世界的な物価高でも増え続け89ヶ国・地域に至っている。この「減税」を「考えない」というだけで岸田政権は潰すべき。
1417
森友問題にしろ加計問題にしろ、また「桜を見る会」及び「前夜祭」問題にしろ、公文書の隠蔽・廃棄・改竄にしろ、安倍政権下での不法行為や疑惑は全て棚上げされているばかりか、総額34.5兆円とされる基幹統計改竄など、未だに問題が次々に噴出してくる。こんなに膿塗れで何が「国葬」だと言いたい。
1418
全く「公助」が行き届かず、日々の食事に事欠く市民が連日のようにフードバンクへ集まっているという状況下で、このコロナ禍でも徴税の手を緩めず「まずは自助」と切り捨てながら、13万食も手付かずの食事を廃棄しているオリンピックには1兆円超の公金を湯水のように注ぎ込む自民党政府。
1419
コロナ禍が始まってから1年経っても、先進国はおろか世界でも下から数えた方が早い検査体制の杜撰さすら改善しなかった自民党政府。それほどワクチン頼みなのかと思っていたら、ワクチン摂取体制もマトモに整備されず、人口あたり摂取数は最早ランク外の状態。増えたのは無用な大臣ポストだけ。
1420
11兆円もの予算を使途が追えない状態にするような自民党政府か、社会保障には「財源論」を持ち出して事実上の削減を繰り返しているのは全く辻褄が合いません。こんな巨費を使途不明にしてしまうのに、国民負担率を過去最悪にしてしまう政治は完全に間違っています。自公は国政に不要な害悪です。
1421
1ヶ月半以上も憲法53条に基づく臨時国会の召集要求を無視し続け、年内最悪となる物価高騰が始まってから漸く国会を召集したかと思えば、不都合な質問には全く答えず「F1」や「和牛オリンピック」には嬉々として出張っていく岸田首相。自分をどう見せ付けるか、それしか考えていない証左。
1422
自民党政府は高齢者の医療費窓口負担2倍化や、この物価高騰でも容赦のない年金削減などを強行し、社会保障を改悪し続けているが、下らない「マイナンバーカード」にはポイントだけで2兆円を注ぎ込み、そして1ヶ月で広報費27億円を浪費したのも記憶に新しい。市民よりもカード。これが自民党政治。
1423
11兆円の使途を追えない状態にし、1日辺り300万円を領収書も切らず「官房機密費」などと称して使い、強制献金と呼ぶべき形で170億円超も「政党助成金」と称して毟り取っている自民党政権は、その事実を広く周知して徴税権を行使してみろと言いたい。盗賊に喜んで従う人間は居ないだろう。
1424
コロナ禍でトドメを刺された困窮者がフードバンクに列を作り、医療資源が不足する中、最低でも13万食という食料や医療資源を大量廃棄して、この1年半超の長きに渡り市民が享受出来ていない徹底検査や十分な病床確保を欲しいままにしたオリパラについて、全く総括しない自民党は許してはならない。
1425
「世界一カネの掛からない」と言う触れ込みで招致され、史上最大の費用を注ぎ込み、パンデミック下で医療資源を奪いながら強行され、赤字見込みの「負の遺産」ばかりを残した東京五輪の反省もなく、なし崩し的に「札幌五輪」の招致が既成事実化されようとしている。五輪貴族は一掃しなければならない。