276
277
【臨時休園期間延長のお知らせ】
葛西臨海水族園では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、臨時休園期間を3/7(日)まで延長いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。詳細は公式サイトをご覧ください。
#かさりん
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
278
臨時休園中ですが、1日2回のペンギンのエサやりはいつも通り!
ペンギンたちが待つプールにエサを撒いていきます!
プールでエサを待つフンボルトペンギンも、いつも通りのすごい勢いです・・・!
#おうちでかさりん
#休園中の動物園水族館
#tslp_h
279
「アサリの浄化」水槽で展示しているアサリは、海水を吸い込み、有機物やプランクトンを食べることで、海の水をきれいにしています。
干潟にくらすアサリなどの二枚貝による浄化作用はとても強力。だからこそ、わたしたちは干潟を守らなければならないのです。
#世界湿地の日 #東京都立動物園・水族園
280
HPでは伝えきれない魅力をお届け!ぬいぐるみ接写シリーズです!
今回はスタッフ一押し(*´з`)
フェアリーペンギン!
本物に近いサイズなんですよ♡
通販はこちらから!
tokyo-zoo-shop.jp/shop/item_deta…
#おうちでかさりん
#休園中も通販は営業します
#かさりん #tslp_g
281
オウサマペンギンのヒナ、クルルが展示場にデビューしてから早2ヶ月🐧
岩を登るのも慣れたものです。
#おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
282
先ほど水族園周辺も、雨に混じって少しだけ雪が降っていました。
(すぐに雨になってしまいましたが…😅)
#おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
283
HPでは伝えきれない魅力をお届け!ぬいぐるみ接写シリーズです!
今回はとにかくかわいい!
コウテイペンギンのヒナ♡
この角度は初公開?!( ゚Д゚)
通販はこちらから!
tokyo-zoo-shop.jp/shop/item_deta…
#おうちでかさりん
#休園中も通販は営業します
#かさりん #tslp_g
284
臨時休園中も、 #おうちでかさりん を楽しんでください!
本日は「東京湾にもいるこんな生物」水槽のアオリイカを紹介します。
前に進んだり、後ろに進んだり、、どうやって方向転換しているのでしょうか?
#休園中の動物園水族館
285
先日、ドームから見た夕焼けがとてもキレイでした。
最近、寒い日がつづきますね。
みなさまも体調にはお気をつけてお過ごしください。
#おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
286
臨時休園中も、 #おうちでかさりん を楽しんでください!
今日は「大洋の航海者 マグロ」水槽のシノノメサカタザメをお届けします。
名前にサメがつきますが、エイのなかまです。
エビやカニ、貝などの殻を割って食べられるよう、丸みを帯びた歯をもっています。
#休園中の動物園水族館
287
クルルとウララ、母子のツーショットをお届けします😊
母のウララは、右のフリッパー(翼)に黄1色のリングを付けています。(クルルはまだ何も付けていません)
水族園は休園中ですが、ペンギンたちは元気にしています!
#オウサマペンギン
#おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
288
臨時休園中も、 #おうちでかさりん をお楽しみください!
えさを食べ終えたフェアリーペンギンが、すみかへ戻っていく様子です。
じっと観察していると、段差を降りるときは両脚を揃えてジャンプするスタイルが多いようです。
#休園中の動物園水族館 #tslp_h
289
【臨時休園期間延長のお知らせ】
葛西臨海水族園では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、臨時休園期間を2/7(日)まで延長いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。詳細は公式サイトをご覧ください。
#かさりん
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
291
大きく口を開けたフェアリーペンギン。
ペンギンの仲間には歯がありません。
しかし、口の中をよく見るとトゲトゲしたものがいっぱい!
このトゲが「かえし」の役割をしており、一度捕まえた魚を逃がさない様になっています😀
#おうちでかさりん #休園中の動物園水族館
292
【臨時休園のお知らせ】
葛西臨海水族園では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、12/26(土)~1/11(月・祝)の期間、臨時休園いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。詳細は公式サイトをご覧ください。 #かさりん
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
293
12/7に、小諸市動物園から4羽のフンボルトペンギンが繁殖を目的に来園しました!
落ち着くまでバックヤードで飼育していましたが、休園日の昨日(12/16)、展示場デビューしました!
初めての場所にすこし緊張しているのか、4羽で一緒に行動していました。
#tslp_h
294
297
第2回「執念のメンダコ研究」は定員の上限をなくし、12月17日まで参加申し込みを受け付けます。
※対象は高校生・大学生ですが、他にも、高専生、専門学校生、短大生、大学院生も参加できます。
参加申し込みはコチラ→tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#かさりん #tslp_e
298
299