わび(@Japanese_hare)さんの人気ツイート(古い順)

51
人生の早い段階で、無理なことには「できません」と正直に言えるようになったほうがいい。人生、今のレベルではキツいイベントとか、生理的に受け付けられないキャラとか結構多い。無理なものは無理だよ。
52
社会人の勉強って、読書とか英語とかいろいろあるけど、個人的には「わからないことをキチンと調べること」が最強。仕事をしてると忙しさのあまり、わからないことをそのままにしがち。でも、わからないことをその都度しっかり調べて自分の知識にすることこそ、いちばん効率的で実用的なんです。
53
陸上自衛隊にいたとき上司から「仕事は自分で100%を目指してはいけない。70~80%から効率は悪くなるぞ。」と教わりました。そして「70%に達したと思ったら、一度私に見せなさい。私が加速させる。」とも言っていました。おかげでその頃はいつも定時帰り。上司は部下の仕事を変えられるんです。
54
本当に疲れているときは「せっかくの休日だから何かしないと」という考えは捨てましょう。人間、何かをすると体も心も疲れてしまうよ。断固たる決意で何もしない。運動しない、人と会わない、何も考えない。涼しい部屋でとにかく寝るか、ボーっとして過ごす。これこそ、体と心の最強の回復術なんです。
55
4連休、何もしていないと焦っている人、朗報です。何もしていないということは、しっかりと休めているということです。完全回復です。最高の状態で月曜日を迎え撃てます。
56
無理した時間が長ければ長いほど、メンタルが壊れたときのダメージは大きく、療養に時間がかかります。「まだ大丈夫」なんて思い始めたら、すでに無理をしている証拠です。危ないです。少し休む、誰かに相談、心療内科を受診など、無理な時間をちょっとでも短くしてくださいね。
57
自衛隊にいたとき、カメムシがめちゃくちゃ苦手な隊員がいました。7月になると、カメムシ除けのスプレーを作ってました。水100mlにハッカ油15滴、無水エタノール10mlを混ぜるだけでできるそうです。本人は「イージススプレー」といって、常に携行してました。カメムシが苦手な人は試してみてください。
58
人生、結構ムズいよね。仕事のメールは忘れるし、英語の勉強はサボってしまう、檸檬堂はいつも飲み過ぎる、など。悪いところに目を向けると、疲れてしまうよ。だから、少しでも良いところをたくさん見つけよう。とりあえず、今日も起きたから+100点だな。
59
メンタル病まないコツ、何となくわかってきた。「7割できたら優秀」「今の気持ちを大切に」「他人の気持ちはほどほどに」「自分へのご褒美は正義」「無理な人は即サヨナラ」「まだ大丈夫は危険」「疲れたら何もしない」「睡眠こそ命」。この考えのおかげでメンタル健全だから、間違っていないと思う。
60
「まともでない人間の相手をまともにすることはない」という言葉を知ってから、とても生きやすくなったよ。この言葉は覚えておいたほうがいいです。
61
自衛隊にいたとき、ある上司からは「お前ならどこでも通用するよ」と言われてた。でも、転属すると「お前、使えねぇーな!」と罵倒されることもあった。同じ職業でも仕事の評価なんて上司や環境で変わってしまう。だから、今だけの評価で自分を値踏みしないほうがいいですよ。
62
仕事で帰りが遅く、ストレスが溜まってる人は、帰宅してすぐに寝ないほうがいいよ。仕事と睡眠の間に30分でもいいから自分の好きなことをして、頭の中の「仕事モード」を解除しよう。私の経験上、好きなことをやってから布団に入ったほうがよく寝られるし、朝の目覚めが違います。やってみてください。
63
暑い日が続きますが、たくさん汗をかいた後に一気に水だけを飲むと危険です。血液中の塩分濃度が低くなり、めまいや頭痛、悪化すると吐き気や呼吸困難、意識障害などの症状が現れ、死に至ることもあります。暑い日の水分補給は大切ですが、塩分も忘れずに摂取してくださいね。
