小西ひろゆき (参議院議員)(@konishihiroyuki)さんの人気ツイート(リツイート順)

礒崎氏の強要による放送法解釈は1月29日に総務省との議論を終えた。 この2月17日文書では、総務省局長の新解釈の放送事業者への「効き過ぎる可能性」について、礒崎氏は「そりゃ効くだろう」と述べている。 そして、予算審議等への影響を避ける国会答弁のタイミングを「総理と相談する」としている。
【本日の動き】 朝の予算委作戦会議の後、ウクライナ総理報告の本会。 午後から千葉で街宣活動。 議員会館に戻り、官僚、有識者と議論を行い、重要な社会政策の議員立法に取り組むことに。 続いて専門家と憲法論点に関する法改正を議論。 立法活動の大きなやりがいは政府追及の新たな力になります。
確かに。。 国民民主党の候補者は夏の参院選で「我々は岸田政権が今年度に実施する全ての政策に賛成しています」と述べて選挙をすることになる。 国民民主は参院では予算案に反対すべきではないか。 衆参で政党の判断が割れるのはあり得ないが、政党そのものがめちゃくちゃになるよりましだろう。。 twitter.com/miraisyakai/st…
林吉永元空将補 「プーチン氏は、ウクライナからの自国領域への攻撃を待っている。核攻撃の正当性を得るからだ。ウクライナ側は分かっているので専守防衛に徹している」「敵基地攻撃は強力な武器を使わせる口実を与える。そうなれば犠牲になるのは日本の市民になりかねない」 tokyo-np.co.jp/article/216120
この報告書は、「過去の高裁判決が民法の不法行為責任では解散命令の発動はできないとしており、旧統一教会には解散命令は適用できない」という政府の判決の曲解について何ら批判していない。 岸田政権は強制力もない質問権で時間を稼ぎ、最後は宗教法人法のせいにして旧統一教会を守るつもりだろう。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
今の記者さんは「政府が事実として合憲、合法の主張をどう説明しているかを分析し、それに適切な法的評価を加えて、その違憲・違法を検証する」という訓練を受ける機会がありません。 法律家でないにしても、こうした訓練を受けないと適切な取材や報道はできません。 日本社会の法の支配の弱点です。 twitter.com/konishihiroyuk…
憲法違反を繰り返す自民党が、改憲の議論を求めること事態が異常だ。 憲法審の国会法上の第一の法的任務は、違憲問題の調査審議にある。 昨年の予算委で岸田総理に私が筆頭幹事の参院憲法審への出席要請をしたら逃げ回った。 自民党に憲法審の開催を求める資格などない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
【ご寄付のお願い】※拡散希望 小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。 来年7月に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。 少額のご支援でも大きな力を頂いております。 ※ご寄付の方法 konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
玉木代表は、私が内閣法制局に国立公文書館から取り寄せさせた法案審査資料を理由に、国葬儀の法的根拠を内閣府設置法としている。 しかし、この見解は岸田政権ですら採用していない。内閣府設置法の「国の儀式」に国葬を含むことは国会審議すらも受けていないからだ。 なので「2つ提案」は論外だ。 twitter.com/tamakiyuichiro…
「すべての人が自由に発言していい」ミュージシャン・SUGIZOが社会問題について発信する理由(Yahoo!ニュース オリジナル Voice) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/51c29…
本日、政府のコロナ対策の最高責任者に、直ちに入国者全員に最高レベルの水際対策を実施するよう進言をしました。 オミクロン株に対して非常事態宣言を発令したニューヨーク州知事の危機感が正しいと考えます。 twitter.com/konishihiroyuk…
総選挙前に吉村府知事がテレビカメラの前でベットに横たわり、鳴り物入りで開設した大規模医療・療養施設の大阪インテックスの中等症ベットは2月9日の時点で全く稼働していなかった。 理由は大阪府が医療従事者を一人も集められなかったからだ。 結局、政府が集めた医療従事者で稼働を始めている。 twitter.com/YamaKen_HiraP/…
絵に書いたような派閥政治。 内政も外政も全く信条が異なる政治家が政府と与党の政策責任者を務めるのはおかしい。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/87359…
日本の法の支配の脆弱性 ・国会議員が憲法・法律をまともに学んでもいない ・新聞社、テレビ局に法律の訓練を受けた記者がおらず、国会での違憲・違法の立証を報道できない ・学者が国会での違憲・違法の立証を研究できていない ・弁護士などの専門家も事案の法的本質を離れた独自の主張が多々ある twitter.com/konishihiroyuk…
正しくは、「家計への値上げ強要度も高まってきている」だろう。 本当に政府の子会社のような発言だ。 tokyo-np.co.jp/article/181938
私は常任幹事会では執行部に対して常に、改めて頂くべきもの、検討して頂くべきものを率直に意見してきた。 しかし、立憲民主党が直面する重大な内外の諸課題を考えた時に、枝野代表以外の力量でこれに有効に対処するのは非常に困難と危惧している。 代表選には真に己を知る方に手を挙げて頂きたい。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
調査ですらない「点検」は茶番だ。 岸田総理は自民党は旧統一教会と「今後、一切関係を断つ」としているが、統一教会の票で当選した井上義行議員はどうするのか。 また、井上議員に統一教会の票を差配した安倍元総理の責任はどうするのか。 国葬で誤魔化すのは許さない。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
子どもを泣かすな。 twitter.com/ReutersJapan/s…
文化庁は、宗教法人法81条の解散命令の制度を自民党と旧統一教会との癒着のために意図的に旧統一教会に対して適用せず、その結果多くの被害者を生み出してきました。 そして、今になっても必死に支離滅裂な解釈を述べて適用を拒否しています。 これらは世紀の大事件です。 twitter.com/konishihiroyuk…
「野党が求める議院運営委員会での説明にも、記者会見にも応じない、細田氏の責任放棄を棚にあげて、決議案を出した側を批判するのは筋違いだ」 まったくその通りだ。説明責任を果たさない段階で不信任で当然だと思う。 しかも、これは女性の人権・尊厳が懸かった問題だ。 asahi.com/articles/DA3S1…
プーチン氏と27回も首脳会談を行った安倍氏はロシア軍侵略の停止などに何の役にも立っていない。 「積極的平和主義の旗を掲げ、しっかりと世界の平和と繁栄に貢献し、世界の真ん中で輝く日本をつくっていきたい」 和平の仲介などはまさに世界の真ん中で輝く行為なのだが。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
本日の岸田総理の施政方針演説に対する議場発言で最多のものは「いったい誰が作文したのか」というものだった。 省庁提出の個別施策を体系的に並べることすら出来ていない(もちろん、体系的施策による国家戦略たる「施政方針」も無い)、政権の官邸崩壊を示して余りある、聞くに堪えない代物だった。
幹部自衛官の私への暴言事件は、本人の供述にあるように、私の真の議員活動を知らずに、誤ったSNS情報の偏見による不幸な事件でした。 この事件の産経の私への誹謗中傷記事が、SNSでの偏見を再生産している様に、ネット社会の深刻な課題を考えます。 ■防衛省最終報告mod.go.jp/j/press/report… twitter.com/cchcx/status/1…
【ご寄付のお願い】※拡散希望 小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。 本年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。 少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。 ※ご寄付の方法 konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
何を言っているのか。 「我が国は、自衛権の行使に当たっては我が国を防衛するため必要最小限度の実力を行使することを旨としているのであるから、不利益が生じるというようなものではない」が歴代政府の9条解釈だ 法理論上は核武装すら可能。 扇動政治は本当に危険だ。 news.yahoo.co.jp/articles/c24e7…