片柳弘史(@hiroshisj)さんの人気ツイート(いいね順)

851
桜の枝にやって来たメジロ。花粉でくちばしが黄色くなっています(◉Θ◉)
852
何か問題が起こったとき、パニックになって急ぎすぎた対応をすると、その対応が次のトラブルを生み、トラブルがどんどん大きくなって悪循環に入ります。大切なのはあせらないこと。落ち着いて事態を見極め、よく考えて行動できますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
853
教会の花壇に咲いた、やさしいピンク色の薔薇の花。「クイーン・オブ・スウェーデン」という品種です(^^)
854
山口市、亀山公園にて。斜面のあちこちで、アジサイが美しい花を咲かせています(^^)
855
満開を迎えた、ときわ公園の菜の花畑。ミツバチが、花から花へと忙しく飛び回っています(^^)
856
死んだら自分がいなくなるというのは、簡単に受け入れられないこと。もっと受け入れられないのは、愛する誰かが、死んだらもうどこにもいないということ。そんなことはありえません。私たちは、愛の中で永遠に生き続けるのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
857
教会の庭のフキノトウ。とてもやさしい緑色です(^^)
858
教会の花壇で、ラベンダーの蕾が膨らみ始めました。まもなく開花です(^^)
859
教会の花壇に咲いた、ちょっと珍しいアジサイ。「碧の瞳」という品種です。確かに、つぶらな瞳が開いているようです(^^)
860
ときわ公園の池で、睡蓮が見ごろを迎えています。水の中から顔を出す姿がかわいらしいですね(^^)
861
ときわ公園で出会ったキクイタダキ。日本で一番小さな鳥で、体重はわずか5g、100円玉1枚の重さくらいです(•ө•)
862
雨の中に咲いたバラの花。しっとりした美しさです(^^)
863
自分にとってささいなことでも、相手にとっては重要な意味を持っている場合があります。「そんなことくらい気にするな」というのは、相手に自分の考えを押しつけるのと同じこと。ささいなことに隠された、相手の心に気づけますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
864
美しく咲いた、宇部市・ときわ公園の梅。いまが見ごろです(^^)
865
公園で出会ったスズメ。顔をうずめて、ボールのような姿になっています(。・ө・。)
866
池の手すりに、ずらっと並んだユリカモメ。長い足がちょっと寒そうです(⊙ө⊙)
867
汚い言葉、相手を傷つけるような言葉を使うたびに、私たちの心もダメージを受けます。やさしい言葉、いたわりに満ちた言葉を使えば、私たちの心も愛で満たされてゆきます。お互いの幸せのために、よい言葉を選んで使うことができますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
868
見ごろを迎えた、萩往還梅林園の梅の花。おびただしい数のメジロがお花見宴会を楽しんでいました。待ちに待った、花の季節の到来です(◉Θ◉)
869
冬の広島、平和公園のスズメたち。ぽかぽか陽気で、ちょっとのんびりしているようです(。・ө・。)
870
あたたかな陽射しの中で、タンポポが花を咲かせていました。もう、綿毛をつけているのもあります(^^)
871
お寺の境内に咲いた彼岸花。紅白が、入り混じって咲いています(^^)
872
教会の花壇に咲いた、やさしい黄色の薔薇の花。フランスの聖女にちなんで「ジャンヌ・ダルク」と名付けられた品種です(^^)
873
満開を迎えた枝垂れ桜。道端で見かけるたびに、車を止めてしばし見入ってしまいます(^^)
874
よく熟れた柿の実に、メジロたちが集まってきました。冬を前に、たっぷり栄養補給です(◉Θ◉)
875
色づき始めた公園のモミジ。赤と緑が、美しくまじりあっています(^^)