1226
1227
今回の一連のマイナンバー関連のトラブルは分類して正確に問題点を把握する必要があります。
コンビニ交付のトラブルは富士通Japanのシステムに課題があり、これは関連システムのトラブルなので、私も注視しています。… twitter.com/i/web/status/1…
1228
今年も夏に開催される夏フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023」のオープニングアクトに県民バンドが出演できるオーディションを実施中ですが、その最終オーディションの観覧者を募集しています。
また、バックヤードツアーの参加者も募集中。この機会をお見逃しなく。
pref.chiba.lg.jp/bunshin/b-shin…
1229
工作好きの息子がガンダムにハマり、ガンプラを作り、さらにはダンボールで独自制作も。別の工作動画を見ていて、関連動画から自然にハマった様子。やはり適齢期に出会うものなのですね。
タミヤの接着剤等を一緒に買いに行き、自分の子どもの記憶が蘇ります。タミヤのマーク、心躍りますよね。
1230
おはようございます。新型コロナウイルスについて、22週の県全体の定点当たり報告数は前週の5.25人から増加し、6.66人でした。入院患者数は横ばいで、重症者数も含めて低い水準となっています。… twitter.com/i/web/status/1…
1231
放射能の時も最後の局面では、専門家と言えないような方達が最後まで専門家と称して扇動を続けました。沖縄へ移住した人も含め、扇動を真に受けた人達の人生に少なくない影響を与えましたが、彼らは責任を取りません。当時も私はTwitter上で先鋭的な群から批判されながらも正しい情報を発信し続けまし… twitter.com/i/web/status/1…
1232
医療関係者の中には繰り返す感染の波に疲弊し、できれば多くの人達が自分たちが病院の中でしているように強い感染対策をして欲しいと思うかもしれません。「医療従事者に感謝を」の言葉の繰り返しの中で医療従事者が最優先される風潮に慣れてしまったかもしれませんが、この3年以上もの間、観光・宿泊… twitter.com/i/web/status/1…
1233
おはようございます。今日は県民の日です。県立美術館や博物館など県有施設が無料開放されます。千葉日報も特別号になっています。
千葉県誕生150周年の節目の年でもあります。1年間、様々な企業・団体等が呼応頂いています。
⇒150周年記念ページはこちら
pref.chiba.lg.jp/bunshin/chiba1… twitter.com/chibaken_kouho…
1234
おはようございます。千葉の海・大使に「さかなクン」を任命することとしました。「さかなクン」は20年以上館山市にお住まいになるなど、本県ともゆかりが深い方です。… twitter.com/i/web/status/1…
1235
おはようございます。6月2日に2022年の人口動態調査が発表され、新型コロナが死因の死者数(人口10万人あたり)は千葉県が1都3県で最も少ないことが分かりました。
人口動態調査はコロナ以前より各種疾病の死因統計に使用されるもので、医師の判断が基本となります。… twitter.com/i/web/status/1…
1236
アクアライン上り線(木更津→川崎方面)の土日祝日において時間帯別料金の社会実験を7/22から実施することとなりました。普通車で13時~20時が1,200円、20時~24時が600円、それ以外の時間および平日は800円のままです。… twitter.com/i/web/status/1…
1237
おはようございます。7/22から千葉県内エリアの高速道路が定額で乗り降り自由となるETC車限定のドラ割「千葉ぐるっとパス」が発売されます。
この機会に是非、ドラ割「千葉ぐるっとパス」で高速道路をご利用いただき、魅力あふれる千葉の旅をお得にお楽しみください。
pref.chiba.lg.jp/doukei/press/2…
1238
おはようございます。千葉県誕生150周年を記念し、県内のセブンイレブンにて県産食材を用いた7商品が7月3日まで発売されています。皆さまもこの機会に是非、食べてみて下さい。
・千葉県産豚肉の炙焼きロース弁当
・千葉県産トマトサンド クリームチーズソース仕立て
・銚子漁港水揚げさばの南蛮漬け… twitter.com/i/web/status/1…