1306
1307
「大学生のためのズーカレッジ」の参加者を募集中。8月26日が締め切りです。9月19〜22日の4日間で、動物園の役割や活動について考え、お客さま向けのプログラムを作ります。生物系以外の大学生・大学院生の参加も大歓迎です。tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1309
本日の砂「山」維持時間:55秒
・・・また作ります。
1310
1312
本日(5/18)から、入園チケットが80周年仕様になりました!
80周年のロゴマークがデザインされていますので、ご来園の記念として、どうぞお持ち帰りください。
※80周年記念チケットは、なくなり次第終了となります。
#井の頭自然文化園開園80周年
1315
1316
今日はハクビシンたちの動画をどうぞ。
おやつのバナナを食べるところです。
野生のハクビシンは、果樹園を荒らして害獣扱いされるほど甘い果物が大好き。
こちらのハクビシンたちも、餌のうち、バナナから食べ始めます。
1317
雲が多くなってきましたが、気温が上がってきた井の頭自然文化園です。
春は眠いんです・・・
1320
1321
昨夕、給餌直後のハクビシンたちの様子をちょっと長めの動画でどうぞ。
好物の甘いバナナだけ先に食べて、残りは翌朝までに全部食べてしまいます。くちゃくちゃ・・・ごっくん。ふんふんふん・・・(音声ありです。ご注意ください)
#お休み文化園
1324
1325
*お知らせ*
2022年5月に生まれた #アムールヤマネコ 4頭は生後8か月を迎えました。そして成長にともない、リク(オス)は、姉妹とは別部屋へ移動しました。
写真は、昨日新しい部屋でのリクの様子です。夕方のエサ🍖もよく食べ、落ち着いた様子でした。
#文化園の動物たち
#文化園ヤマネコだより