1576
菅官房長官の「自助」連呼が批判されているのは、まず政治家としての役割放棄であるからだが、そもそも困窮する一人親世帯に必要な母子加算を削減した上、そんな悪政の結果として増えた子ども食堂に駄文を送り付け、予算はつけなかったような安倍政権の路線を継承すると宣言しているからに他ならない。
1577
安倍晋三氏や菅義偉氏の背後で、あんぐり口を開けて「子どもの貧困」対策に使われている微々たる予算の、数十倍や数百倍の税金を飲み込み続けている電通やパソナの姿を常に見失わなければ、自民党の政治業者がいう「自助」の欺瞞が如何に我々を損なう暴力的戯言であるか、忘れずにいられますよ。
1578
菅義偉氏の言う「地方分権」というのは、知事選でも県民投票でも幾度となく沖縄県民が「ノー」と言おうと、辺野古新基地建設を強行し、不利益を押し付けた挙句、GoToのせいでコロナ病床が確保できないのを「沖縄のせい」にしたりといったように、地方に失政のツケを全て押し付ける体制を指す。
1579
菅官房長官指揮下の内閣人事局によって出世した官僚。
・佐川宣寿(森友虚偽答弁、公文書改竄)
・太田充(森友虚偽答弁)
・中村稔(公文書改竄)
・田村嘉啓(国有地不正値引き、公文書改竄)
・谷査恵子(昭恵夫人付き、国有地不正値引き)
・中村格(準強姦逮捕状揉み消し)
これでも一部。酷い。
1580
完全な茶番劇の出来レースで次期総裁へ王手を決めつつある菅官房長官が、その確信故か遂に本質を剥き出しにしてきました。内閣人事局を存続させるとした上で、政策に反対する国家公務員は「異動してもらう」と、公然と人事権の独裁的悪用を公言。この国に未来はない。 this.kiji.is/67770898157376…
1581
政権を支える為なら虚偽答弁だろうが公文書改竄だろうが厭わない官僚は軒並み重用。例えば「ふるさと納税」みたく、税の公平原則を捻じ曲げると当然の批判をした官僚は省庁の外に叩き出す。こういう腐り切った人事をしてきた「実績」があるから、菅義偉氏の「政策に反対したら異動」発言は問題なのだ。
1582
「政府として憲法改正」などというのは、真っ向から憲法尊重擁護義務を破るような、絶対に「うっかり」では済まない程度の発言。このレベルで外交なんてさせたら、考えるだけで寒気がする。
菅氏「政府として憲法改正」 発言直後に「総裁」に訂正 NHK番組で - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
1583
会見における菅官房長官の「あたらない」「問題ない」「あなたに答える必要はない」等々、完全にコミュニケーションを遮断する劣悪な話法が、単に質問への応答能力が欠如した自分の見窄らしさを覆い隠す為の虚勢に過ぎなかったというのが、ここ2週間足らずで一気に露見しているのは失笑を禁じ得ない。
1584
「自衛隊は憲法の中で否定されている」「政府として憲法改正に挑戦」「生活保護世帯はアベノミクスで減った」など、とても8年間も官房長官を務めてきたとは思えない、言い間違いのレベルではない失言を繰り返す菅官房長官を「スイーツ」で誤魔化せるなら、次期総理総裁なんて人間である必要すらない。
1585
最初に大坂なおみ選手が優勝した時は「日本人の手柄」として勝手に消費していたような手合いが、彼女が人種差別に抗議の意思表示をした途端、勝手に失望し、あまつさえ途端に口汚く罵る声を上げる醜悪さ。単に人権問題に無関心ならまだしも、自分も享有している人権を何故か憎悪する集団は理解不能。
1586
ハローワークを通じて把握されている一部の失業者だけで5万人。非正規の減少は131万人なので実際の失業者は更に多いと考えるのが自然。なのに、更なる労働者保護を議論すべき臨時国会は、憲法に基づいた野党の要求にも拘わらず1ヶ月半開かれず終い。臨時代理を立てれば済むので病は理由にならない。
1587
千代田区長が区の懇談会で無料飲食を提供し、これは買収の疑いがあるという。ならば、安倍首相の選挙区住民を開門時間前に優先して会場に案内し、同じく公費で無料の食事と酒を振る舞い、挙句に手土産まで持たせた「桜を見る会」も、当然に買収として糾弾されるべきだ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1588
