わび(@Japanese_hare)さんの人気ツイート(いいね順)

401
自分の「好き」を否定してくる人とは離れたほうがいいです。まともな人は、他人の「お気に入りの世界」に土足で踏み込むことなんてしません。お互いの趣味や推しが違っても、尊重し合い、「不可侵」を守れる人こそ、大切にすべき友だと思っています。
402
「目の前の世界を変えたければ、ベッドメイキングから始めよう」という話。とても大切なことだと思いました。 引用元:youtu.be/LKwjTnVpzck?t=…
403
自衛隊には「弾丸も貫通しない筋肉を手に入れる」とバキバキに鍛えてる人もいれば、「撃たれたら終わり」とほとんど鍛えない人もいる。なかには「鍛えると趣味の女装に差し支えがある」と言ってランニングすらしない優秀な先輩もいた。ただ、こんなに考えが違っても、災害時とか皆一丸となるから胸熱。
404
今でこそ、そこそこの年収を貰い、ホワイトな環境で働いてますが、6年ほど前は薬がないと眠れない病院通いの自衛官でした。惨めな姿で地元へ敗走、妻や授かったばかりの双子には情けない父親で、申し訳なさすぎて、正直、生きるのが辛かったです。でも、今となってはただの昔話。人は変われるんです。
405
がんばっても、なかなか良い結果が出ないことって多いと思います。でも、目先の結果だけに囚われて焦ってしまうと、全体として悪い方向に進んでしまいます。なので、やれることをやったなら、とりあえずゆっくり待ちましょう。経験上、良い結果はヒーローと同じで遅れてやってくることがよくあります。
406
社会人の勉強って、英語とかプログラミングとかいろいろあるけど、「わからないことをしっかり調べること」が最強です。仕事してると忙しさのあまり、わからないことをそのままにしがち。でも、わからないことをしっかり調べて、着実に自分の知識にすることこそ、いちばん効率的で実用的なんですよね。
407
あけましておめでとうございます。 今年はうさぎ年ですね。うさぎはぴょんぴょん飛び跳ねて進むので、しんどいことを乗り越え、物事が順調に進むことを表す縁起のいい動物とも言われています。このツイートを見たすべての人にとって、2023年がぴょんと最高の年になりますように。#謹賀新年
408
補足ですが、自衛隊では歩哨など寒くてもジッとしておかないといけないときに実施する寒さ対策です。動いていると汗をかいて、かえって冷えてしまいます。冬のコミケの待ち列などでご活用ください。
409
疲れているときは、ネガティブな情報に引っ張られます。ネガティブ情報はマイナス思考に火をつけます。早めに遮断しないと、嫌な記憶が頭の中をグルグル巡って、眠れなくなります。なので、疲れたときは、テレビやネットを見ず、スマホをOFFにして、早めに寝てください。マイナス思考に火がつく前に。
410
唐揚げが美味しくないと感じることが多くなった人は、メンタルが疲れやすいのかもしれません。そういう人は、元自衛隊メンタル教官の下園先生の「心を守るストレスケア」を読んでみてください。ストレスケアの教科書ともいえる内容なので、おすすめですよ。 amzn.to/33ShVTM
411
世の中は思い通りにならないし、不機嫌になることのほうが多いです。でも、不機嫌を布団まで持っていくと、嫌なことがグルグル巡ります。なので、お気に入りの音楽を聴くとか、推しのチャンネルに没頭するとか、おうちで機嫌をとる術をたくさん用意してください。よく眠れるし、気持ちよく起きれます。
412
仕事なんて、ほとんど思い通りにいかないよ。だから、休日くらいは好きに生きよう。気になる本はすぐに読む、ちょっと贅沢なご飯を食べてみる、お気に入りに没頭する、など。やりたいことを封印して「今の気持ち」に嘘をつき続けると、自分を嫌いになってしまうよ。もっと自分を大切にしてください。
413
藤の花がキレイな季節になりました。
414
嫌なことがあったときは「日常」から離れることをおすすめします。いつもと同じ空間にいると、嫌な記憶が何度でも蘇ってきます。なので、緑の多い公園やスーパー銭湯など、ぼんやりできるところで「いつもと違う1日」を過ごしてみてください。ちょっとした非日常が、嫌な記憶を上書きしてくれますよ。
415
いつ災害が起こっても、自衛隊はすぐに動けます。常に「当直」や「待機要員」がいるからです。クリスマスや年末年始でも、当直は夜も駐屯地で勤務し、待機要員は、お酒を飲まずに自宅や周辺で過ごします。私がいた部隊では、当直交代時の合言葉が「みんなの幸せのために」でした。本当に尊い存在です。
416
この時期になると「よくわからない疲労感」が出てきます。それは新年度の「やる気」や「雰囲気」、連休の「解放感」で誤魔化していた疲れかもしれません。精神的な疲れは、少し気が抜けてきた頃に一気にやってきます。今「よくわからない疲労感」がある方は、しっかり食べて、早めに寝るターンですよ。
417
人生、「道」にこだわりすぎると、メンタル病んでしまうよ。あまり細かいことは気にせずに、なんとなく生きたい「方向」だけ決めて進む。そうすれば、嫌なことは避けて進むことができるし。遠回りとか挫折なんてあまり気にならなくなるよ。
418
今日は社食のブタのしょうが焼きが美味しかったです。帰りの電車に乗っていた赤ちゃんの笑顔がかわいかったです。さっき入ったお風呂がとても気持ちよかったです。つらいことのほうが多めの世の中ですが、小さな幸せを自分でちょっとずつでも拾っていくと、割といい人生になると思っています。
419
自分が上手くいったときに褒めてくれる人は大切ですが、上手くいかなかったときに支えてくれた人は、もっと大切にしたほうがいいです。経験上、かけがえのない存在になります。
420
自衛隊ではよく知られたライフハックですが、使い終わったカイロは「消臭剤」として再利用できます。カイロの中身は活性炭なので、強力な消臭効果があります。自衛隊にいたときは、半長靴のなかに入れてました。特に冬はブーツなどの蒸れやすい靴を履くので、臭いが気になるときはやってみてください。
421
地震などでライフラインが一斉に壊滅した場合、「電気→水道→ガス」の順で回復します。首都直下地震の想定では、回復までに電気は7日、水道は30日、ガスは60日かかるそうです。なので、給水用のポリタンクと調理用のカセットコンロを準備したほうがいいです。災害時は、水と火が貴重品になりますよ。
422
自分が苦しいときでも、他人を助けることは素晴らしいことです。でも、そのせいで自分が倒れてしまうと、誰かの負担になるし、大切な人の悲しみを生むかもしれません。優しさ発動の条件は「我の健在」。経験上、このことはとても大事なことでした。覚えておいてほしいです。
423
「うつは甘え」。昔、私もそう考えていました。でも、甘えを排除し続けた結果、うつになりました。多少の甘えは、生きるための栄養です。だから、たまには自分を甘やかしてください。明日からの自分のためにも。
424
初対面で「違和感」がある人には気をつけたほうがいいと思います。違和感は、瞬間的に今までの経験と照合することで生まれます。なので、「何かおかしい…」と感じたら、自分にとってあまり良くない人かもしれません。違和感は「人間関係のレーダー」、自分の身を守るためにも上手に活用してください。
425
今までいろんなことをあきらめて、後悔の多い人生だったけど、最近になって、あきらめ続けた後に残ったことこそが、本当に大切なことだと気づいたよ。仕事や勉強だけじゃなくて、趣味やお気に入り、考え方、大切な人など。何があっても最後まで手放さなかったこと、これが生き甲斐なのかもしれません。