126
ただ以前に比べると日本のコンテンツの世界的波及は信じられないレベルにまで広がっており、思った以上の市民権を得ていると思います。アメリカでも中国でもロシアでも日本の絵柄で創作する人が増え、消費するのも全く珍しくなくなっていると思います。
127
でもアメリカ人と日本人、平均読書量は意外と近い。ただ、日本の方が中間値が高いという面白い結果。
日本人平均年間読書量は12~13冊。半数以上が年間6冊以上読んでいるのが日本。
culture-cruise.com/reading-reliev…
アメリカも年12冊ですが、半数近くは年4冊しか読まない。
pewresearch.org/internet/2016/…
128
同時に逆に海外ではやりにくい作品を日本ではできるというのは一つの武器だと思います。だから日本は海外からのクリエーターをもっと受け入れ、日本から海外発信する敷居の高さをより下げるべきだと思っています。
129
日本は絵に描いた餅をそのまま愛でる。(諦めの美学)
米国は絵に自分がいないと怒る。(自己実現の重要視)
――というのは言い過ぎかもしれませんが、そういう傾向が一部あると憶えておくと便利かも。
130
なので今後は「日本アニメ・マンガをもっと欧米よりに」とりも「この作品を海外のどの読者・視聴者に親しんでもらうべきか」を作品単位でもっと色々考えるべき段階に到達したと思っています。
131
I was born and raised in Japan, and I've been translating manga and anime into English for 30 years. You may not agree with me, and that's fine, but please do note that I'm not alone in pointing this out.
animenewsnetwork.com/answerman/2019…
132
@sow_LIBRA11 個人的には「アメリカでは違法だ!」というのにちょっと苦笑しまして。おそらく政治的な主張においてはアメリカよりも表現の自由が広範囲に約束されている国はないのではないかと思ってしまいます。何しろ私有地ですらモールなど公的な機能を有している場合は禁止できない法がある州があるくらいです。
133
「いやいや。いくらなんでも単位が中途半端なフィート・ポンドよりもメートル式の方がわかりやすいでしょう」
「それはアメリカ人以外の常識」
「え」
「フィート・ポンドに生まれ、育ち、死んでいった民はフィート・ポンドにしか馴染まないのです」
「え」
「あと温度も違う。華氏と摂氏」
「え」
134
本当は「お弾」にキンタマに近いballsと英訳したいが、英語でもはやballsと弾薬の接点がほぼないので違う絡み手を使うしかない。
135
話し戻してエルフ耳を日本では「長耳」と表記するけどこれをそのまま英語でlong-earedと表記すると縦に伸びた耳と誤解されやすいのでpointy-earedがお勧めです。「尖った耳」という意味ですが、エルフ耳をはじめとして色々な動物に当てはめて活用される表現ですので憶えておくと便利です。
136
なぜハリウッドが日本の作品を映画化するか、なぜハリウッドがインディ系映画や映画製作会社を取り込むのか、なぜ海外の映画監督がハリウッドに招かれるのか。それはハリウッド方式の継続の弊害であるマンネリや視野狭窄を打破するためです。ハリウッド方式は強いけど万能ではない。
137
夏コミに『マンガ英訳の作法』という本の暫定版を出そうとしているのだけど、理論編だけですごい量になっててちょっと震えている……
138
Pedophile & lolicon are not words that are mutually interchangeable. If the original text used the word lolicon without strong negative connotation, then the translation should strive to maintain the same nuance. Disagreeing on the subject matter is fine, disguising it is not.
139
MCあくしずを有害図書指定した滋賀県は:
1)委員が童貞メンタル
2)武器とHを混ぜるのが不謹慎という自治坊メンタル
3)戦争をめぐる言及にすいて悲惨さが足りないという押し付けメンタル
4)指定しても大した反応がないだろうという日和見主義
140
C100で頒布した『マンガ英訳の作法』の委託販売をとらのあな様にお願いしました。具体的な作業過程に留まらず翻訳の取り組み方について複数を検証・解説しました。自分で翻訳したい人も翻訳をプロデュースしたい人も是非どうぞ
書籍版:ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/0…
電子書籍版:
ecs.toranoana.jp/tora_d/digi/it…
141
今後、日本のマンガ・アニメ・ゲームにとって海外市場はかなり重要になるのではないかと危惧しています。現時点では海外からの需要に応えて日本の作品が翻訳されることが多いですが、今後は自ら翻訳して新たなる需要を掘り起こすというのも大事ではないでしょうか。指図される前に自ら打って出るのも吉
142
TikTok側が「カワイイは侮蔑的ではない」という反論を削除した件ですが、ネット企業は運営側が理解していない案件について反論がたくさんくるとその性質を精査せずに削除に傾く傾向がある気がします。kawaiiと北米で検索するとロリ系が混ざったりエロっぽいのもある検索結果も出るのも何かあるかも。
143
そもそも保護されるべき児童も関わっておらず、児童虐待とは縁がない上に、完全な空想の産物を実社会の犯罪と強引に結びつけようと「児童ポルノと紙一重」と言い表しているのに強い憤りを感じています。
144
ワクチンを接種せずに新型コロナウィルスに感染すると全体として死亡率は2.5%前後。
ワクチンを接種した時の死亡率は米CDCによればどんなに高く見積もっても0.0017%
個人的には大多数の人たちにとって悩むところはないと思ってる。
cdc.gov/coronavirus/20…
145
何度でも言うが娯楽・創作に報道・学問・教育の役割を押し付けるのは百害あって一利なし。
芸術・科学・倫理を作品に持ち込むのは面白いが、人気ではなくその題材を理由にした作品の生殺与奪は権力闘争へと繋がる。
翻ってこれは教養に人気というバロメーターを求めることになり、学問を歪める。
146
あなたの知らないアメリカ:万引き対策として来客に持ち込んだバッグを店頭で預けるのを要求するお店は珍しくない。特に小物を取り扱いつつ、店舗が大きな小売店では珍しくない。手荷物を預けるのを要求している業種としてはコミック専門店、古本屋、CD専門店、骨董品店あたりが多い。
147
2021年9月にこの事件が表沙汰になるとカナダ国内の政治家や識者からかなり苛烈な批判が集中。約30の公立学校と1万人の児童を抱えた教育委員会は釈明する羽目になった。
blogto.com/city/2021/09/w…
news.com.au/lifestyle/pare…
148
I think one of the most difficult things for Westerners to understand is the Japanese preoccupation with school day youth in fiction. I would argue that one big reason for this has to do with how school day youth seems uniquely full of potential and agency for the Japanese.
149
断っておきますが、ロバートソンさんが「原作の間違っている部分を直した」「アレンジ版は原作よりも価値ある」と言っているのではありません。ロバートソンさんが語る「欧米リベラルの最新の議論」において日本作品のアレンジを巡って時々出てくる論理や価値観の一部を私なりに提示した次第です。
150
英BBC:フランス海軍がサンクトペテルブルクへと航行中のロシア貨物船をイギリス海峡にて拿捕。
bbc.com/news/live/worl…