先日発表された全国新酒鑑評会で千葉県から7蔵が入賞、うち3蔵が金賞を取りました。また、インターナショナル ワイン チャレンジ IWC2022で仁勇の純米酒が純米酒部門でリージョナル トロフィーを獲得しています。 千葉は全国でも有数の酒処です。千葉のお酒と肴で千葉の食文化を支援していきましょう!
今日は久しぶりに千葉ロッテマリーンズの応援でマリンスタジアムに来ました。 試合は最後まで緊迫した展開となり、3-2でマリーンズが勝利! 途中、茨城県沖を震源とする地震があり、こちらも緊張しましたが、現時点で被害報告は来ていません!今後も各種災害への備えを万全にしていきます。
おはようございます。武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される人を対象に接種体制を構築しています。 mRNAワクチンに対するアレルギーがあり、接種を控えていた方につきましては、この機会にワクチン接種を御検討ください。pref.chiba.lg.jp/shippei/kansen…
HPVワクチン積極勧奨の再開に伴い、差し控え期間中に接種を逃してしまった方々への予防接種が開始されています。 日本では毎年、約1.1万人の女性が子宮けいがんになり、毎年、約2,900人の女性が亡くなっています。子宮頸がんリスクを軽減するため、公費負担のワクチン接種を積極的にご検討下さい。 twitter.com/chibaken_kouho…
今日はチバニアンのゴールデンスパイク設置祈念式典に出席。 地球のN極とS極が逆転する地磁気逆転が起きたことが読み取れる貴重な地層に国際的な標準であることを示すゴールデンスパイク(地元の不二サッシが作製)が設置されました。 関係者のご努力に敬意を表します。 youtube.com/watch?v=Yp9ak9…
おはようございます。『千葉とく旅キャンペーン』の利用期間を6月末まで延長します。国の延長に伴う対応です。 千葉・茨城・群馬・埼玉・神奈川・山梨・栃木にお住いの方が対象です。150万本のハナショウブが咲き乱れる佐原のあやめ祭りなど、6月の千葉の魅力を堪能下さい。 chibatokutabi-cpn.com
市町村の公立保育士等のマスク着用の状況を調べた結果、着用に関する市町村の方針(厳格か否か等)と児童の年代の感染者数やクラスターの発生について、関連性は確認されませんでした。 熱中症リスクや健やかな成長のため保護者・地域の皆さまには屋外でマスクなしで活動することにご理解をお願いします
記者会見で保育所等におけるマスク着用について説明。 これから熱中症のリスクが高まります。さらに児童はマスク着用で表情から感情を読み取る機会が減り、発達にも影響を生じる可能性が指摘されています。 そこで、園庭や公園などの屋外においてはマスクなしで活動することを検討頂きたいと考えます
キティちゃんが県庁に来てくれました。5/28にピューロランドでコラボ企画が行われるほか、5/27から約1ヶ月間、チーパスを利用する県民向けの入場優待が行われます。 Hello Kitty x 千葉県 nakayokuイベント 「ギュッと♥ちば」Day | 観る | サンリオピューロランド puroland.jp/liveshow/2022_…
おはようございます。自動車税の納付は昨年、PayPay、LINEPayで支払い可能とし、今年は新たにau PAY、d払い、PayBでも支払い可能としました。 納期内に納めて頂くことで徴収に要する費用が削減され、その分、県民に様々な形で還元することができますので、5/31までに必ず納めて頂くようお願いします。
かしわ記念はショウナンナデシコが1着で、交流重賞となって初めての牝馬優勝を果たしました。関係者の皆さまに心からお祝い申し上げます。 出走に先立ち、競馬場内の施設や改修状況等を確認。ららぽーととの間を芝生広場とし、一帯の活性化を行う計画となっています。 twitter.com/kumagai_chiba/…
おはようございます。今日は船橋競馬場で「かしわ記念」が開催されます。船橋競馬場の前身で、1950年まで開催されていた柏競馬場を記念したレースで1着賞金は8千万円です。 私もプレゼンターの1人として出席する予定です。 f-keiba.com/race/dirtgrade…
