兼光ダニエル真(@dankanemitsu)さんの人気ツイート(古い順)

1
ご存知バニースーツは元々米プレイボーイ社が正式登録した商標で、今でもこの商標は有効で制服を商標対象にした初めての例でした。”Playboy Bunny"と検索するとどんぴしゃヒットします。日本ではプレイボーイ社との接点はかなり薄れていますが、米国ではだいぶ事情が違いますから注意が必要ですよ。
2
私の主戦場は英語・日本語ですが、破では英語の他にロシア語・ドイツ語・アッカド語とか色々フォローしました。実際に担当したのはロシア語の場合はジェーニャさん@jenya_jpですので、ロシア語についてぜひとも彼女に問い合わせて下さいね~ twitter.com/Na2_Me2192/sta…
3
なお、「お帰りご飯お風呂それともわたし」は英語圏でも日本のアニメなどを経由してテンプレ化しているのだけど解説が直球過ぎて苦笑 "Dinner, Bath, or Sex" tvtropes.org/pmwiki/pmwiki.… よいかキミたち。侘びさびとまで行かぬが、物事には会話のキャッチボールというのがあってだな(早口になり始めた
4
9年前のつぶやきですが、この現状はあまり変わっていません。今の日本の浮力を保っているのはこの自由であり、今なお世界中の多くの方々が羨望の眼差しをこの国に向けています。 twitter.com/dankanemitsu/s…
5
1976年に創業のアメリカ中西部屈指のSF/ミステリー小説専門店、Uncle Hugo's & Uncle Edgar'sが焼き討ちさ・全焼に。大変な損失です。半世紀以上前の貴重な資料や稀覯本が失われてしまいました。前回立ち寄ったときに撮影しなかったのに慙愧に耐えない思いです。非常に悲しい facebook.com/permalink.php?…
6
ミネアポリスで起きた抗議デモを発端に全米で騒乱が発生しています。個人的な感想ですが、一応自分なりに解説させてください。あくまでも兼光個人の分析です。
7
ミネソタ州はリベラル気質が古くからあり、民主党の牙城でした。全米がレーガン大統領へと傾いた時でさえ、50州で唯一民主党のモンデール候補を選んだ州です。まあ、地元候補ということもはあるのですが。 en.wikipedia.org/wiki/1984_Unit…
8
例えば皆さんが知っているかもしれない3Mですが、この会社の正式名称はMinnesota Mining and Manufacturing、つまり「ミネソタ鉱業及び製造会社」だったのです。ミネソタは他にもHoneywellやControl Data、SeagateやMedtronicsなどの企業が地元のIT化と経済基盤と教育の高度な発達に関わっています。
9
警察の活動は地域住民にとって必要不可欠ですが、経済的地位が低く、長年にわたってアフリカ系アメリカ人に対して犯罪者のレッテルや無意識的な差別意識が浸透している米国において、経済的に裕福ではないアメリカ黒人社会は警察によって不当な扱いが発生しやすい現状があります。
10
黒人にとって警察は安心・安全を可能にする存在ではなく、自らに対して脅威を与えることが珍しくない存在と感じているのです。これは全米で起きている問題なのですが、ミネアポリスとセント・ポールには独自の事情があります。ここ5年以上、警官が軽はずみで発砲する事件が多発しているのです。
11
詳しいことは割愛しますが、あまりにも多発したために嘘標識盤が話題になったくらいです。 images.app.goo.gl/nK8yYNVa6osw4k… images.app.goo.gl/cLGQxeeQ4LgLDA… edition.cnn.com/2017/07/24/us/…
12
周りにいる人々が「助けてあげなさい」「窒息させている」といっているのを無視しているさまや何事も無く振舞っている様子が複数の人々によって撮影され、広く配信されました。黒人に対して白人警官が好き勝手に振り待っているのを誰も抑止できないのを象徴した大変痛ましい映像でした。
13
