熊谷俊人(千葉県知事)(@kumagai_chiba)さんの人気ツイート(リツイート順)

県民、事業者の皆さまのこれまでのご努力により、感染状況がこのレベルで維持できていることに改めて感謝します。 今回より厳しいお願いをすることは心苦しいのですが、ひとたび感染再拡大が起きれば、一気に広がる可能性があるため、ご理解・ご協力をお願いします。
いすみ市で再度、鳥インフルエンザが発生しました。昨日簡易検査で陽性となり、今朝、遺伝子検査の結果が判明し、確定。 この養鶏場では114万羽あまりのニワトリを飼育しているということで再び大規模な殺処分が必要となります。
県民の方が県内観光地等を手軽に周遊できる「サンキュー❤ちばフリーパス」を1/4から発売します。JR線やローカル鉄道、一部の路線バス、フェリーが2日間乗り放題となります。 感染防止対策に留意し、花々やイチゴ狩りなど、ひと足早く春が訪れる千葉の魅力を満喫しませんか。 pref.chiba.lg.jp/promo/press/20…
小3の娘が「弁慶の泣き所が痛い~!」「弁慶の泣き所が~!」と言っています。 「弁慶の泣き所、言いたいだけちゃうんか!」とツッコミながら「弁慶って誰か知ってるの?」と聞くと、「筋肉ムキムキおじさんでしょ」と。確かに間違ってはいませんが…
千葉市はこれまでも全ての学校の体育の授業でパラスポーツを取り入れ、各種大会の観戦、障害者の福祉講話、パラアスリート学校訪問などを重ねており、今回のパラ観戦にも力を入れていました。改めて市教委、学校現場の皆さまに敬意を表します。
おはようございます。陽性者の増加ペースは今までになく早く、県内では東京隣接エリアに加えて君津保健所管内で陽性者が多く確認されています。 夏の第5波と比べワクチン接種が進んでいる、デルタ株よりは毒性が高くない一方で、感染力は極めて高いことから、今までとは異なるステージと認識しています
今話題の文書ですが、注意が必要な政策案件(報道の自由関連)の政治家(首相補佐官)と所管省庁におけるやり取りが、これだけのボリュームで、そして参加者の実名や総理の意向も含めて、所管省庁側の行政文書として全て公開されるというのは前代未聞ですね。 soumu.go.jp/menu_kyotsuu/i…
昨日は小池都知事を始め、各県の知事や市長の皆さんとも携帯で挨拶を交換させて頂きました。 特に首都圏に関してはこれまでも九都県市首脳会議で交流してきましたので、政府と連携しながら対策を進められるよう、私の役割を果たしていきます。
今日は久しぶりに千葉ロッテマリーンズの応援でマリンスタジアムに来ました。 試合は最後まで緊迫した展開となり、3-2でマリーンズが勝利! 途中、茨城県沖を震源とする地震があり、こちらも緊張しましたが、現時点で被害報告は来ていません!今後も各種災害への備えを万全にしていきます。
はい、選挙を意識して100周年記念誌には私の名前や写真は基本掲載しないこととしました。学生との対談も名前・写真ともにカットしています。 12年近く市長を務めた人間としては少し寂しい気持ちもありますが、100周年がいわれのない批判で汚されないよう、職員とともに議論し、そうしました。 twitter.com/urthr7/status/…
県内各エリアの感染傾向が分かるよう、現在調整中です。 県民や事業者の皆さんのご努力もあり、千葉県は1都3県の中では感染者数や医療提供体制が比較的安定していましたが、この1週間の拡大傾向、何より東京都の感染拡大を受けて、今後急速に感染が拡大していくおそれがあります。(続く twitter.com/chibaken_kouho…
国葬儀は吉田元総理以来、相当期間行われていません。今回の国葬儀は今後、我が国が国葬を行うにあたり前例となることになります。 批判があるからと不整合な対応をすると、後世にバランスを欠く前例を作ってしまうことにならないか、そうした観点からも今回の国葬儀を考えるべきだと私は思います。
7/12~8/22の期間、時短等の要請にご協力頂く飲食店に対し、協力金の一部の早期給付を行います。 国の当初案ではシステム改修などを要し、かえって全体の支給が遅れる可能性があったため、千葉県の案を作成し、国と折衝した結果、現実的な内容に落ち着きました。 詳細はこちらpref.chiba.lg.jp/keisei/kyouryo…
アニメツーリズム協会の方から「千葉市は千葉駅や幕張新都心のような都市部だけでなく、田舎もあり、東京にも行けるので、主人公の様々な行動やエピソードを作りやすい。その辺りも千葉市を舞台にした作品が多い理由ではないか」と言われました。 多様な生活スタイルが楽しめる街とも言えますね。 twitter.com/kumagai_chiba/…
おはようございます。感染状況や医療提供体制、緊急事態宣言に対する考え方などについてまとめました。 facebook.com/toshihito.kuma…
14日に国の新型コロナ対策アドバイザリーボードがあり、千葉県・茨城県からも資料とともに説明。 両県とも「オミクロン株以降、疾病特性は大きく変化しており、法律上の位置づけ見直しが妥当」との内容です。現場として医療機関の対応、莫大な税や職員負担への課題意識です。 wic-net.com/material/branc…
医師連盟が熊谷氏に推薦状 千葉県知事選 sankei.com/politics/news/… 県医師連盟より推薦を頂きました。「医療政策で十分な実績があり、医療者のパートナーとして最適任者」とのご評価に感謝します。医療の現場を理解した県政を実現します。 なお、ネクタイは娘に選んでもらって買ったばかりのものです
佐々木朗希投手は8回を無安打・無四球で降板。記録的には残念ですが、ペナントレースは長いので、球数的にもやむを得ないですね。 マリーンズの勝利を願っています。
積雪による交通障害に十分留意ください。 帰宅困難者が発生した場合の対策についても調整の上、受け入れ態勢は完了済みです。 路面凍結剤の散布等は行っていますが、明日の朝にかけての路面凍結にも十分ご注意下さい。 twitter.com/chibaken_saiga…
このほか、千葉市が運営する店舗検索サイト「千葉おもてなしSHOPガイド」でテイクアウト・デリバリーに対応している飲食店を紹介していますので、こちらもご活用ください。 city.chiba.jp/keizainosei/ke…
臨時議会では私の給与を20%、副知事等を10%、3月まで減額する条例も提案します。 私は市長時代も12年間で給与・退職金等、合わせて1億円以上を削減してきていますが、Twitterでも何度も申し上げてきたとおり、給与削減が必ずしも良いと考えているわけではありません。
日本やった!! こんなに長く感じた30分は無かったです。 ありがとう!
はい、千葉県の市町村ではワクチン供給量が少ない時期は高齢者施設での接種を中心に行っているところが多いです。 本日の記者会見で詳細に説明しますが、高齢者施設でのクラスターは大幅に減少しており、医療への負荷は確実に低減されています。 twitter.com/OeH462aGaaZU40…
新たにまん延防止等重点措置区域に追加した市原~富津市は低減傾向にあるものの、まだ高い状況です。 また、成田市・四街道市も感染者数が増加しつつあります。四街道は経路が特定されている事例が多いのですが、成田市は経路不明が多く、警戒が必要です。 twitter.com/chibaken_kouho…
おはようございます。各地で地震が続いています。千葉県の「じぶん防災」も参考に、普段からの備えを進めていきましょう。 keihatsu.bousai.pref.chiba.lg.jp/jibun/index.ht…