64
睡眠不足が引き起こす症状って、疲労感とか肌荒れとか思考力の低下とかいろいろあるけど、本当に危険なのは「優しさがなくなってしまうこと」だよ。あまり寝てないときは、ちょっとしたことでもイラっとするし、大切な人との関係を傷つけてしまうかもしれない。睡眠は優しさの源。まずはよく寝ようね。
65
会社を辞める覚悟ができた人って、仕事に迷いがなくなり、上司にためらわず意見し、会議では忖度しない。そして、デスク周りはキレイで、いつも元気に定時退社。働くために一番必要なのは、やる気とかスキルじゃなくて、「辞める覚悟」かもしれないね。
66
朝起きて、20分程度の散歩をしてから、朝ごはんを食べる。通ってた心療内科の先生から教えてもらった方法。朝からとても清々しい気分になれるし、夜は気持ちよく寝られる。メンタルダウン後にずっと悩んでいた「不眠」が少しずつ解消されたよ。やってみてください。
67
私のばあさん、私が生まれる前に倒れて、半身不随と軽い言語障害になった。いつも暗い顔して「早く死にたい」って言ってたらしい。でも、私が生まれてから、孫の成長が楽しみで、前向きになり、よく笑うようになったんだって。この時期になると思い出す、生きてるだけで「誰かの生きる理由」になる話。
68
初めて会った時に「しっくりしない感じ」がある人とは距離をとったほうがいいです。経験上、そういう人は人生を悪い方向に導く人でした。最初の感覚は意外と当たってます。
69
「お気に入り」はたくさんあったほうがいいよ。畑仕事や筋トレ、ゲームなど、お気に入りの時間が増えてから、メンタルは安定している。不安や後悔って、ヒマなときほどグルグル巡るんだ。だから、好きなことに没頭していれば、不安や後悔が入り込む余地は少なくなる。「お気に入り」は心のお守りです。
70
金曜日ルール。「月曜にできることは無理しない」「やるべきことはやりきる」「15時以降は重いメール禁止」「仕事は会社でサヨナラ」「定時退社こそ正義」「がんばった自分にご褒美」。これでいつも楽しい土日を過ごしているから、間違っていないと思う。
71
仕事なんて、ほとんどが思い通りにいかないよ。だから、休日くらいは好きに生きよう。気になる本は、すぐに読む。お腹が空いたら、好きなものを食べる。お気に入りには没頭する、など。仕事だけが人生ではないよ。「今の気持ち」に嘘をつき続けると、自分を嫌いになってしまう。自分を大事にしようね。
72
お医者さんから「大体の不安は知識×行動で消える」と教わりました。勉強することで不安の解決法がわかり、前に進むことで不安の正体が見えて、対応できるとのことです。最近、不安があっても割とすぐに解消できるのは、この教えのおかげ。頭のなかで不安なことを考えるだけでは解決しないという話。
73
ホワイト企業の特徴って、残業が少ないとか福利厚生が充実してるとか、いろいろあるけど、個人的には「仕事のことを考えずに、休日を思いっきり楽しめる企業」が最強。日曜日のサザエさんとか割と平気で、月曜日は明るい気持ちで朝を迎えられるんだ。ホワイト企業に転職して、実感しているところです。
74
月曜日を迎えるたびに「もし、木を切り倒すのに6時間の時間を与えられたなら、私はまず最初の4時間は斧を研ぐ時間に費すだろう」というリンカーンの言葉を思い出します。いきなり全力で働くのではなく、効率的に成果を出す方法を考えましょう。
75
自分のHPが少ないときは、他人に優しくなれないからね。まずは自分に超優しくするんだ。美味しいものを食べる、お気に入りのことをする、ぐっすり寝るなど、自分のHPをできるだけ回復させよう。そしたら、自然と周りにも優しくなれるよ。他人への優しさは、自分への優しさのおすそわけなんです。