フロイドは暴力行為を働いた嫌疑はなく、偽札を使った嫌疑が掛かっているだけでした。暴力的ではない犯罪を行ったのが白人であり、大した抵抗もしていないのだれば同じような扱いを受けなかっただろうと多くの人々は感じました。また多くの警察関係者もあの逮捕・拘留は間違っていると指摘しています。
14
この第三分署前での抗議デモが行われている当初、亡くなったフロイドに同情するミネアポリス市長は強い対決姿勢をしないように警察へ支持を出したと思われます。事件が発生した当日も翌日も暴動へと発展してませんでした。事件が発生した翌々日、27日に急展開します。
15
27日にミネアポリス第三分署の隣にある自動車パーツ専門店の窓ガラスを破る白人男性が登場します。ガスマスクを被り、全身黒尽くめで雨が降っていないにも関わらず傘を差していました。彼が窓ガラスを破るさまがネットで拡散します。略奪はこの瞬間から始まったといってもおかしくないくらいです。
16
29日夜間・30日未明の破壊発動と略奪は規模はかなり広く、ミネアポリスの大動脈であるレークストリートの商店街はことごとく被害を被ります。翌日、州知事の発表によれば地元とは関係ない、州外の人間がかなり逮捕を確認。ネオナチや無政府主義者などの複数の過激派が参加したと報道されています。
17
というのは29日にはフロイドの頚部に膝を当てていたショーヴァンは殺人容疑で逮捕されており、他の3人についても容疑が固まり次第、逮捕するのが発表されていました。抗議デモは一定度合いの成果を挙げた訳ですが、左翼・右翼過激派は今回の抗議デモを隠れ蓑にして騒乱を繰り広げた可能性があります。
18
あなたの知らないアメリカ:日本語の「何?」という疑問を表す文言がNani?!とそれなりに定着している。単純にWhat?!(何?)というよりも自らの感情をちょっとコミカルに演出する表現で10代から30代の間でそれなりに浸透している模様。
19
どうでも良い話ですが、日本では感嘆符疑問符!?が定着している一方で英語では疑問符感嘆符?!が一般的なんですよね。厳密に言えば両者は微妙に違うのですが、日本では!?がデフォルトで英語では?!がデフォルトだと兼光は捉えています。
20
ミネアポリス市警を解体するというニュースが流れていますが、まだ検討段階であり、何も決まっていません。市議長と市議会の過半数が解体を誓約していますが、同時に「警察が不在というような状況は短期的には決してありえない」と議長が明言しています。 wsls.com/news/2020/06/0…
21
あなたの知らないアメリカ:日本からでは想像できないくらいにアメリカでは白人と黒人では社会生活が断絶している場合があるが、たとえば日本アニメ・マンガ・ゲームが共通の趣味として交流のきっかけになる場合が過去多かった。ネット以前は上映会で多種多様な人が集まる光景が都市部にはあった。
22
私の周囲でそんな言動している人を一人も知らない。というか人種を問わず日本のキャラのコスプレをして頂けるとただただ感謝しかない。野上さんと一緒にアニメイベント行った時に黒人やヒスパニックによるセラムンや艦コレの日本艦のコスプレを肉眼で見たときどれだけうれしかったことか…… twitter.com/fujimon00/stat…
23
ぶっちゃけた話「どの人種・民族の人も日本のアニメ・マンガキャラには感情移入しやすく、自らの分身、アバター、オルター・エゴに出来る」のが強い。アニメ・マンガキャラに民族性や人種特徴が欠落しているのではなく、絵柄に馴染めば排他性を乗り越えた親近感や親和性を構築してるのだと思います。 twitter.com/dankanemitsu/s…
24
日本の出前文化って北米では本当に知らない人が多いから、Uber Eatsで便利なってよかったですね真顔で言う人が居てもあまり怒っちゃだめですよ
25
まず「創作を欧米基準に合わせろ」の基礎前提がおかしい。 「そもそも欧米標準基準などというものはない」 法律・倫理・文化の基準、歴史観がバラバラな欧米を一括りするのは無理だし危険。 海外で大ヒットしている日本アニメ・マンガも地域によってジャンルがバラバラです。ブレイクした時期も違う。