326
327
開園記念日のイベント「All About MAGURO 2020」にちなみまして、マグロのわたあめの販売をいたします。
(10月10日、11日、17日、18日)
場所はレストランテラスのテイクアウトコーナーです。
詳しくはこちら↓
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#かさりん #tslp_f
楽しいキャラが他にもたくさん!!
328
329
🐟開園記念日イベント「All About MAGURO 2020」🐟
特別販売!「マグロのわたあめ」
こんなわたあめ見たことない!?
マグロの味はしません!
10/10(土)、11(日)、17(土)、18(日)
各日10時から販売!#かさりん #tslp_e
詳しくは⇒tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
331
334
335
「東京湾にもいるこんな生物」水槽では、マダコを展示しています。
マダコがアクリルに張り付いている時は、腕の吸盤をまじまじと観察するチャンス!
腕の先端まで小さな吸盤が並んでいるので、よーく見てみてね🐙
タコの吸盤の秘密⇒tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#おうちでかさりん #tslp_r
336
337
338
食卓では身近な存在のマアジ。でも生きている姿を見たことがある人は意外に少ないようです。
特設展会場で水槽の上から眺めたり、丸窓から覗いたり、間近で観察してみてください。キラキラと銀色に光る体。黄色い尾ビレ。生きているときのマアジはとても美しい魚です。#おさかなエージェント #tslp_e
339
340
341
「南シナ海」水槽の解説パネルでは、骨格標本も展示しています。
魚の口の大きさや形、つくりは、食べているエサに関連しています。
中でもウツボの大きな口の奥には…もうひとつのアゴが!
生体観察と骨格標本のそれぞれから、見えてくることがあります。
#おうちでかさりん #tslp_e twitter.com/KasaiSuizokuen…
342
残念ながらふ化稚仔は8/13に死んでしまいましたが、今回、世界で初めてメンダコがふ化する瞬間の撮影に成功しました!その貴重な映像をお届けします。詳細はこちらをご覧ください。
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#かさりんメンダコダイアリー #tslp_h
343
調子を崩していたメンダコは8/13に死亡しました。力及ばず残念です。今回は2個体のふ化に成功し、生存期間は1個体目が15日、2個体目が10日でした。今後に生かすべく、死亡原因の調査や計測をおこない、標本にしました。
#かさりんメンダコダイアリー #tslp_h
345
346
【YouTube LIVE 夜の水族園 開催中!】
はじまりました!
「東京の海」エリアでスタート。
コメント欄への書き込みもお待ちしています!
#配信夜かさりん2020
配信URLは⇒youtube.com/watch?v=IHAXah…
347
【いよいよ!YouTube LIVE 夜の水族園】
みなさん準備はOKですか?
この後18:00から、葛西臨海水族園の夜の生き物の様子を生配信!コメントもお待ちしています!
今夜は生き物たちのどんな様子が見られるでしょうか?今日もドキドキです!#配信夜かさりん2020
配信URLは⇒youtu.be/IHAXahlQuWM
348
今朝8/4ふ化のメンダコが調子を崩してしまったため、リアルタイムモニター展示は終了といたしました。メンダコの成長を見守ってくださった皆様、ありがとうございました。今回の取り組みの成果は後日ご報告します。
#かさりんメンダコダイアリー #tslp_h
349
350
【いよいよ!YouTube LIVE 夜の水族園】
おはようございます!
本日8/13も、18:00から葛西臨海水族園の夜の生き物の様子を生配信!
昨日の配信とは違う水槽をのぞいてみましょう。お楽しみに!#配信夜かさりん2020
配信URLは⇒youtu.be/IHAXahlQuWM