異邦人(@Narodovlastiye)さんの人気ツイート(新しい順)

2126
私個人の体験ですが、3回目のワクチン接種後は2回目よりも強い副反応があり、2日に渡って高熱と悪寒、倦怠感と痛みがありましたが、コロナに感染した際の症状の酷さには遠く及びませんでした。自民党政府は職場における濃厚接触者の特定を不要にするなど対策を投げ出し始めていますが、暴挙です。
2127
非正規労働者を搾取しているのは派遣会社にも拘わらず「正社員が非正規を搾取している」とし、また本邦には生存権という「貧しくならない権利」があるにも拘わらず「若者には貧しくなる自由がある」とした竹中平蔵氏を、今に至るまで政府の意思決定に介在させ、利益供与しているのが自民党。
2128
政府が所謂「スーパーシティ」の対象として大阪市全域を指定する閣議決定。ちなみに、所謂「スーパーシティ法」が成立する前から、大阪市を売り込んでいたのは、この20年の停滞を招く原因となったと言っても過言ではないピンハネ屋竹中平蔵氏。維新政治との負の連鎖で行き着く先は破滅だろう。
2129
市民への再分配には「真に必要な人」という極めて恣意的かつ狭隘な概念を持ち出してきて、頑なに給付や支援を渋る自民党だが、全く必要がない政党助成金は税金から170億円超も受け取り、例え余ったとしても1円たりとも国庫に返納せず意地汚く溜め込んでいる。中世の支配階級と何が違うのか。
2130
「維新」の吉村府知事は先月「政治家に近い人にだけ利益が行くような政治はやめよう」と公言したが、だったら大阪府が他のホテルの倍額且つ随意契約で委託したアパホテルが、一食あたり1500円のコロナ宿泊療養者への食事から、最大700円も「中抜き」していたと報じられた件を早く説明すべきだ。
2131
そもそも、至る所から腐臭が漏れ出ていた東京五輪を「成功」したと大本営発表で美化するだけで、ウソや賄賂で招致運動が行われた点や、パンデミック下での開催強行、隙あらば人権制限への利用正当化、五輪貴族の専横など、あらゆる全く総括も反省もなく、札幌五輪招致を既成事実化するのが狂気。
2132
北海道新聞が実施した札幌五輪招致に係る世論調査で「反対」が過半数になったが、福島原発事故は「アンダーコントロール」だの「世界一金が掛からない」などといった真っ赤なウソで招致され、復興五輪などと言いながら被災地から資材を奪い、コロナ禍で医療資源を奪った東京五輪に鑑みれば当然だろう。
2133
もうすぐ参院選ですが、先の参院選で大規模な買収を行った河井夫妻に、事もあろうに税である政党助成金を原資に自民党本部が供給した1億5000万円について、当時の責任者である安倍晋三氏はじめ誰一人として説明もしていない中で、素知らぬ顔で参院選に臨もうとしている自民党は言語道断です。
2134
議会制民主主義を愚弄した虚偽答弁の責任も取らず、加えて全ての不祥事や疑惑からの説明から逃げ回っている安倍晋三氏を、近大が「ゲスト」として呼び寄せたかと思えば、今度は東大がNHKによる番組捏造問題において渦中にある河瀬直美氏に「祝辞」を述べさせる有様。アカデミズムの欠片もない。
2135
所持金が僅か100円しか無かった高齢者が、食べ物を欲してパンやジュースを盗んで逮捕されたという報道があった。窃盗は犯罪だが、これは政治がマトモに機能していれば防げた犯罪。政党助成金を170億も掠め取って、物価高騰でも「協力のお願い」しかしない自民党政治の方が遥かに盗人猛々しい。
2136
何故、1人の公務員が命を落とすまでに至った公文書改竄を指示したとされる財務省本省の官僚を、処分どころか全員を出世させ、性暴力被害の告発を握り潰した人間を、よりにもよって警察行政トップの警察庁長官にしたのか、こんな腐敗人事を正当化出来るものならしてみて欲しい。 #意見があるなら自民党
2137
トランプ前大統領とのゴルフについて「抑止力の為にやっている」などという論評する価値もない与太を安倍氏が発言。しかも、昨日の話というのだから開いた口が塞がらない。では「塩1プード分食べた仲」「幾度も食事を共にした」と豪語していたプーチン大統領の場合は何なのか。鉄面皮にも程がある。
2138
受動喫煙対策の参考人として国会で意見を述べた肺癌患者でもある市民に「いい加減にしろ」と、主権者を愚弄するヤジを飛ばした自民党議員には何ら処分されなったが、民主社会では全く問題のないヤジを安倍元首相に投げかけた市民は警察が排除。方針を示した警察官僚は警視総監に出世。腐敗の極致。