イビチャ オシム元監督の訃報に接して #ジェフ千葉 jefunited.co.jp/sp/news/2022/0… おはようございます。オシム元監督が亡くなられたとのこと。私たち千葉にとってはナビスコカップを始め、ジェフに勝利とスピリッツをもたらしてくれた監督です。 ご冥福をお祈りするとともに、心からの感謝の意を表します
私の故郷であり、政令市長会でもお世話になった久元市長がTwitterを止められるとのこと。豊かな知識と神戸愛あふれるツイート、楽しみにしていただけに残念です。 SNSは人間社会の感情の渦をもろに浴びるので、ある種の割り切りが無いと辛いかもしれません。 t.co/VH9DE6VQ8U
おはようございます。ゴールデンウィークやこれからの時期におすすめの千葉県の観光情報をお知らせします。 ご家族やグループで楽しめる千葉のアウトドアスポットを千葉県が作成した観光情報誌「ちばnote」の中からピックアップして紹介します。maruchiba.jp/benrijoho/digi…
さらにバックヤードツアーも企画中。音楽フェスを裏で支える仕事を体感し、興味を持つきっかけとするため、県内に在住・在学の高校生に「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」の会場や舞台裏を見学する機会を提供します。 千葉県は音楽フェスを単なるイベントではなく裾野の広い振興に繋げたいと考えています
今年夏に千葉で開催される「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」のオープニングアクト出演権をかけたオーディションを実施します! 私達は開催地千葉県を愛する若いバンド・アーティストに機会を創出し、千葉県全体の音楽文化振興を図りたいと考えています。 pref.chiba.lg.jp/bunshin/b-shin…
氣志團万博、記念すべき10回目の開催決定が昨日発表されました。地元PR、地域活性化に継続して取り組んで頂いていることに感謝します。 千葉県は今年からロック・イン・ジャパンも開催されるなど音楽フェスの県です。広やかな環境で自然を感じながら音楽・アートが楽しめるのは千葉ならではの魅力です twitter.com/officialbanpak…
国の統計で未接種と比べ、接種済の方が陽性になる割合が低いことが示されています。未接種者と接種者では感染対策意識に差があるので割り引く必要がありますが、県の高齢者施設の調査でも、3回目接種済の高齢者の方が感染割合が低く、行動に差が無い層であることを考えると予防効果は実証されています twitter.com/eri65073961/st…
少年野球や部活動の指導者は、この佐々木朗希選手の育成過程を見て、今まで以上に子ども達(特に投手)に過度に負担をかけていないか、勝利至上主義になっていないか考えるようになり、成長するまでに故障していく子ども達が一人でも少なくなる大きな流れを作ることになるのではと期待をしています。
今日は佐々木朗希選手が登板します。記録の継続を期待しつつも、まずはチームの勝利を願いたいと思います。 なお、マリーンズにはロメロ選手という、無失点記録では佐々木朗希選手を超える23回1/3継続中の素晴らしい投手もいます。
昨日より千葉市で世界最大のアクションスポーツの国際競技会『X Games』が開催されています(日本初開催)。私も今日、現地に行きます。 当日券の販売もありますし、日テレで放映もあります。また、誰でも入れるエリアで千葉のご当地グルメ、競技体験ブースもあるようです。 fineplay.me/others/78706/ twitter.com/XGamesJPN/stat…
千葉県は元々、飲食店の利用に関する人数制限は行っていません。 1テーブル4人を基本として、広さに応じて一定の距離等を確保できるような人数でお願いしており、テーブルの広さに応じて、これを上回る人数も可能であること、部屋の広さに応じて、複数のテーブル分の人数での利用を可能としています。 twitter.com/tfpUH2nQXqrAAX…
「政治家は選挙の時だけ良いことを言う」という批判がよくありますが、それは有権者が選挙の時だけ政治家を調べるから、でもあります。 今はインターネットで様々調べることができる時代です。良い議員は確実にその行政・地域を良くすることができます。日本は国民が政治家を選べる民主制の国です。
佐々木朗希投手は8回を無安打・無四球で降板。記録的には残念ですが、ペナントレースは長いので、球数的にもやむを得ないですね。 マリーンズの勝利を願っています。