51
だからこそ趣味や特技を持っていることがとても大切。人より何か秀でているものがあればこのハンデをある程度埋められる。飛び抜けた能力が認められたら人種を超えてリスペクトされるのもアメリカ。
52
アメリカでのアジア人、または日本人の置かれた立場や扱いについて厳しめな意見を目にしたときに、「私のまわりではそんなことはない」という反論を目にすることがあるが、英語をネイティブレベルに話せない有色人種の移民は、そもそも相手にされていないという現実も頭に入れておかなければならない。
53
アメリカ人と話をするときに、日本人同士の会話のように気を使って質問をしたり、ていねいに相槌を打っていると、相手はずっと自分のターンだと思ってえんえんと喋り続けるので、自分の話す順番が回ってこない。こうして日本人は会議でも発言をしないとか、ミステリアスとか、東洋の神秘とか言われる。
55
アメリカ人は差別にうるさいから大人になると気をつけててあんまりこれやらない。ヨーロッパの人ってこれよくやって炎上してるイメージ。何度やっても反省してないから欧州はそのくらいカジュアルにアジア人をバカにできる環境ってことよね。 twitter.com/shi_shang_/sta…
57
アメリカの治安が悪い場所の特徴
質屋が多い
車の修理屋が多い
個人経営の店ばかり
スペイン語の看板が多い
レジに鉄格子
本屋がない
1ドルショップが多い
道端にショッピングカート
叫びながら歩く人がいる
おしっこ臭い
家と家の間がフェンス
雑草が目立つ
白人がいない
スタバがない
まともじゃない
58
日本人だって言うと、礼儀正しいとか、アニメなどクールな文化であふれているとか、良いことばかり言われて気分悪くないけど、「日本人ってクレイジーでしょ?なに考えてるのかよく分からないし、怒らせたらサムライソードで斬りつけてくるイメージ」って言われたほうがうれしい。ナメられたらアカン。
59
アメリカ人はレストランで注文したものがなかなか来なかったり、間違えたものを出されても、声を荒げて文句を言う人はほとんどおらず、ていねいに話をしてくる。飲み物につばを入れられたり、地面に落ちたステーキを出されたりするリスクがあるのを知っているからあんまり店員に横柄な態度は取らない。
60
アメリカに性風俗がないと思っている人がけっこういるようで驚いています。試しにアメリカでドライブする機会があれば、「Massage」と書いてある看板がどのくらいあるか、数えてみてください。あまりにも多いので、僕はアメリカ来たばかりのころ、アメリカ人はマッサージが大好きなんだと思ってました
61
アメリカは「コリアン」ってブランド力が上がってきた印象を受ける。コリアンスタイルの〜とか、コリアンなんちゃらみたいな商品をよく見る。わりとオシャレなものととらえられている感じ。食べ物もコリアンスタイルモチドーナツとか、コリアンスイーツたいやきとか、すっかり彼らに持っていかれてる。
62
おせっかいかもしれませんが、これをprankで済ませるとナメられて2回目がエスカレートした形で起こる可能性が高いです。すでにその4人の友達の、そのまた友達が話を聞いて「オレもやってみたいな」と思ってるかもしれません。冗談の通じる相手だと思われないように学校に通報した方が良いと思います。 twitter.com/yakinik_tabeta…
63
よく聞く話だと、ユダヤ系のお金持ちがニューヨークで本格的な高級店をやるために銀座の一流寿司職人を引っ張って来て、「キミの好きにやってくれ。年収2千万でええけ?」とか。このレベルだと全てに目が届きハイレベルでやれるガチの職人。夢のある話を掴むのはやはり本物の寿司職人ですね。おしまい
64
「日本人の寿司職人は海外で引くてあまた」とか、「アメリカで寿司職人をやると年収1千万」とか、いろんな話をTwitterで目にするので、僕の知ってることを書いてみる。最初に言うが全て店によるし人による。寿司屋と言っても日本レベルの超高級店からよだれ垂らしたアホが握ってる店までいろいろある。
65
アメリカは騎士いねえ。カウボーイな。 twitter.com/kazuhirosoda/s…
66
アメリカ人は普段の会話でもネガティブなことを言うまえに必ずポジティブなことを言う傾向があって、子供のころからそうやって話すことに慣れているから、交渉するのが上手だし、人のマネージメントにも自然とそれが生かされている。日本人が見習うべきところはLGBTQとかじゃなくてそういうとこだよ。
67
アメリカはいろいろ交渉次第でなんとかなるんだけど、日本人は上手くいかない人が多くて、それはいきなり要求から入るから。クレームを入れるときもいきなりこうしろああしろっていうから聞き手の態度が硬化する。褒めてなだめて感謝して、お願いごとを聞いてもらうには、相手の気持ちをゆるめてから。
68
米人が誘いを断るときは、「あー、その日は無理だわ」のように「No」から入ることは少なく、「Yeah 面白そう!でもその日は…」と、まずyesから入って誘ってくれたことに感謝を示し、行けない理由を説明する。そして誘いを受ける時は「楽しみだなぁ!待ちきれないよ!」と喜びをあらわし、当日来ない。
69
さっき卵を買いに行ったらレジの黒人ニキが、「大谷はスゲえな。ベーブ・ルースと比べる人がいるけど、彼はホワイトリーグのヒーローだろ?大谷はいまの時代にそれ以上のことをやってるんだ。文句なしにThe best baseball playerだよ」と言ってくれて嬉しかったからおつり間違ってたけど言わなかった。
70
アメリカ人が誘いを断るときは、日本人のように「あー、その日は無理だわ」のように「No」から入ることはあまりなく、「Yeah 面白そうだね!でも実はその日は…」のようにとりあえずyesから入り、誘ってくれたことに対する喜びを示したあと行けない理由をある程度具体的に説明する。ちょっとした礼儀。
71
日本はプレイングマネージャーが多いイメージがあるけど、アメリカ人はマネージメントと作業は別の仕事だ、という理解をしている人がわりと多めで、ウエイトレスとして優秀だった子をまとめ役に抜擢したら途端にテキパキ動かなくなる、ダラダラ作業をしていた人に新人を任せたら結構上手くやったりする
72
アメリカ人はたしかにワーカーとしてはポンコツが多いんだけど、優秀な人はそのポンコツを集団の中で戦力にすることが上手い。苦労したから、大変な作業を自分でこなして偉い、などと考えておらず、基本的に怠けもので、自分がやらずに誰かにやらせることを常に考えている。日本人が敵わないのはここ。
73
日本の何を守りたいのかと考えると行き着くのは文化と精神じゃないかな。 twitter.com/renaelucashall…
74
アメリカの警官は半分くらいがこんな人だと思っていた方がいいよ。絶対に逆らってはいけない。 twitter.com/detectfights/s…
75
アメリカは人種差別ひどいけどこういう人も多いよ。差別するけど差別と戦ってる国。欧州はこうじゃなくない? twitter.com/twisoknews/sta…