経済状態が地の底まで落ち込んだのは麻生政権時代にも拘わらず、その後で僅か3年足らず政権を担ったに過ぎない民主党政権は「悪夢」と悪罵している安倍政権とその周辺が、自分達は8年も政権を担って賃金を目減りさせたのに未だに「道半ば」と嘯く御都合主義。本当に都合の良い思考回路で吐き気がする。
1589
見え透いた茶番劇でしかなかった自民党総裁選が終わり、新総裁に推戴された菅義偉氏が、またしても「自助」「共助」と高らかに政治責任を放棄するスローガンを掲げている。その裏で公的扶助からパージされた人々を、必死に福祉へ繋いでいるのは野党である共産党という。本来なら政権党の仕事だ。
1590
菅官房長官の言う「縦割り行政」とやらは、ある意味では既に安倍政権の7年8ヶ月で打破されていますよ。安倍政権に都合の悪い公文書をダメにしていない省庁は存在しませんからね。文書主義は全省庁横断的に破壊されています。腸が煮えくり返る思いですよ。
1591
最も大切なセーフティネットである生活保護費のうち、働いていても容易に生存基準を下回ってしまう所謂「ひとり親世帯」に対する母子加算の減額など、維持すべき公助が充実どころか削減された結果として全国に生まれた子ども食堂などが、菅氏の礼賛する「自助」「共助」の実態。軽蔑すべき政治業者。
1592
政治家が「自助」を高らかに崇奉できるほど、本邦政府の「公助」が確固たる代物なのかという点に目を向けたら、菅義偉氏の化けの皮など一瞬で剥がれますよ。この国では最後のセーフティネットである生活保護制度さえ捕捉率が2割を切っていて、刑務所がセーフティネット化している有様なんですから。
1593
唐突に政府見解と真逆の認識を世の中に放ってしまうほど、基礎的知見が欠如した菅義偉氏。まだ忠告に従うような人物なら良いが、全く逆で「反対すれば異動させる」と人事権をタテにしたパワハラすらチラつかせる有様で、この社会が良い方向に転舵出来る筈がない。また改竄のような惨事が起きるだろう。
1594
1度きりの少なすぎる補償しかなく倒産や廃業に追い込まれた中小零細事業者。遅々として雇用調整助成金の拡充が進まず失業へ追い込まれた労働者。そもそも先進国最低の教育投資が原因で働かざるを得ないにも拘わらず収入を絶たれ一気に退学の淵へ追い込まれた学生。これらが総裁選で隠されている。
1595
赤木俊夫さんの妻の声。
「(菅氏も)このままずっと隠そうと、隠し通せると思ってるのだなと感じる。でも私は絶対許さないです」
「菅さん、逃げないでほしい。安倍さんと同じように逃げるのはもうやめてほしい」
「臭い物に蓋」で逃げようとする菅氏。許してはならない。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1596
安倍政権の腐敗を人事面から全力で支えてきた菅義偉氏は、公文書改竄を含む森友問題において「調査される側」であって、結果は出ているだのと口にする資格すらない。腐った部位は外からメスを入れなければ治療は出来ない。菅義偉氏を早々に叩き出し、徹底調査を行い然る後に改竄一派は処罰されるべき。
1597
公文書は政府の物ではなく市民の財産なのに、開示請求にカネが掛かりすぎるのは問題。それで、改竄してみたり真っ黒塗りで出してくる訳だから全く納得は出来ない。入口でも出口でも知る権利を著しく阻害しており違憲と断じても問題ないレベルだと考える。
1598
「常識が壊された」と苦痛を漏らすほどに耐え切れず、異動を願い出ても潰され、公文書改竄の片棒を無理やり担がされ自死に追い込まれた赤木さんの妻が、菅義偉に「許さない」というのは当然ですよ。改竄官僚をまるで「論功行賞」のように栄転させたんですから。要は追認している訳です。
1599
壊れたレコードのように「自助」「共助」を連発する菅官房長官に対し、田崎史郎氏が「菅氏個人ではなく党の姿勢」と謎の擁護をしていましたけど、それなら「尚悪い」としか言いようがありませんし、全く擁護になっていないんですよ。
1600
安倍晋三氏よりも中身がない政治業者を探すのは干し草の山から針を探すようなものだと思っていたが、あっさり出てきたのが「菅義偉」という人物。自分を大きく見せる為の陰湿な圧力と嫌がらせだけが得意で、後は「私は秋田の農家の長男坊」と「自助、共助、絆」を連呼するだけの空っぽパワハラ人間。