2139
公文書改竄に安倍元首相が関係していないと言うなら、関係者は全て懲戒免職など厳しい処分がされている筈だが、改竄指示の中核であったにも拘わらず駐英公使になった中村稔氏をはじめ、実際には一人残らず「栄転 」している。官僚人事は安倍政権以降、官邸が掌握している為、これは安倍氏の意向。
2140
横断歩道を渡ろうとする歩行者が居る場合、停止するのは運転者の義務です。それに所謂「お礼」をするか否かは、個々人が主体的に判断すべきであって、道交法を遵守させる以上の権限を持たない警察が、子どもに「お辞儀をします」などと促すのは明らかに矩を踰えています。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
2141
エネルギー価格や物価の高騰について「国民生活への痛みが増すこともありえる」として、自民党政権が打ち出すのは何と「協力のお願い」だという。既に嘘偽りの美辞麗句で繰り返された増税に起因する過去最悪の国民負担率に限界を超えている市民に対して「お願い」だけ。こんなものは政府とは呼べない。
2142
カジノには「一切税金を使いません」とした維新の松井市長。更にカジノは「民設民営事業」で「公でおカネを出すものではありません」とした維新の吉村府知事。蓋を開けてみれば真っ赤な嘘で、土壌改良などと称して約800億も公金を出す決定。水道は民営化しようとし、カジノには税金。狂気の沙汰だ。
2143
コロナ感染者で自宅療養もとい「自宅放置」で死亡した人々は、今年の2月だけで560人を超える。これが「社会保障の為」だと強弁した消費税の税収分を財源にし、病床拡充ではなく「削減」をコロナ禍でも推し進める殺人的な政策を推し進めてきた自民党政治の齎した「結果」だ。何を評価するのか。
2144
#意見があるなら自民党 と言うが、実際に自民党にとって耳の痛い批判をしようものなら、札幌で安倍元首相に対し「増税反対」と、曲がりなりにも本邦が民主主義社会であるなら何ら問題のない政策批判をしただけで、警察力によって強制排除された挙句に執拗な付き纏いを受けた件みたく除け者にされる。
2145
賃金が全く上がらない中で物価が高騰するというなら、政府が為すべきは諸外国が既にやっているように消費税など逆進性が高い税を減免する政策で、それを一方的に「協力」を求めるだけというのは、行政の怠慢が生み出した「子ども食堂」に「頑張って」と他人事の書面を送った安倍元首相と変わらない。
2146
「政治は結果なんですよ」と断言した安倍晋三氏が、その「結果」と向き合ったケースは見た試しがありませんし、また同じように「政治は結果責任」と豪語した「維新」が、雨合羽を募りっぱなしで市役所を満杯にしたり「大阪ワクチン年内実用化」と言ったりした点に責任を負った所も見受けられません。
2147
労働者ならば最低賃金を遥かに割り込む程の低収入が問題視されている原画や動画制作者などアニメ制作に関わる人々も、容赦なく課税業者にして売上から1割も奪い去っていくのがインボイス制度だが、片やクールジャパン機構が数百億も損害を出そうが追加で税金を湯水のように使っている国とは思えない。
2148
3000億円の拠出まで約束した北方領土での共同経済活動は「ロシア法が適用される」というロシア発表を否定もせず、国内には成功アピールだけ。プーチン大統領に「ゴールまで駆け抜けよう」などと言った安倍元首相は、その一切を棚上げし今や「ウクライナと共にある」と発言。まさに厚顔無恥。
2149
ウクライナの「アゾフ大隊」について「ネオナチが結成した」という記載を削除した公安調査庁。それは「海外の情報を取りまとめただけ」だからという。仮に事実だとしても、これが日本共産党攻撃に盛んに利用される公安調査庁のレベル。適当に情報を切り貼りするという組織が160億もの予算を使う。
2150
民主主義社会ではありふれた市民による「反戦デモ」を、安倍政権下で陸自が「グレーゾーン事態」などと称して、テロと同列に並べて敵意を剥き出しにし制圧対象として想定していた件。安倍氏に街頭で批判の声を上げた市民を警察が強制排除した件は、ある種「予行演習」だったのではないかとすら思える。